過去の記事検索

▼サイト内記事から 15578 件ヒットしました。15578件中(5541〜5560件)

2019/05/20趣向凝らしステージ楽しむ
 豊川市や豊橋市などで歌謡・舞踊教室を開く「竹の会」は19日、豊川市代田町の豊川市文化会館大ホールで「愛のチャリティーコンサート第31回歌踊まつり」を開いた。詰めかけた約1200人の観客は、趣向を凝ら.....
2019/05/20華道人生の集大成季節生かし彩る
 いけばな小原流豊橋支部参与・大竹慶子(豊慶)さんによる「いけばな小原流大竹豊慶社中展~よろこび~」は25、26日の両日、豊橋市駅前大通のほの国百貨店9階イベントコーナーで開かれる。大竹さんの大病から.....
2019/05/20「芸能とお念仏」テーマに講演
 まちなかのお寺に多くの市民に足を運んでもらおうと、豊橋市花園町の真宗大谷派豊橋別院本堂を会場に、25日午後2時から「市民公開講座」が開かれる。聴講無料。 この日は、ラジオパーソナリティーでシンガーソ.....
2019/05/19「収蔵品の価値を高めたい」
 豊橋市美術博物館友の会は17日、同館講義室で総会を開いた。2018年度事業と収支決算が報告され、役員改選案と19年度事業計画案、収支予算案が承認された。 総会であいさつに立った友の会・宮田正人会長は.....
2019/05/19彩る水彩作品描く
 豊橋市植田町の戸隠そば「そば源」(原勉店主)で、絵画展「高師アート展」が開かれている。水彩やアクリルで描かれた大・小さまざまなサイズの作品が店内を彩り、来店客の目を楽しませている。7月10日まで。 .....
2019/05/18自然石の美しさ楽しんで
 天竜水石会(清水三千男会長)による「第55回水石会員展」が17日、豊橋市向山大池町の同市民文化会館2階第1展示室で始まった。山水系の風流を基本に、自然石をめでる作品が来場者を楽しませている。19日ま.....
2019/05/18人物画中心に力作並ぶ
 豊田市在住の光風会会友・吉岡雄二さんと、70代を中心とする生徒8人による油絵作品展「第25回青風会展」が19日まで、豊橋市美術博物館第1展示室で開かれている。 作品は、教室でモデルを使って勉強した人.....
2019/05/17新作など得意のモチーフ
 地元絵画愛好家による「第41回松葉アートグループ展」が31日まで、豊橋市松葉町の喫茶フォルムで開かれている。火曜休み。 豊橋市内在住者を中心に40~80代の幅広い世代9人から16点が出品。4~20号.....
2019/05/17若手作家ら個性を発揮
 元名古屋芸術大学非常勤講師で院展特待作家の木村惠子さんと、指導を受けた同芸大OB5人による「第24回穂の会日本画展」(八木文子代表)が16日、豊橋市駅前大通のほの国百貨店7階美術画廊で始まった。40.....
2019/05/17折り紙の連鶴並ぶ
 豊橋市牛川通2の豊橋信用金庫牛川支店(山口和孝支店長)ロビーで、市内の早川弘枝さんによる折り紙の連鶴作品展が開かれている。31日まで。 早川さんが趣味で手がけた連鶴を40点ほど展示している。和の絵柄.....
2019/05/16〝質の良い音楽を〟
 第19回豊城音楽会「名曲コンサート『新緑に包まれて』~ヴィオラとピアノと歌声と~」が15日、豊橋市今橋町の豊城地区市民館で開かれた。ヴィオラの榎本桜子さんとピアノの柿本真彩子さんの2人が出演し、9曲.....
2019/05/16WHYジャズ楽団が公演
 名古屋市近郊を拠点に、プロ奏者とのコラボレーションライブなど精力的に活動するアマチュアビッグバンド「WHYジャズ楽団」(米山和宏代表)の豊橋公演が、18日午後4時から豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プ.....
2019/05/16宿場詠んだ俳句募集
 豊橋市二川宿本陣資料館(二川町)は、旧東海道の二川宿周辺を詠んだ俳句を募集している。 規定の用紙に自作の俳句をしたため、来年2月末までに提出する。特選(2人)、秀逸(4人)、佳作(14人)には記念の.....
2019/05/16オリジナル手編みずらり
 長野県小諸市在住のセーター作家で、手編み衣工房「風のしらべ」を主宰する東川舞利さん(44)の個展が、豊橋市向山東町のギャラリー【S】で開かれている。19日まで。 糸は麻や綿、絹、和紙、竹を素材に自身.....
2019/05/15淡墨の文字 迫力ある筆遣い
 豊橋市羽根井地区市民館で研究会を開く、峯雲会(河原彩雲・角谷玉雲代表)による「2019年峯雲書展」が、豊橋市美術博物館第3展示室で開かれている。19日まで。 同会は、地元に少字数を根づかせた書家・故.....
2019/05/15出演希望者を募る
 豊橋市の「神野(じんの)新田」を開発した先人の偉業を描く市民劇「神野新田物語」第二話の制作がスタートする。来年7月の公演に向け、主催する市民団体「ひとすじの会」は出演希望者を募集する。 3部作で構成.....
2019/05/15個性あふれる新作並ぶ
 第23回一葉会展が14日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。豊橋市の画家小出敏行さんと教え子の、合わせて21人が出品。水彩画や油彩画など約70点が並んでいる。19日まで。 作品のほとんどが新作で、.....
2019/05/15「うまいね」より「いいね」
 豊橋市在住の近代日本美術協会理事・福田守男さん(77)が指導する絵画教室の作品を集めた「第45回アートサークル『窓』絵画展」が、同市呉服町のギャラリー48で14日、始まった。19日まで。 出品するの.....
2019/05/14息の合った美しい演奏披露
 蒲郡市シニア吹奏楽団(栗田一衛団長)と新城市ほうらい吹奏楽団(星野吉和団長)が12日、新城文化会館大ホールで3回目の合同コンサート「海と山の交流コンサート」を開催。息の合った美しい演奏で1000人を.....
2019/05/14野鳥の羽ばたく瞬間など活写
 岡崎市のアマチュア写真家小池賢二さん(68)による写真展「『カイツブリ』と野鳥」が豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開催され、来店客の目を楽しませている。20日まで。 小池さんの写歴はおよそ30年。様.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP