過去の記事検索

▼サイト内記事から 15578 件ヒットしました。15578件中(5761〜5780件)

2019/03/05女児たち晴れ舞台楽しむ
 商店街の活性化とともに、名鉄蒲郡・西尾線の存続を願って、形原商店街振興組合の婦人らの集まり「形原レディースサークル」(小林房子代表)が3日、「赤い電車に乗って! 稚児(ちご)姫道中in形原」を行った.....
2019/03/05詩誌「風紋」第17号発行
 豊橋市の現代詩サークル「風紋(ふうもん)の会」が、会員の作品をまとめた詩誌「風紋」の第17号を自主制作し、発行した。現代詩13作品と随想12作品を収めている。A5判、37ページ。希望者には送付する。.....
2019/03/03〝未来の公園〟想像豊かに
 公益財団法人「豊橋みどりの協会」は、未来の公園を題材に子どもたちから絵を募集したコンクールの審査結果を発表した。10日に豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」で表彰式を行う。 応募総数221点の中から.....
2019/03/03絵画など力作23点
 豊川市上長山町の市福祉センター「いかまい館」の利用者や職員らによる作品展は1日、隣接する温泉施設「本宮の湯」内ギャラリーで始まった。施設での初めて開催で、15日まで。 約10人が絵画や写真合わせて2.....
2019/03/03植物を細部まで描く
 豊橋市の植物画講師の矢澤等さん(82)と生徒7人が10日まで、市内南大清水町の喫茶&ギャラリーカーザビヤンカで「ボタニカルアートグループ展」を開いている。月曜日が定休。 出品しているのは、ヤマザクラ.....
2019/03/01若手陶芸家の個性競演
 茨城県に窯を持つ若手陶芸家4人による初めての「笠間焼4人展」が6日まで、豊橋市駅前大通のほの国百貨店7階美術画廊で開いている。 出品しているのは尾﨑髙行さん、小林哲生さん、庄司健さん、三田聡さん。尾.....
2019/03/01酒器だけでなくさまざま
 古希を記念した豊橋市の美術家、味岡伸太郎さんの「ぐい呑み展」が5日まで、市内入船町の太陽住宅ショウルーム1階ギャラリー入船で開かれている。 会場には、手びねりの新作を中心にぐい呑(の)みや、初めて披.....
2019/03/01個性的で創意あふれる作品を
 新城市鳳来地区を中心に活動する趣味のグループ「鳳来ひなの会」(鈴木優子代表)のイベント「節句まつりinほうらい」が15年目を迎え、今年も3日まで、市内長篠の市開発センターで開かれている。 展示されて.....
2019/02/28徳山ダムや秋の風景など並ぶ
 紅葉が美しい岐阜県揖斐川町の徳山ダムや周辺の秋の風景を集めた写真展「徳山の秋」が3月3日まで、豊橋市東雲町のギャラリー亜鳥絵で開かれている。ギャラリーのオーナーで写真家の田中ヒロフミさんと歩さんの親.....
2019/02/27「鬼祭絵画コンク」入賞作決定
 天下の奇祭で知られる豊橋市の安久美神戸神明社の祭礼「豊橋鬼祭」をテーマにした第33回鬼祭絵画コンクールの入賞作品が決まった。最高賞にあたる県神社庁長賞に市内天伯小学校4年の平夏樹さんの作品が選ばれた.....
2019/02/27模型の吉田城本丸御殿も展示
 城にまつわる企画展「続・ふるさと城めぐり~御殿、陣屋、砦(とりで)、城郭寺院も~」が3月17日まで、豊橋市羽根井町の中央図書館2階展示コーナーで開かれている。地元の城を中心に、百名城・続百名城に選ば.....
2019/02/27「土の表情を豊かに表す」
 新城市の陶芸家、鈴木健史さん(26)が26日、市内八町通のギャラリー公園通りで初めての個展「鈴木健史陶展」を始めた。3月3日まで。会期中は作家が毎日、在廊する予定。 会場には、碗、カップ、皿、小鉢、.....
2019/02/26気軽にデュエットなど
 新城市の演歌歌手の芳村かおりさんによる歌謡ショーが24日夜、豊橋市野黒町の食事処「ワイワイプラザ山安」(安達忠男社長)で開かれ、参加した50人が楽しんだ。 芳村さんは、オリジナル最新曲の「新城恋慕情.....
2019/02/26「浅葱の会」の草木染作品並ぶ
 豊橋市牛川通5の豊川信用金庫牛川支店(牧野邦彦支店長)で3月4日まで、市内の石井よしさんが主宰する「浅葱の会」の草木染作品展が開かれている。 石井さんと生徒7人が、ストールやバッグなど21点を支店の.....
2019/02/25【寄稿】新美南吉と東三河
 田原市出身の児童文学作家「山田もと」(1920~2004)の生誕100年である2020年に向け、昨年12月24日、本紙でその顕彰について提唱したところ、ありがたいことに様々な場を通じ、確かな手応えを.....
2019/02/24油絵と生け花 表現多彩
 絵画と生け花の作品展が23日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。小原流豊橋支部参与の清水道子(雅号・香道)さん(85)=豊川市八幡町=が華道を教える傍らで描きためた油絵36点と生け花を展示している.....
2019/02/24「形原ひな祭りロード」
 ひなまつりで商店街をにぎやかに―。蒲郡市形原町の商店街振興組合の婦人のグループ「形原レディースサークル」が3月1日から、「形原ひな祭りロード」を開く。4日までサークルに加盟する各店舗で、ひな人形や、.....
2019/02/24熱唱と美しい演奏披露
 新城市の新城文化会館1階ホワイエで23日、ランチタイムコンサートが開かれた。市内に住むソプラノの林美枝さんとピアノの夏目順子さんによる演奏が、集まった100人を超える聴衆を魅了した。新城地域文化広場.....
2019/02/23過去最多の入場者数に感謝
 17日に閉幕した「第17回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(同実行委員会主催)には、過去最高の約6700人が来場した。実行委員会の石川誠会長が22日、閉幕報告のため東海日日新聞社を訪れ、感謝を伝.....
2019/02/23古城まつり野外劇出演者募集
 戦国絵巻を再現する新城市の「古城まつり」が5月12日、市内の道の駅「つくで手作り村」などで開かれる。主催する作手古城まつり実行委員会が野外劇の出演者を募集している。今年からは小学生だけでなく、大人も.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP