過去の記事検索
▼サイト内記事から 15538 件ヒットしました。15538件中(1721〜1740件)
- 2023/10/12紅葉や雪景色など20点
- 豊川市蔵子在住の小島勝人さん(81)の写真展「秋冬を旅して」が14日まで、国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で開かれている。 新型コロナウイルス禍前に、秋から冬にかけての季節に撮影して現像した写真20.....
- 2023/10/11山や湖面からも響く音感じて
- 完成50年を迎えた豊根村の新豊根ダムで28、29両日、ダム本体を会場にした異例の音楽フェスティバル「ダムジャズ」が開かれる。プロのジャズミュージシャンが出演する一方、地元住民も伝統芸能「花祭」の舞な.....
- 2023/10/11多彩な文字の表現
- 豊橋市の木村楽要さんが指導する鐘雲書道会豊橋教室の教室展が、同市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催されている。木村さんを中心に生徒3人が計18点を展示した。 木村さんが10点、生徒らが8点を寄.....
- 2023/10/11豊川で小坂井文化友の会が芸能祭
- 豊川市の小坂井文化友の会(松井礼会長)が主催する第14回芸能祭(東海日日新聞社後援)が9日、小坂井文化会館フロイデンホールで開かれた。 4年ぶりの通常開催となる今回は、初めてゲスト出演として演歌歌手.....
- 2023/10/09豊川市消防本部が入賞者発表
- 秋季全国火災予防運動(11月9日~15日)を前に、豊川市消防本部は市内の小学5、6年生から募集した防火啓発の書道・ポスター・作文作品の入賞者を発表した。 火災予防について児童の関心を深めるとともに、.....
- 2023/10/09崋山銅像の玉垣などを修繕
- 江戸時代後期に田原藩の江戸詰め家老を務め、画家としても名高い渡辺崋山を顕彰する崋山会(鈴木愿理事長)が、田原市田原町、池ノ原幽居跡(市指定文化財)の崋山銅像の玉垣などを修繕し、7日、現地で目録の贈呈.....
- 2023/10/08「表現活動の拠点になれば」
- 蒲郡市上本町の「Mikawa Art Center」(ミカワアートセンター、MAC)で、若手アーティスト2人の作品展「Unformed room」が開かれている。15日まで。 豊橋市出身で、同市のア.....
- 2023/10/08ミシン刺しゅう飾る
- 豊橋市のミシン刺しゅう作家、朝倉さち子さんの緑寿(65歳)を記念した個展が豊川市豊津町の平八郎ミュージアムで開かれている。29日まで。 作品は、自分が思い描いたイメージをデザインし、刺しゅう用ミシン.....
- 2023/10/08本多徹さん本を出版
- 豊川市の県立東三河高等技術専門校の副校長で、幸田町在住の本多徹さん(59)が、太平洋戦争前の1927年に日米友好の象徴として米国から日本各地の学校に贈られた西洋人形「青い目の人形」の歴史的背景を掘り.....
- 2023/10/08整理券を配布中
- 「2023ポピュラーミュージックコンサート」が29日午後1時から、豊橋市向山大池町の市民文化会館ホールで行われる。入場無料だが、整理券が必要。 出演バンドは、「島倉千代子バンド」が午後1時から、「さ.....
- 2023/10/07日ごろの文芸活動成果並ぶ
- 12月3~9日の「障害者週間」に合わせ、豊橋市内在住の障害児・者が描いた「とよはしみんなのまちなか絵画展」(豊橋市障害者自立支援協議会・豊橋市主催)が9日まで、同市松葉町のこども未来館ここにこの企画.....
- 2023/10/0719日からプラットで上演
- ミュージカル「天翔ける風に」(豊橋文化振興財団主催)が19日から22日まで、豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場プラット主ホールで上演される。 ロシアの文豪ドフトエフスキーの小説「罪と罰」をもとに演出家の.....
- 2023/10/06街の変遷とらえた28点並ぶ
- 渥美半島の貴重な昭和の写真と現在を比べる「田原市の今昔写真展」が12日まで、田原市中央図書館で開かれている。元小学校校長で豊島町の藤城信幸さん(69)と元公務員で高松町の本田泰敏さん(73)が市制施.....
- 2023/10/06水彩や油彩など力作27点
- 日々の暮らしの中で水彩や油彩画などを楽しんでいる絵画教室のグループ「一葉会」の作品展が、豊川市桜ケ丘ミュージアム第一展示室で開かれている。 第28回ふれあいみんなの芸術祭参加事業の一環で、豊川文化協.....
- 2023/10/05子どもたちミュージカル満喫
- 舞台芸術センターと劇団四季が小学生を招いてミュージカルを上演する「こころの劇場」の公演が2~4日の3日間5回にわたり、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場「プラット」で開催された。豊橋市内の46.....
- 2023/10/053人が55点ずつ寄せる
- 3人が1人55点ずつ展示するグループ展「Let's55展」が、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で開催されている。 榊原伸予さん、小栗しげ子さん、大場澄江さんの3人が55点ずつ寄せた。 小栗さんは大好.....
- 2023/10/05丹精込められた手作り
- 「第24回手づくり作品展」が4日、2日間の日程で豊川市文化会館の展示室を会場に始まった。きょう5日は午前10時から午後3時まで。 東三河在住の一般市民や商店主ら22組が展示ブースを出し、衣服や古布、.....
- 2023/10/05個性が光るユニークな作品
- 写真家の蜂須賀秀紀さんが指導する写真愛好家の団体「写芸クラブ」(中根英治会長)の写真展が、豊川市桜ヶ丘ミュージアム第2展示室で開かれている。8日まで。 会員7人と蜂須賀さんの作品合わせてて30点が並.....
- 2023/10/05施設利用者ら232点を展示
- 社会福祉法人・美竹会(豊川市金沢町、竹生吉信理事長)による「第13回みその作品展」が、豊川市東上町のギャラリー炭焼で開かれている。13日まで。 同法人が運営するケアハウス、デイサービスセンター、グル.....
- 2023/10/04気分はXマス 温かい雰囲気
- 一足早くクリスマス気分に浸れる「第6回あみんパッチワークキルト展」が3日、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で始まった。7日まで。 市内在住の清水多美子さんが講師を務める教室の生徒ら12人が、タ.....