過去の記事検索
▼サイト内記事から 2932 件ヒットしました。2932件中(2001〜2020件)
- 2006/10/25若宮遺跡で埴輪窯など発見
- 豊橋市教育委員会は24日、発掘調査を続けてきた「若宮遺跡発掘調査結果」を公表した。同市牟呂町若宮地内で行われる牟呂・坂津地区土地区画整理事業に伴い、今年5月から行っていたもので、古墳時代の遺構として.....
- 2006/10/24三遠南信サミット、豊橋で開催
- 県境をはさむ愛知県三河地域(豊橋市)、静岡県遠州地域(浜松市)、長野県南信州地域(飯田市)の3圏域内の市町村、商工会議所・商工会、関係団体の代表らが一堂に会した「三遠南信サミット」が23日、豊橋市藤.....
- 2006/10/23健さん、豊橋まつりに参上
- 市制100周年記念、新生(第62回)豊橋まつりは22日、メーンのええじゃないか豊橋パレカやふるさと大使、松平健さんの特別ステージが行われ、大変なにぎわい。夜になって、駅前大通および広小路通に市民1万.....
- 2006/10/22新生「豊橋まつり」スタート
- 豊橋市制施行100周年を記念した第52回豊橋まつりが21日、開幕した。「ええじゃないか豊橋」をメッセージ・テーマに、豊橋公園および中心市街地でさまざまなイベントが繰り広げられた。100周年を契機に新.....
- 2006/10/21山本哲司さんに東日賞贈る
- 東海日日新聞社は20日、蒲郡市宝町の蒲郡信用金庫本部で05年度の「第29回東日賞」に決まった、同社相談役の山本哲司さん(75)=同市宝町=に顕彰状と記念品を贈った。 蒲郡商工会議所の前会頭で現在は特.....
- 2006/10/20新城で三河材まつり
- 第22回三河材まつりは、19日午前9時30分から新城市富岡の三河材流通加工センターで開かれ、奥三河から切り出したスギ、ヒノキを地元東三河の木材・製材加工業者や遠くは秋田、九州から買い付けにきた業者が.....
- 2006/10/19路面電車でパーク&ライド
- 豊橋鉄道(本社・豊橋市、水野忠之社長)は18日、路面電車(市内線)を使った初の「パーク&ライド(P&R)事業」を発表した。終点の赤岩口電停近くに駐車場を新設し、駐車スペースと定期券を月額1万円でセッ.....
- 2006/10/18新城設楽地域植樹祭で300本
- 新城設楽地域植樹祭は、17日午後1時30分から新城市作手高里に建設中の幼児センター作手保育園(仮称)で行い、次世代を担う保育園児、小学生が参加して旧作手村の木・コウヤマキなど300本を植樹した。 式.....
- 2006/10/17こども関連施設等で安全祈願祭
- 豊橋市が同市松葉町3丁目地内、旧市民病院跡地に建設する「こども関連施設等」の安全祈願祭が16日、建設現場であった。工事請負業者(神野建設)主催で行われ、早川勝市長、夏目忠男議長、地元関係者ら約40人.....
- 2006/10/16豊橋・赤岩寺で赤門の落慶式
- 豊橋市多米町の高野山真言宗赤岩寺で15日、修復が完了した赤門の落慶式と新住職に任命された林昌英師の就任儀式・晋山式が行われた。同日は稚児行列もあり、秋空の下、境内は大勢の人でにぎわった。 同寺の赤門.....
- 2006/10/15狂言・能ワークショップ発表会
- 狂言・能ワークショップに参加した幼児から小中学生、大学生までの53人が、14日午後1時から豊橋市民文化会館で体験教室公開を行った。財団法人豊橋文化振興財団主催で8月から行われた練習の成果発表会。 日.....
- 2006/10/14新装テックスビジョン開幕
- 蒲郡市を中心とする三河産地の繊維総合展「テックスビジョン2006ミカワ」が13日、蒲郡商工会議所を会場に装いを新たにして開幕した。14日まで。 今回のテーマは「気持ちいいライフスタイル」。スローライ.....
- 2006/10/13豊鉄がLRV導入08年度に変更
- 豊橋鉄道(本社・豊橋市、水野忠之社長)は12日、来年度導入予定だった全面低床車両(LRV)を1年遅らせ、08年度とすると発表した。メンテナンスなどを考えて「純国産車」に方針を変更したためで、現在、ア.....
- 2006/10/12東海の至宝、名古屋で展示へ
- 豊川の財賀寺(西本全秀住職)所蔵の県指定文化財仏像「宝冠阿弥陀如来坐像」が、21日から始まる名古屋市博物館の「比叡山と東海の至宝―天台美術の精華」で展示されることになった。 同仏像は、約800年前の.....
- 2006/10/11設楽ダム工事で地元事務所開設
- 国土交通省中部地方整備局設楽ダム工事事務所(山内博所長)は10日、設楽町田口地内に現地事務所を開設した。用地・物件調査もほぼ終了し、間もなく用地買収交渉が始まり一部着工が予定されることから、設楽町は.....
- 2006/10/09威勢よく羽田祭り、神輿練る
- 三河地方に秋の到来を告げる羽田八幡宮(白井清夫宮司)例大祭が7日に続き、8日も同神社や松葉公園周辺で繰り広げられた。20カ町の氏子による神輿担ぎや手筒花火が奉納された。 祇園祭り、鬼祭りと並び、「豊.....
- 2006/10/08豊橋でプリンスアイスワールド開幕
- キョーリンプレゼンツ・プリンスアイスワールド2006豊橋公演が7日、開幕した。豊橋市制施行100周年とアクアリーナ豊橋のオープンを記念したビッグイベント。エフゲニー・プルシェンコ(ロシア)と荒川静香.....
- 2006/10/07盛大に豊橋技術科学大学開学30周年記念式典
- 豊橋技術科学大学(西永頌学長)は6日、豊橋市内、ホテルアソシア豊橋(駅ビル)で、開学30周年記念式典を開いた。式典に先立って記念講演会を行い、新しい大学像について考察。式典で、西永学長が新たな決意を.....
- 2006/10/06蒲郡の竹島ふ頭に再び脚光
- 高架化がなったJR・名鉄蒲郡駅南口からやや南に下る三河港蒲郡地区(旧蒲郡港)内の竹島ふ頭が、国が進める港再開発事業の関連で脚光を浴びている。市民や観光客でにぎわう交流の場として活用しようと、官民一体.....
- 2006/10/05豊川信用金庫のビジネス交流会に120社がブース出展
- 豊川信用金庫(日比嘉男理事長)は、4日午後1時から豊川市総合体育館で第2回かわしんビジネス交流会を開き、120社がブース出展、新商品、独自技術などを紹介、新規契約に結び付けるなど商談を展開した。 同.....