過去の記事検索

▼サイト内記事から 2932 件ヒットしました。2932件中(2881〜2900件)

2001/12/03骨髄バンク十周年記念▽献血併行型ドナー登録会▽豊橋市をかわきりに県下でスタート▽
骨髄バンク十周年記念献血併行型ドナー登録会は2日、豊橋市中岩田四丁目の岩田小学校で開催され、90人が献血に参加、71人が採血した。骨髄バンクへ11人が登録した。  同小学校では、PTAや校区総代会の.....
2001/12/01中央線抹消で速度抑制
 事故多発路線の速度抑制で事故減少を目指す豊橋署は29日から、豊橋市内の上野町~曙町までの1・7キロ狭路区間であえて通りにくくしてドライバーへ注意を促す交通安全対策・センターライン抹消作業を進めている.....
2001/12/01冬の交通安全市民運動
 年末の交通安全運動が1~10日まで東三河6署(豊橋、豊川、蒲郡、田原、新城、設楽)の各署管内で行われる。運動重点は▽飲酒運転の追放▽高齢者の交通事故をなくそう(薄暮時の前照灯早目点灯運動)▽シートベ.....
2001/12/01区画整理保留地の購入者募集
 蒲郡市は、蒲南と中部両土地区画整理事業の保留地予定6区画の購入希望者を募集している。保留地は区画整理の対象地権者の減歩分から道路や公共用地を除き、財源捻出のため売り出す。 申し込みの受付は10日から.....
2001/12/01主婦・大原つや子さんがエッセイ出版
 主婦・大原つや子さん(ペンネーム・大原みりん)のエッセイ集「〆切金曜日」が文芸社から出版された。大原さんは豊橋生まれの豊橋育ちで現在は岡崎市井田町に住む産児の母。愛知大学夜間部卒。大学在学中なインド.....
2001/11/30出番です・鷲尾猛さん(53)
 アメリカズカップに挑戦したニッポンチャレンジの元ベースキャンプマネージャー。蒲郡市海陽町の大型リゾート、ラグーナ蒲郡の中心施設「ラグナ マリーナ」のスタッフに転身したのは、挑戦の中断でベースキャンプ.....
2001/11/29元豊橋技科大学長佐々木愼一氏遺稿集▽知人らが出版▽
元豊橋技術科学大学学長の故・佐々木愼一氏をしのんで、生前親しかった人々が佐々木愼一遺稿集「佐々木愼一」を出版する。 大きさはB6判。夫人の佐々木ことぢさん(70歳)の「二人の自分史」ではじまり、佐々.....
2001/11/28東海地震予想地域▽豊橋市全域が震度六弱以上に
 政府の中央防災会議の東海地震に関する専門調査会(座長=溝上恵東京大学名誉教授)は、27日都内で会合を開き、東海地震の予想震度分布を変更した。豊橋市でも強いところで震度6強から7と、強い震度が予想され.....
2001/11/25形原城の居館跡の礎石を発見
 蒲郡市教委が進めていた、住宅建築計画に伴う確認調査で同市形原町南古城の市指定史跡「形原城」から大規模な建物の礎石などが発見された。居館と見られる建物の礎石発見で、全国の城を網羅した広島市中央図書館蔵.....
2001/11/25友好都市提携の浦添市から行政視察団
 沖縄県浦添市の議会運営委員会(棚原宏委員長、委員14人)は22日、行財政視察のため蒲郡市を訪れた。両市は昭和56年に友好都市提携を結び、今年で20周年を迎えた。スポーツ・文化交流、市民らの相互訪問な.....
2001/11/25外国籍の少年と日本の少年▽サッカーで交流
豊橋市国際交流協会は24日、同市岩田町の市民球技場で国際交流サッカー教室を開催した。外国籍の子どもと、日本の子どもの混合4チームが4試合を行い、交流を深めた。  小学校5年生以上の外国籍、日本国籍の.....
2001/11/24東高校百周年▽名フィルの演奏で第九合唱
 豊橋東高校創立100周年記念「第九(合唱)演奏会」は23日、豊橋勤労福祉会館大ホールで開かれた。関谷弘志氏を指揮者に、名古屋フィルハーモニー交響楽団の演奏で同校の生徒と関係者合わせて約430人がベー.....
2001/11/20豊橋市が介護保険ガイドブック発行▽
豊橋市は介護保険ガイドブックを発行した。介護保険制度を市民により理解してもらい、円滑な利用に結びつけるため、八千部を発刊、介護認定を新しく受けたり、更新を申請する利用者を対象に市役所の介護保険申請窓.....
2001/11/18ベッドのマットや電化製品がごろごろ▽三ツ口池クリーン活動▽
石巻小学校(鈴木淳夫校長)と同校区総代会(古田昌己会長)は17日、合同で三ツ口池クリーン活動を実施、約1時間の清掃活動で19トンのゴミを集めた。 参加したのは、同校の全校生徒と、校区住民、水資源開発.....
2001/11/16越知專氏▽紺綬褒章▽
 今年1月、豊橋市に東松照明氏の作品50点を寄付した越知專氏に15日、紺綬褒章が手渡された。 伝達には、早川勝豊橋市長や地宗一郎教育長らが出席、内閣総理大臣からの褒章と木杯一組を越知氏に授与した。 越.....
2001/11/16豊橋友の会が「家事家計簿講習会」を15日に開く
 長引く不況が家計を直撃している中、家計簿から生活の管理や将来計画の立て方を学ぼうと、豊橋友の会(野村愛子会長)は15日午前10時から、家計を管理する担当者などを対象に「家事家計簿講習会」を、豊橋市草.....
2001/11/15晴れやかにダイヤ婚・金婚合同祝賀会
 蒲郡市は14日、市民会館東ホールでダイヤモンド婚・金婚合同祝賀式を開いた。結婚60年の夫妻12組と同50年の62組が出席。金原久雄市長と市議会の鎌田篤司議長ら市関係者の祝福を受けた。 金原市長の式辞.....
2001/11/15新居と豊橋署合同訓練
 年末に多発の強盗事件に備え静岡県警新居署と豊橋署は14日、県境の湖西市新所内のコンビニエンスストア・サークルK上ノ原店周辺で合同緊急配備訓練を行った。無線連絡、パトカー追跡など両署連携で同店に押し入.....
2001/11/15とよしん経済講演会
 第七十回とよしん経済講演会は、小説家で脚本家の平岩弓枝さんを迎えて開かれた。豊橋信用金庫(水野勲理事長)の創立80周年と同講演会70回の記念で開かれたが、会場には女性の姿が目立ち、熱心に平岩さんの話.....
2001/11/15EM菌利用で家庭菜園
 豊橋EM環境浄化の会(後藤文雄会長)は、18日午後1時から豊橋市東部地区市民館で「簡単に花や野菜を作る」学習会を開く。同会は、有用微生物を集合させたEM菌を使って生ゴミの処理から河川環境の改.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP