過去の記事検索

▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(1081〜1100件)

2019/10/06続・期待の「男」たち
 前回に続き、オール愛知へ挑む選手たちの声を届ける。 木村貴郎は「初戦で敗れたインターハイの反省を生かしたい」と話し、今冬への強い決意を改めて示した。完敗を喫した報徳学園(兵庫)との一戦で、木村はわず.....
2019/10/05海のモラル
 〇…豊橋在住のプロサーファー方の話を聴く機会が取材であった。サーフィンは、2020年の東京五輪で正式種目にもなり、注目のスポーツの1つだ。 ○…記事にも載せたが、書ききれないこともたくさんあった。近.....
2019/10/04「子ども好き」で多彩な一面も
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!豊橋編】 豊橋市谷川校区、立岩街道中原交差点から北にそれてすぐの場所に、開業から54年を迎えた老舗理髪店「石田理容館」がある。 店主.....
2019/10/01消費税増税
 〇…ついに消費税が8%から10%に引き上げられた。 ○…食品は原則軽減税率で8%据え置きというので、ありがたいことだが、購入の状況で同じものが8%にも10%にもなりうる。トラブルにまでは発展しないと.....
2019/10/01包原 智幸氏
 「信義誠実」―。税務行政を進めるにあたり、大切している言葉だ。信頼の「信」、義理の負託に応える「義」、誠に心を込めてが「誠」、的確に実行する「実」。この4文字の意味を理解し、職員が職務にあたるよう促.....
2019/09/29北海道で合同合宿
 ○…2020年東京五輪マラソン日本代表に内定した鈴木亜由子(日本郵政グループ)と服部勇馬(トヨタ自動車)ら男女4人が、北海道千歳市で実施される最初の合同合宿に参加している。約1年後に控える本番の大舞.....
2019/09/29期待の「男」たち
 ウインターカップ出場権を争うオール愛知まで1カ月を切った。今年のチームが動き始めて9カ月が経過し、ようやく勝てる見込みが少しずつ見えてきた気がする。良くも悪くも、富永啓生から影響を受け続けた1年だっ.....
2019/09/28学校は難しい
 〇…取材で学校に行くことが度々ある。先日も中学校へ伺った。初めてだったというのが大きいが、案の定、どこに車を止めればよいのか、そこから職員室への道順もわからず難儀してしまった。ナビが、学校の裏手に案.....
2019/09/27本格ピザと看板犬が人気のお店
【ティーズチャンネル/ぐるぐるぐるめらんど】 豊橋市内小松原街道測点交差点にほど近く、ピザとチーズのかわいいイラストの外壁が目印。山田晃弘さん(52)・佳子さん(51)夫妻が切り盛りする「ピッツァ オ.....
2019/09/26ユニットケア
 〇…昨年できたばかりの特別養護老人ホームの敬老会の取材に行き、恥ずかしながら、そこでユニットケアという言葉を知った。 ○…自分が持っていた特養のイメージは病院の入院病棟に近いものだった。ところがこの.....
2019/09/22MGCを終えて
 ○…鈴木亜由子と服部勇馬の力走が脳裏にしっかり焼きついたMGCが終わり、約1年後に迎える2020年東京五輪までの長くて短い戦いが始まった。鈴木と服部は、過酷な激走の疲れを癒やすため、2位で終わった悔.....
2019/09/22今冬へ「向」けて
 高校バスケの集大成となるウインターカップへの過酷な戦いがまもなく始まる。2年連続6回目の全国切符をつかむまで意地でも負けられない。 今大会で2次トーナメントから登場する桜丘は、初戦を10月26日に常.....
2019/09/21文化祭にて
 〇…娘の高校の文化祭へ行った。PTA役員なので、当日にあるバザー担当というお仕事があって。昨年も同じバザー担当だったので、要領はわかっている。バザー会場での見張り役(?)を数人でするという、実に簡単.....
2019/09/20白熱の攻防戦 牟呂が念願初V
【ティーズチャンネル/穂の国スポーツ】 第46回豊橋中学生軟式野球大会は8月10日、豊橋市営球場で最終日の準決勝及び決勝が行われ、牟呂が終盤の集中打で五並を突き放し、7―3で勝利を収め見事に初優勝した.....
2019/09/17想定外が想定内
 〇…東三河が大規模停電に見舞われた昨年秋の台風24号。あれから約1年、今年は台風15号が千葉県を襲い、16日現在で約10万戸が1週間にわたって停電。家屋の被害は1000戸を超えた。 〇…多くの家屋は.....
2019/09/15MGC取材へ
 ○…今、東京都新宿区のあるホテルの一室で原稿を書いている。日本全国が注目するMGCの取材を翌日に控え、何をどう伝えれば良いか思案の真っただ中だ。現地に来て再確認したのは、東京の人の多さと慌ただしさ、.....
2019/09/15エアコン「設置」で
 桜丘高校体育館にエアコン4台が設置された。部活動で選手たちの熱中症対策になるだけでなく、コンディション調整やけが予防につながる。 各顧問からは大好評で早速効果が表れていて、汗で床がぬれて転ぶことが少.....
2019/09/13笑顔いっぱいの301号沿い
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!新城編】 「知らないところを散策し、四季折々の自然や心温かい人たちに出会えるのがうれしい」丨前回に続きリポーターを務めた草柳顕さん(.....
2019/09/13暑い
 〇…暑い。連日暑い日が続き、参っているという人も多いだろう。日は短くなったものの、日中は外出するのをためらうほど。エアコンもフル稼働だ。 ○…学校祭の時期なので、子どもたちは、朝早くに登校したり、帰.....
2019/09/11育休
 〇…自民党の小泉進次郎氏は、来年1月に滝川クリステルさんとの間に第1子が誕生することについて、育児休業の取得を考えていると発言。永田町では賛否両論の声が巻き起こっているという。 ○…個人的には取れば.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP