過去の記事検索

▼サイト内記事から 4622 件ヒットしました。4622件中(1861〜1880件)

2017/01/17吉川 鉱一氏
 主に地域課でキャリアを重ね、県民の要望を意識した職務に励んできた。2町1村をまたぐ広大な範囲を管轄する署のトップとして、犯罪や事故抑止に取り組んでいく。 瀬戸署の地域課長に赴任して半年後に愛知万博が.....
2017/01/17苦と楽
 ○…野球を楽しむこと。でも、試合で結果が出なければ楽しくない。野球を楽しむためには、苦しい練習が必要です。 ○…巨人の坂本勇人主将が言った。チームを勝利へ導くさっそうとしたプレーの陰には、血のにじむ.....
2017/01/15初詣
 ○…年が明けたこの時期、新年のご祈祷(きとう)の取材で神社に出向くことがある。ところで、皆さんは、毎年初詣に行きますか? ○…大みそかから神社で過ごし、甘酒などを楽しんで年を越す人も多くいるはず。地.....
2017/01/15地域から学び、ともに生きる
 地域の人から学び、地域を元気にしようと豊橋市汐田小学校で2016年6月、第2回「汐田コミュニティスクール」を開催した。児童は、地域の人から学び、幼稚園児や保育園児などとともに活動することで、地域の人.....
2017/01/15増える「楽」しみ
 昨冬開催されたウインターカップは、福岡第一が連日の逆転で勝ち上がり11年ぶり2度目の優勝を成し遂げた。 注目を集めたのは、区別がつかないほどそっくりな重冨周希、友希ツインズ。身長と体重が同じ、髪型や.....
2017/01/14 「地・徳・体」の育成図る
 新城市の山吉田小学校と黄柳野小学校の統合により、2013年スタートした黄柳川小学校(権田康之校長)は全校児童数60人。新校舎は地域の三河材を利用した木造2階建て。2014年度の木材利用優良施設表彰で.....
2017/01/14お元気で
 〇…名古屋市在住の児童文学作家、北原宗積さん。筆者が創作童話の会にいた頃、勉強会で講師をしていただいてから、15年以上年賀状のやりとりをさせていただいている。 〇…実際は1度しか会っていない筆者に、.....
2017/01/11運動不足でも健康なら
 ◯…文部科学省では中学校の部活動、特に運動部の活動に対して、休養日を設定するように求める通知を出した。今年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査(全国体力テスト)では、2割を超える中学校が休養日を設.....
2017/01/09「継続は力なり」
 ◯…2016年は健康に気を付けていたはずだが、いつの間にかダメな自分に戻っているから困る。最近の悩みは「正月太り」ならぬ「年末太り」だ。仕事絡みもあるが、何故かどんどん増え始めた飲み会や食事会、そし.....
2017/01/08昔ながらの遊びで世代間交流
 豊橋市栄小学校では毎年、老人クラブの協力を得て、1年生を対象にした「昔遊びの会」を開催している。今年は11月4日、クラブ員が昔遊びの講師として遊び方を教え、子どもたちは楽しい時間を過ごした。 クラブ.....
2017/01/08生かされている
 ○…新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 ○…人生で出会う人は千差万別。いろんな意味で、本当に勉強になる。 ○…人は傲慢だ。この世に命があることのありがたさをすぐ忘れ.....
2017/01/08物語の「始」まり
 2017年、最初の連載。いつも取材に協力いただいている関係者の皆さま、今年もよろしくお願い致します。 新春号の特別編で掲載した富永「啓生」物語。掲載後に好評をいただいたので、もし機会があれば、彼が成.....
2017/01/07ラオターも唸る味、地元で広げる
 店内に入ると、和食店かと思う和風だしの香りが漂う。豊橋市東脇3丁目に2015年3月にオープンした「らぁ麺 幸跳(さちはね)」。正真正銘のラーメン店だ。 以前は福祉職に携わっていた店主の松永基寛さん(.....
2017/01/05市民の目線に立った町づくり
 県警の捜査1課や国際捜査課などで数々の重大事件を指揮。衆目が集まる重大事件の捜査を行ってきた。署長赴任は初。「市民目線に立ち、犯罪のない町づくりに励む」と話す。 事件捜査の指揮官として、東三河では2.....
2017/01/04愛着ある地で先頭に立って活動
 故郷近くの親しみある蒲郡署に赴任し、安全安心の町づくりに励んでいく。 外国人犯罪の取り締まりや外事畑などでキャリアを重ね、重大な事件の捜査指揮を執ってきた。同市では、昨年3月に神ノ郷町の住宅で殺人事.....
2016/12/31目がかすむ
 ○…中2の娘が「最近時々目がかすむんだけど」とポツリ。ずっと視力がよかったのに、まさか…。でも、読書好きでゲームもそこそこやり、1日1時間と決めてはいるが、スマホもいじる。まさか、とうとう…。 ○….....
2016/12/30分業制
 ○…光陰矢の如し。今年もあと少しだ。今やらなければならないことが山積みなので、年越しをゆっくりという気分になれそうにない。 ○…循環型農業を実践している農家に話を聞いていて考えさせられた。家畜を飼い.....
2016/12/25ま、好きなんだけど…違う気もする
 ◯…女優の新垣結衣さんと俳優の星野源さんが主演を務めるTBSの恋愛系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が最終話を迎えた。ドラマの内容もそれはそれでおもしろくて良いのだが、SNSや動画サイトなどを中心に.....
2016/12/25絆を深め、全力で臨む体育祭
 豊橋市中部中学校は5月28日、「OVER the TOP」という生徒会モットーのもと、体育祭を開催した。縦割り班に分かれた1~3年生は「いいものの上の、さらに上を行こう」という気持ちで、一致団結して.....
2016/12/25とにかく「走」れ
 ウインターカップ1回戦の尽誠学園×明成を見ながら、今年最後の連載を書いているのだが、試合を見て気付いたことがある。残念だが、まだ桜丘は全国大会で勝ち上がることができない。そこまでのレベルに達していな.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP