過去の記事検索
▼サイト内記事から 5598 件ヒットしました。5598件中(941〜960件)
- 2020/10/29コロナ禍苦闘事業者らのヒントに
- 悩んでいる事業者らの経営のヒントになれば―。田原市中小企業活性化協議会は、11月4日から8回にわたりコロナ対策やICT(情報通信技術)活用のセミナーを会場とオンラインによる「ダブル受講」で同時開催す.....
- 2020/10/27景気の底打ちから脱却
- 豊川信用金庫(半田富男理事長)は7~9月期の景況をまとめ、「かわしんレポートふれあい」(10月号)に掲載した。全業種の業況判断指数(DI)は、前期(4~6月)から2・8ポイント改善されてマイナス48.....
- 2020/10/24奥三河への観光客が急増
- コロナ禍の終息は見通しが立たず、観光地への影響はいまだ大きい。奥三河観光協議会(安彦誠一事務局長)では、観光客が殺到して例年にない盛り上がりを見せたお盆期間を振り返り、今後の対策を検討している。 8.....
- 2020/10/24絶品チーズケーキを召し上がれ
- ボトルスイーツ専門店「森のチーズケーキやさん」が23日、静岡県浜松市の観光スポット「ぬくもりの森」施設内にグランドオープンした。 二層仕立ての「森のチーズケーキ」(450円、以下全て税込み)ほか、濃.....
- 2020/10/187月以降は小幅に改善
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響で低迷が続いている東海地方にある中小企業の景況感が、小幅ながら改善が続いている。日本商工会議所が行った「早期景気観測9月調査」の結果で明らかになった。 東海地方の全産.....
- 2020/10/17怖カワイイでSNS映えも
- 豊橋市高田町の丸八製菓(鈴木昌敏社長)は、ハロウィン期間限定の団子「チョコマントハロウィン 呪いのミイラ」を通販サイトで発売した。6本セット1500円(税別)。31日まで。 竹炭のパウダーを練り込ん.....
- 2020/10/17「コロナ禍」来年以降も影響か
- 岡崎信用金庫(田中秀明理事長)は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う影響を受けている中小企業を対象に、売り上げ回復の見通しや対応策についてアンケートを実施し、その結果を公表した。影響が来年以降も長引く.....
- 2020/10/15景況感小幅に改善
- 岡崎信用金庫(田中秀明理事長)は「中小企業景気動向調査」(7~9月期)の結果をまとめ、「経済月報10月」号に掲載した。新型コロナウイルス感染拡大の影響により大きく落ち込んでいた企業の景況感は小幅に改.....
- 2020/10/14全業種で回復の兆し
- 豊川商工会議所は、会員事業所を対象に9月11日~28日に行った7~9月期の景況動向調査の結果(有効回答196社)を発表した。新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況が続いているが、全体的には持ち直.....
- 2020/10/14認定72店 自慢の1品紹介
- 蒲郡商工会議所は13日、「おらがの店じまん(一店逸品発掘事業)」の認定店を発表。蒲郡市内の72店がそれぞれ自慢の1品を紹介するパンフレットの配布を始めた。 蒲郡商議所は、各店が自信を持って薦める1品.....
- 2020/10/14景況感に持ち直しの動き
- 豊橋商工会議所(神野吾郎会頭)は、2020年度第2四半期(7~9月)の景気動向調査の結果をまとめた。新型コロナウイルス感染拡大の影響により大きく悪化していた全産業総合判断DI値は、マイナス54・2(.....
- 2020/10/13「マイナスの影響」8割超
- 豊橋商工会議所(神野吾郎会頭)が9月に実施した「新型コロナウィルス感染症が企業活動に与える影響に関する緊急調査」により、市内の8割以上の企業でマイナスの影響があることが分かった。同商議所は9日、調査.....
- 2020/10/08グッドデザイン賞受賞
- 農業資材販売などをてがけるイノチオホールディングス本社屋(豊橋市向草間町)が、今年度のグッドデザイン賞(公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞した。 イノチオグループ本社屋は、「次世代への農業の継承.....
- 2020/10/07まち歩きツアー大盛況
- 新型コロナウィルス感染症拡大で客足が遠のいている豊川稲荷門前の店舗を盛り上げようと、豊川市内の観光会社が企画したまち歩きツアーが大盛況のうちに終わった。店舗からは、第2弾の開催を求める声が挙がってい.....
- 2020/10/07ワーケーション追い風に
- 田原市赤羽根地区で始まった宅地分譲で、地権者らでつくる土地区画整理組合(太田健理事長)は、新型コロナウイルス禍で関心が高まった「ワーケーション」を追い風にして移住を呼び込もうとしている。 田原赤羽根.....
- 2020/10/03前年同期比23・9%増加
- 今年1月から8月の間に休廃業したり、解散したりした企業が全国で3万5816件に上り、前年同期と比較して23・9%も増加したことが、東京商工リサーチ(東京都千代田区)の調査で分かった。このペースが続く.....
- 2020/10/01持ち直しの動き
- 豊橋信用金庫(山口進理事長)は「とよしん景況調査」(7~9月実績、10~12月見通し)の結果をまとめ、当地区の景況を「新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい状況が続いているが、持ち直しの動きが見.....
- 2020/09/28中小企業人手不足感が後退
- これまで経済成長の大きな課題とされていた中小企業の「人手不足感」が、3月以降後退していることが日本商工会議所の調査で分かった。特に「宿泊・飲食業」で人手不足感が大きく後退しており、新型コロナウイルス.....
- 2020/09/25東三河地域は小幅に改善
- 帝国データバンク(東京都港区)は、8月の圏域別景気動向調査の結果を発表した。東三河地域(豊橋、豊川等)の景気DIは31・1で、前月より2・6ポイント上昇し小幅に改善した。 東三河地域の景気DI31・.....
- 2020/09/24事業承継問題関心高まる
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、中小企業の事業承継問題に対する経営者の関心が高くなっていることが、帝国データバンクの調査で明らかになった。 同社は8月18日~31日にかけ、事業承継について全国2.....