過去の記事検索
▼サイト内記事から 53949 件ヒットしました。53949件中(1〜20件)
検索結果 : 53949件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/10/26「浄水場ベルト」かけて熱戦
- 創設された「浄水場ベルト」をかけた大学生レスラーらによる試合が25日、豊橋市牛川町の市上下水道局で行われ、初代王者が誕生した。 同局と、愛知大学プロレス同好会によるコラボレーション企画。市民参加型イ.....
- 2025/10/26〝社会との架け橋〟迫る高齢化
- 豊橋市内で犯罪や非行歴のある者の立ち直りをボランティアで支える「豊橋保護区保護司会」は、現在113人の市民が加入して活動する。更生に向けて社会との架け橋になる貴重な存在として地道な取り組みを継続。近.....
- 2025/10/2620回の節目 くらふとフェア蒲郡開幕
- 手工芸品の作家が出店する「くらふとフェア蒲郡」(東海日日新聞社など後援)は25日、蒲郡市の竹島ふ頭一帯で開幕した。全国から約197組の作家や職人がテントを並べ、ガラスや金属、布、陶磁器、皮革、木工、.....
- 2025/10/26とよはし街かど文化祭「sebone」開催
- 水上ビルを中心に、穂の国とよはし芸術劇場プラットやemCAMPUSなどで地元アーティストらが個展やワークショップなどを開催するイベント「とよはし街かど文化祭sebone」が25日に開幕した。今年で2.....
- 2025/10/26SALA EXPO2025盛況
- サーラE&L東三河が主催する暮らしのイベント「SALA EXPO2025 第62回ガス展」が25日、豊橋市白河町のサーラプラザ豊橋ほかで始まった。ガス機器の紹介をはじめ、住宅や不動産、保険など生活の.....
- 2025/10/26蒲郡でイチオシ逸品フェス
- 蒲郡商工会議所の推薦店が新商品を並べる「イチオシ逸品フェス」は25日、蒲郡市港町の同所で開幕し、市内の18店が出店した。 会場には各店のテントが並び、和洋菓子や総菜など自慢の品が並んだ。形原町の「A.....
- 2025/10/26親子で防災学ぶ体験型イベント
- 名古屋地方気象台は26日、名古屋都市センター11階ホール(名古屋市中区)で、小~中学生とその保護者を対象にした体験型イベント「ぼうさいランド」を開く。入退室自由で入場無料。 気象や地震に関する実験や.....
- 2025/10/26エビ丸ごと漁師汁に長蛇の列
- 「がまごおり深海魚まつり」は25日、2日間の日程で蒲郡市竹島町の水族館前広場で開幕した。小雨がぱらつく中でも大勢の人でにぎわった。日本財団「海と日本プロジェクト」の一環。 地元漁師がその日に水揚げさ.....
- 2025/10/26豊川RCが補助金活用し交流会開催
- 豊川ロータリークラブ(RC、田中粋人会長)は、ロータリー財団地区補助金を活用して25日、豊川市諏訪3の新東クラブに、児童養護施設「光輝寮」の子どもたちら48人を招待し、豊川高校インターアクトクラブ(.....
- 2025/10/26秋のぎょ長の水族館特別開館
- 豊川市市田町の赤塚山公園ぎょぎょランドで、26日まで「秋のぎょ長の水族館」が開かれている。 普段は閉館している午後5時半から8時までの夜間時間帯を特別に開館し、クイズイベントを実施。中学生以下の子ど.....
- 2025/10/25レモン彗星見えた!
- 1月に発見されたレモン彗星が見頃を迎えている。好天となった23日の日没後には、設楽町田口の奥三河総合センターから、緑がかった本体から尾を伸ばした姿を双眼鏡で観察できた。今の時期はスワン彗星も空に浮か.....
- 2025/10/25神谷駿さんら市長賞
- 豊橋市消防本部は、2025年度の防火作品(ポスター、習字)に入賞した児童・生徒を発表した。 市長賞と消防長賞、防火協会長賞に各12人、入選に48人を選出。市長賞の受賞作品で火災予防運動ポスターを作成.....
- 2025/10/25選べる額縁で出会う自分の一枚
- 地元作家を中心に24人の作品を選び、好みのマットと額縁で額装できる珍しい展覧会「暮らしの中に」が22日、豊橋市天伯町の「B―space」で始まった。オリジナル額縁を制作する美創舎とギャラリー「サロン.....
- 2025/10/25ジャンミカさんらPR大使に
- サーラフィナンシャルサービス(豊橋市、山下孝社長)が発行するクレジットカード「サーラカード」PR大使に、インスタグラムで地域の情報を発信する「いいじゃん三河」を運営するインスタグラマー「ジャンミカ」.....
- 2025/10/25豊川市が障害理解研修実施
- 豊川市は今月、市役所で障害者への理解を深める職員向け研修を開いた。5回目の今年は、同市に勤務する身体障害者の職員が初めて講師を務め、職員に求める配慮や働きやすい執務環境を訴えた。 電動車いすで勤務す.....
- 2025/10/25ペアも新設 参加受け付け
- 豊川市や新城市にまたがる本宮山(標高789メートル)で12月6、7両日、24時間で登山口と山頂を5往復以上するイベント「MT・HONGU5」が開かれる。主催する本宮山登山番付一緒に載ろうね会は、来月.....
- 2025/10/25豊川信金牛川支店の竣工式
- 豊川信用金庫(真田光彦理事長)は23日、豊橋市牛川町にリニューアルオープンする同金庫牛川支店の竣(しゅん)工式を開き、施工・建設関係者や同金庫役職員ら25人が出席した。 新店舗は新興住宅街に調和し、.....
- 2025/10/25環境を考えるきっかけに
- 豊橋市南牛川の桜丘高校生物部が21日夕、豊橋市内の全小中学校74校に作成したリーフレット「カタツムリ百科」740部を寄贈した。 豊橋市役所を訪れた2年の鈴木美織部長、斎藤菜摘副部長、鈴木結愛副部長、.....
- 2025/10/25赤坂の舞台で伝統芸能公演
- 豊川市赤坂町西縄手の杉森八幡社で26日、市教育委員会主催の伝統芸能支援事業「赤坂の舞台 伝統芸能公演」が開かれる。ドーム状の竹の屋根に覆われた400人以上を収容できる観客席で、地域に伝わる農村歌舞伎.....
- 2025/10/25令和7年功労者らに栄誉贈る
- 豊川署は24日、交通安全に尽力し、自動車の模範的な運転などにより、交通事故防止に寄与した個人、団体を対象に「令和7年交通安全功労者等表彰伝達式」を豊川市文化会館中ホールで行った。 式では、中部管区警.....
検索結果 : 53949件中(1〜20件)
前の20件
次の20件