過去の記事検索
▼サイト内記事から 53521 件ヒットしました。53521件中(41〜60件)
- 2025/09/13市民から強い改善要望
- 豊川市内で最も乗降客数が多い東三河の西の玄関口、名鉄国府駅。上宿地区などの発展で周辺人口が増えているが、駅東口付近では交通混雑が問題となっている。近年は道路の拡幅も行われたが、住民から改善を求める声.....
- 2025/09/13ご縁つなぐ「えん祭り」初開催
- 蒲郡市の阿波踊りチーム「龍神」は27日午後0時半から、同市竹島町の竹島園地で「えん祭り」を初めて開く。阿波踊りを中心とするステージイベントやお祭りグルメ、体験コーナーなどを楽しめる。 蒲郡を気に入っ.....
- 2025/09/1346人がダンス練習に励む
- 10月18、19両日に豊橋市中心部で開催される「第69回ええじゃないか豊橋まつり」でダンスを披露する「JICHIKAIアンバサダー」が、練習に励んでいる。 同アンバサダーは、市内の各小学校区から選出.....
- 2025/09/13「豊川稲荷」県内5位
- 愛知県は、県内の施設別と地域別にまとめた2024年の「観光レクリエーション利用者統計」を公表した。施設別の利用者数では「豊川稲荷」が前年と同じ県内5位となり、「道の駅とよはし」は1つ順位を落として1.....
- 2025/09/13地域とともにある学校づくり
- 豊橋市立二川小学校(河合香奈美校長)で今年度から、4~6年生計244人を対象とする全11種類のクラブ活動に、地域のボランティアや保護者らが指導や交流のために参加している。市内では初めての取り組みだと.....
- 2025/09/13仲間増やし地域貢献を
- 豊橋ゴールデンロータリークラブ(RC、神谷馨会長)、豊橋南RC(大澤憲朗会長)、豊橋東RC(福井知裕会長)の3クラブが12日、豊橋市藤沢町のロワジールホテル豊橋で合同のガバナー公式訪問例会を開催した.....
- 2025/09/13会員増強「頑張って」
- 豊橋ライオンズクラブ(LC、森田真佐彦会長)、豊橋ちぎりLC(本多洋之会長)、豊橋みなとLC(藤原浩巳会長)の3LCが11日、合同で「ゾーンチェアパーソン訪問例会」を豊橋市花田町のホテルアソシア豊橋.....
- 2025/09/13戦後復興と市民の歴史で講演会
- 豊橋まつり同時開催イベント「2025平和都市をめざそう豊橋市民展」(同実行委員会主催)プレ企画として、「戦後復興と市民の歴史―『豊橋平和市民展』を振り返る」が13日午後1時半から、豊橋市牟呂町のコー.....
- 2025/09/13植物や自然科学の本寄付を呼びかけ
- 豊橋みどりの協会は、家庭で不要になった植物や自然科学に関する本の寄付を東三河在住、在勤者に呼びかけている。 募集するのは、栽培書や園芸雑誌、図鑑、絵本など植物関連の本や植物園で役立ちそうな自然科学の.....
- 2025/09/1320周年の天平ロマンの夕べ開く
- 豊川市は20日午後5時から8時まで、八幡町忍地の三河国分尼寺跡史跡公園で20回目となる「天平ロマンの夕べ20TH」を開催する。 キッチンカーや焼き菓子の販売、ポップコーン、綿菓子の無料配布がある天平.....
- 2025/09/12「長寿の秘訣は何ですか」
- 敬老の日(15日)を前に、豊川市の竹本幸夫市長は11日、同市大木新町通の今泉汎(ひろし)さん(100)の自宅を訪問し、祝い金や記念品を贈り、長寿を祝った。 今泉さんは、しっかりとした足取りで家から出.....
- 2025/09/12豊橋技科大が学内見学ツアー
- 豊橋技術科学大(豊橋市天伯町)は10月3日正午から、来年開学50周年を迎えるプレイベントとして「イノベーションミートアップ2025」を開く。学内見学ツアーや研究事例紹介などが行われる。 見学ツアーは.....
- 2025/09/12明るい選挙啓発ポスター
- 蒲郡市選挙管理委員会は10日、夏休み期間中に市内の小中学生から募った「明るい選挙啓発ポスター」の優秀作品を発表した。最優秀賞には、木村紘子さん(三谷東小3)、鵜飼梨花さん(形原小5)、内田博文さん(.....
- 2025/09/12誇りと責任をもって社会に貢献
- 豊橋市中野町の豊橋歯科衛生士専門学校は11日、敷地内の市保健所保健センター講堂で戴帽式を行った。第43期生の2年生29人が、歯科衛生士への志を新たにした。 学生らは一人ずつ加藤正美校長からナースキャ.....
- 2025/09/12菊の着せ綿やつるし飾り展示
- 「菊の節句」とも言われる「重陽の節句」(9月9日)にあわせ、「菊の節句―重陽」が、豊橋市二川町の市二川宿本陣資料館で行われている。「菊の着せ綿」やつるし飾り、折り紙作品などを展示する。菊の着せ綿は1.....
- 2025/09/12来月1日までパブコメ募集
- 豊橋市は「科学教育の拠点施設(仮称)」を新たに整備する計画案について、市民から意見を募る「パブリックコメント」を実施している。提出期限は10月1日。 計画案を市視聴覚教育センターや市自然史博物館、市.....
- 2025/09/12市民の健康増進に役立て
- 市民の健康増進に役立ててもらうため、明治安田生命保険は10日、蒲郡市に66万2300円を寄付した。 睦谷泰秀・岡崎支社長らが市役所を訪れ、鈴木寿明市長に目録を手渡した。睦谷支社長は「健康促進に役立て.....
- 2025/09/12にしがまシーサイドウオーク
- 名鉄西尾・蒲郡線吉良吉田駅(西尾市)を出発し、海岸沿いを歩く「にしがまシーサイドウオーク」は10月15日午前9時半から行われる。名鉄西尾・蒲郡線活性化協議会が参加者を募っている。吉良吉田駅をスタート.....
- 2025/09/12里山自然観察会の参加者を募集
- 蒲郡市相楽町の「さがらの森」で10月18日午前9時から、里山自然観察会が開かれる。 里山の散策や動植物の観察に加え、渡りをするチョウ「アサギマダラ」の移動ルートを調べるためのマーキング体験も行われる.....
- 2025/09/12ジェンダー平等と日本社会
- 愛知大学人文社会学研究所は20日午後3時から、名古屋市中村区の同大名古屋キャンパスで、同研究所「ジェンダー平等と日本社会」研究プロジェクト公開研究会「ジェンダー平等と日本社会」シンポジウムを開催する.....