過去の記事検索
▼サイト内記事から 53815 件ヒットしました。53815件中(1〜20件)
検索結果 : 53815件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/10/13豊川市 一宮中校区内で実証実験
- 豊川市は、自宅前から目的地まで利用できるデマンド型交通「おためしカー」の実証実験を、来年1月13日から31日まで一宮中学校区内で実施する。事前予約制で1台300円の定額タクシーの運行で、地域の課題の.....
- 2025/10/13多彩な催し家族連れら楽しむ
- 日本とブラジルの国交樹立130年を記念し、「日伯交流130周年記念イベント」が12日、豊橋市東田町の豊橋競輪場で開かれた。豊橋けいりん主催、公益財団法人JKA、NPO法人ABT豊橋ブラジル協会共催。.....
- 2025/10/13親子で夢中 釣果も笑顔も“大漁”
- 豊川市観光協会は12日、同市御津町佐脇浜地内で、観光プログラム「マイストーリーとよかわ」の人気イベント「とよかわハゼ釣りんピック ハゼ釣り大会」を開いた。平松食品、フィッシング遊共催、愛知県釣りイン.....
- 2025/10/13新城でECOキッズフェスタ
- ECOキッズフェスタ「竹のおもちゃ作りとジビエで自然を学ぼう」が12日、新城市大海の「民宿ながら」で開かれ、30人の親子らが参加した。グランドマルシェECOの会(金子エリカ代表)主催。 山の仙人「し.....
- 2025/10/13「狐娘ちゃん」20歳祝う誕生会も
- 豊川商店街振興組合による「ほいとも祭」(ほいとも祭実行委員会主催)が11、12両日、豊川駅前周辺を中心に開催された。2日間で計200店以上が出店し、親子連れを中心に多くの人出でにぎわった。 会場は、.....
- 2025/10/13多彩な催しで来場者魅了
- 豊川市小坂井地区の地域交流事業「第41回こざかい葵まつり」(小坂井商工会主催、東海日日新聞社後援)が12日、こざかい葵風館と周辺で開かれた。 徳川家の家紋「三つ葉葵紋」の原点とされる「立ち葵紋」の発.....
- 2025/10/13三河木綿の限定版も
- 県統計協会は20日、2026年版の県手帳を発売する。表紙は黒、赤、クリーム色の通常版に加え、蒲郡市の伝統織物「三河木綿」と一宮市の「尾州毛織」を使用した限定版の計5種類。県庁舎などで販売している。 .....
- 2025/10/13気迫あふれる奉納演武
- 日本刀を使う武道「居合道」の「戸山流居合道東海道場」(川原義之代表)は12日、豊橋市御園町の東田神明宮境内で、「奉納演武」を行った。居合剣法や居合形、真剣を使った試し斬りなど、日ごろの修練の成果を披.....
- 2025/10/13子ども大工上棟体験など多彩な催し
- 注文住宅を手がける豊橋市天伯町の「神谷綜合建設」(神谷豪社長)は12日、同市駅前大通の市まちなか広場で、「カミヤの家お施主様感謝祭」を開いた。同社住宅の施主のほか、地域住民ら多くの来場者が訪れた。 .....
- 2025/10/13参勤交代再現 厳かに
- 豊川市赤坂町で12日、杉森八幡社祭例の最終日があり、大名行列が旧東海道を練り歩いた。 江戸時代の参勤交代を再現しており、明治時代の初めから続く伝統行事。先頭の「露払い」の2人が「下にー、下に」と通行.....
- 2025/10/12多忙な日々にも充実感
- 豊川市消防団第4方面隊御油分団に所属する百瀬直紀さん(34)は、一昨年6月の記録的豪雨の経験で消防団活動に感銘を受け、自ら団員になった。団員不足が問題となっている昨今、百瀬さんのような市外からの移住.....
- 2025/10/12節目を祝いさらなる発展誓う
- 全国有数の出荷量を誇るブロッコリーなどを生産しているJA愛知みなみ田原洋菜部会の創立60周年記念式典が9日、田原市の崋山会館で開かれた。部会員と、取引市場や関係機関の来賓ら約130人が出席し、節目を.....
- 2025/10/12ゲームなど多彩 笑顔あふれる
- 新城市役所東郷自治振興事務所主催の「東郷学びの学校」が11日、市立東郷中学校の体育館とグラウンドで開かれた。 東郷地区の隠れた人材を講師に、子どもから高齢者まで多世代の住民が交流し学びあおうと、20.....
- 2025/10/12木造駅舎との別れ迫る
- 大正、昭和に建った木造駅舎に別れの時が迫っている。JR飯田線の長野県区間では来年、2駅で建物が取り壊されるほか、JR東海は他に少なくとも2駅の建て替えに向けて地元と調整中だ。実物を見られる今のうちに.....
- 2025/10/12捜索救助犬のデモンストレーション
- 豊川市蔵子2区町内会の自主防災フェスタが11日、野中公園であり、町民ら約250人を前に初めて捜索救助犬によるデモンストレーションが行われた。 県内の訓練所の救助犬が所属する「捜索救助犬愛知」から来訪.....
- 2025/10/12特殊詐欺の手口と対策を周知
- 豊橋署は11日、豊橋市駅前大通2のまちなか図書館で、特殊詐欺に関する防犯セミナーを開いた。同署の橘英樹副署長が、市民に多発する手口を紹介して対応策を示した。 橘副署長は、多発する警察官をかたる詐欺に.....
- 2025/10/12自動車盗や詐欺被害へ対策訴え
- 豊橋署などは10日、豊橋駅前のペデストリアンデッキで「防犯広報キャンペーン」を行った。署員とボランティア団体メンバーなど約40人が啓発品を配布。市民に特殊詐欺や自動車盗難など多発する犯罪への対策を訴.....
- 2025/10/12崋山の遺徳をしのぶ秋の例大祭
- 幕末の先覚者で田原市ゆかりの渡辺崋山の命日の11日、同市田原町の崋山神社で秋の例大祭が行われた。神事には神社奉賛会の会員や来賓ら約70人が参列、崋山の遺徳をしのんだ。 崋山は江戸時代後期、田原藩の家.....
- 2025/10/12満州開拓の悲惨な体験学ぶ
- 豊橋ユネスコ協会は11日、豊橋市草間町のアイプラザ豊橋で、「共に学ぶユネスコセミナー」を開いた。第6回の今回は、満州開拓体験者の橋本克己さん(90)=名古屋市=が講師となり、「満州開拓の歴史、体験を.....
- 2025/10/1219日に定時制・通信制高校合同説明会
- 定時制高校や通信制高校への進学に関心を持つ人たちに好評なのが、豊橋市が開催している合同説明会だ。 市によると、過去の参加者からは「いろいろな学校がそれぞれの特長を説明してくれたので選びやすかった」と.....
検索結果 : 53815件中(1〜20件)
前の20件
次の20件