過去の記事検索

▼サイト内記事から 54121 件ヒットしました。54121件中(1〜20件)

2025/11/11世代超えて卒寮生交流
 三河地方出身者向けの学生会館(通称・三河寮、東京都文京区)を運営する公益財団法人「三河郷友会」が9日、岡崎市内のホテルでOB・OG総会を催した。東三河出身者を含む卒寮生26人が集まり、ビールを片手に.....
2025/11/11地域の人たちに愛される場に
 豊橋市牛川町東側45・46番合併地1に新築移転した豊川信用金庫牛川支店(梅村仁支店長)が10日、オープンした。 新しい店舗は、鉄骨造りの2階建てで、延べ面積は656・01平方メートル。地域に根差す金.....
2025/11/11三河地方の特産品でもてなし
 JR東海と東急による豪華列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」が愛知、岐阜の両県で初めて運行され、9日には豊川市御津町のJR愛知御津駅に停車し、三河地方5市の自治体や店舗関係者が特産品でもてなした。 午後.....
2025/11/11「三河寮」来春の入寮生募集中
 三河郷友会は、東京都文京区の学生会館(通称・三河寮)に来春入る寮生を募集している。大学の推薦入試などに合格した男女から申し込みを受け付け、12月21日に選考を行う。 12月選考の募集枠は男子が数人、.....
2025/11/11「とよしんエール定期預金」取り扱い開始
 豊橋信用金庫(山口進理事長)は10日から、金利優遇型商品「とよしんエール定期預金」の取り扱いを始めた。 地域の人たちへの感謝の気持ちと地域活性化への貢献に思いを込めた商品で、適用金利は1年定期が0・.....
2025/11/11青少年・学友フォーラムなど
 愛知県内の84ロータリークラブで構成する国際ロータリー第2760地区の地区大会が8、9日の両日、東三河地区で開催され、豊川ロータリークラブ(RC)がホストクラブを務めた。 初日は豊橋市の穂の国とよは.....
2025/11/11車神社でドローン安全祈願祭
 無人飛行機ドローンの安全祈願祭が8日、新城市富岡の車神社で行われ、ドローン所有者や関係者らが飛行の安全を祈った。 日本道路システムが主催しタケダビデオ、スカイウイングプラス、中京電気、ユタカドローン.....
2025/11/11安全安心は健口(健康)から
 蒲郡警察署は8日、蒲郡市竹島町の竹島水族館前広場で市歯科医師会と連携した防犯キャンペーン「安全・安心は健口(健康)から」を行った。一日署長を委嘱された形原観光協会広報大使の遠山苺香さんや、一日警察官.....
2025/11/11展示作品や模擬店楽しむ
 田原市田原町の障害者支援施設「蔵王苑」で8日、「成春館文化祭」が開かれた。利用者や家族、住民らが、展示作品や模擬店などを楽しみながら交流した。 蔵王苑のほか、障害者支援施設「蔵王の杜」や障害福祉サー.....
2025/11/11「Space Invader」MV撮影
 ボートレース振興会(東京)は、米ロサンゼルスを拠点に活動している、DJで音楽プロデューサーのケイトラナダ(KAYTRANADA)さんが今年8月に発表した楽曲「Space Invader」のミュージッ.....
2025/11/11売れる農産品の研修会の参加者募集
 農産品の流通トレンドや消費者の購買行動の変化をテーマにした研修会は20日、豊橋市役所で開催される。 食品業界に精通し、食品メーカーの販路開拓プログラム開発などに従事している全国スーパーマーケット協会.....
2025/11/1115日夜、豊川稲荷で「白狐祭」
 秋季大祭が開かれる豊川稲荷と豊川商店街で15日夜、今年で5回目となる「白狐祭」が開かれる。境内がライトアップされて幻想的な空間が生み出され、総勢80店舗以上の屋台やキッチンカー、ワークショップが立ち.....
2025/11/11女性の起業を応援
 女性の起業を応援する第8期の「とよしん女性起業塾」が先月から今月にわたって6回開催され、31人が受講した。愛知県よろず支援拠点の専門家の山口仁美さんが講師を務めたほか、先輩起業家から販路開拓について.....
2025/11/10休刊日のおしらせ
 昨日<9日(月)>は新聞休刊日のため新聞製作を休み、本日10日(日)付は休刊とさせていただきました。それに伴い、ネット配信記事もお休みとなります。ご了承ください。なお、緊急医は更新されておりますので.....
2025/11/09最優秀賞に吉田さんと坂田さん
 豊橋市出身のノーベル物理学賞受賞者・小柴昌俊氏にちなみ、小中学生の優れた理科研究を表彰する「小柴記念賞」の表彰式が8日、豊橋市大岩町の市視聴覚教育センターであった。 小学校1116点、中学校493点.....
2025/11/09段位者クラスで安藤さんが連覇
 東三河における将棋文化の発展と若手育成を目指す「第5回トーヨーメタル杯吉田城若駒戦2025」(日本将棋連盟愛知棋匠会支部主催)が8日、豊橋市今橋町の三の丸会館で開催された。 愛知をはじめ、静岡、三重.....
2025/11/09避難生活を実践的に体験
 大規模災害発生時の避難所での生活を実際に近づけて体験する豊橋市の総合防災訓練が、8日から一泊二日の日程で市立豊城中学校で行われた。 市の養成講座を受け、市内の各小学校区で防災を推進する防災リーダーの.....
2025/11/09「わきゃっぴ祭」にぎわう
 若者議会など新城市の若者政策が始まって今年が10周年に当たることから、記念イベント「わきゃっぴ祭」が8日午後、新城文化会館はなのき広場で開かれた。キッチンカーなどが並び、大勢の市民らが集まる中、同市.....
2025/11/09豊橋で税の作品表彰式
 11日から始まる「税を考える週間」の一環として、税の作品表彰式が8日、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはし・中ホールで開催された。豊橋税務連絡協議会(鈴木正会長)が主催した。 あいさつに立った鈴木.....
2025/11/09豊橋技科大生ら研究成果発表
 「東三河生態系ネットワークフォーラム2025」(東三河生態系ネットワーク協議会主催)は8日、豊川市勤労福祉会館大研修ホールで開かれた。 「穂の国いきものがたり 子どもたちへ水と緑でつなげよう」をテー.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP