過去の記事検索
▼サイト内記事から 53707 件ヒットしました。53707件中(1〜20件)
検索結果 : 53707件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/10/03豊橋田原ごみ処理施設建設佳境に
- 豊橋市と田原市が共同で建設しているごみ処理施設は、工事が佳境を迎えている。11月には親子向けの見学会が予定されている。 将来的に両市のごみを受け入れる豊橋田原ごみ処理施設は、豊橋市豊栄町にあるごみ処.....
- 2025/10/0310日は「目の愛護デー」
- 「目の愛護デー」(10月10日)にちなみ、蒲郡市は今月末まで、市内港町の蒲郡駅南口にPR用の街路灯フラッグを飾り付けている。市内の眼科医療機器メーカー「ニデック」と連携した取り組みで、目の健康を守る.....
- 2025/10/03ラリー選手が舞台裏語る
- 自動車競技の世界ラリー選手権(WRC)「ラリージャパン」を来月に控え、設楽町は1日夜、ラリー選手を役場に招いて「WRCを楽しむ会」を開いた。町民、町職員ら20人強が集まり、ラリーの舞台裏とも言えるエ.....
- 2025/10/03「手話で繋がるマルシェ」初開催
- 東三河の人たちに手話を知ってもらおうと「手話で繋(つな)がるマルシェ」(手話マルシェ)が12日、田原市田原文化会館一帯で行われる。出店する店舗は筆談や手話で接客し、主催者は「障害のある人もない人も、.....
- 2025/10/03今年もネコギギ繁殖成功
- 豊川市市田町の赤塚山公園が今年も、国の天然記念物で絶滅危惧種に指定されているナマズ目ギギ科「ネコギギ」の繁殖に成功した。ぎょぎょランド1階で、体長3・5センチほどに成長したネコギギたちが元気に泳ぐ水.....
- 2025/10/03無声映画を語りと演奏で上映
- 豊橋市嵩山町の白土社で4日午後6時から、秋の祭礼「新嘗祭」の前夜祭として「蛇連祭」が開かれる。無声映画5本立てを、活動弁士の語りとピアノ演奏とともに上映する。「白土社の廻り舞台を回す会」の主催、東海.....
- 2025/10/03御開帳チャンス活かす10のプラン
- 豊川市観光協会の観光事業者育成事業「第6回とよかわ観光アカデミー」は2日、同市のサーラプラザ豊川グリーンホールで開かれた。同協会の笠原盛泰会長が「未来に向けたとよかわの観光振興」をテーマに講演し、「.....
- 2025/10/03三河港モーターショー
- 「三河港モーターショー2025」(三河港振興会主催)は4日、豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で開催される。 同港で取り扱いのある輸入車や国内メーカーの車計20台程度をはじめ、EVバ.....
- 2025/10/03豊橋信金が内定式
- 豊橋信用金庫は1日、豊橋市岩田町の研修会館で内定通知書交付式を開き、来春入庫予定の学生が出席した。 式では、山口進理事長が「きょう参加された皆さんは2025年春からの就職活動の中でさまざまな企業の採.....
- 2025/10/03災害への備えに「おでん缶」
- 災害への備えに役立ててもらおうと、豊川信用金庫(豊川市)は1日、蒲郡市に「おでん缶」1000食分を寄贈した。 おでん缶は、豊川市に製造工場がある「天狗缶詰」の商品で、大根やうずら卵、ちくわなど7種類.....
- 2025/10/03豊川市に72万円寄付
- 明治安田生命保険相互会社岡崎支社は1日、同社の「地元の元気プロジェクト」の一環として豊川市に72万7600円を寄付した この日、睦谷泰秀岡崎支社長らが市役所を訪れ、竹本幸夫市長に目録を手渡した。 睦.....
- 2025/10/03家賃値上げ、買い戻しは高額に
- 自宅を売却した後も家賃を払って住み続ける「住宅リースバック」に関する相談が、県や市町村の消費生活相談窓口に寄せられている。県は、家賃の値上げや契約終了などで住み続けるのが困難になることもあると、契約.....
- 2025/10/03東三河上下流交流バスツアー
- 東三河地域の8市町村で構成する東三河広域連合は、11月2、3の両日に水や森林の大切さを親子で楽しく学ぶ「東三河上下流交流バスツアー」を開催する。参加する東三河在住の小中学生と、その保護者を募集してい.....
- 2025/10/03豊橋で21日 個別相談会も
- 潰瘍性大腸炎やクローン病といった消化器系の難病について専門医が説明する講演会が21日、豊橋市中野町の市保健所・保健センター「ほいっぷ」で開催される。 第1部の医療講演会(午後1時~2時)では、名古屋.....
- 2025/10/02締めは「盆ジョヴィ」
- 今年の「第69回ええじゃないか豊橋まつり」には、全国各地で今話題の「盆ジョヴィ」が締めくくりのフィナーレにやって来る。例年以上の盛り上がりに期待大だ。 同まつりは今月18、19両日、豊橋駅前のまちな.....
- 2025/10/02旋盤作業部門で出場 活躍誓う
- 県立豊川工科高校機械科3年の佐野奨紀さんが、高校生ものづくりコンテストの旋盤作業部門で全国大会への出場を決めた。 同大会は11月8、9両日に愛媛県で開催され、全国各地のブロック優勝者ら10人の高校生.....
- 2025/10/02動物愛護センター「あいくる」開所式
- 人と動物が共生するまちを目指す豊橋市中野町の市動物愛護センター「あいくる」が1日、開所式を開いた。長坂尚登市長や衆院議員、県・市議会議員、関係者らが出席、テープカットを行い開所を祝った。 長坂市長は.....
- 2025/10/02豊橋に伝わる民話披露
- 豊橋市大清水町のまなび交流館「ミナクル」は9月27日、開館10周年記念イベント「豊橋に伝わるふしぎな話」を開いた。語り手3人が、古来より地元に伝わる民話を市民53人に披露した。 語り手グループ「ばっ.....
- 2025/10/02園児らが街頭募金活動
- 「第79回赤い羽根共同募金」が1日、全国一斉にスタートし、豊橋市でも街頭募金など、さまざまな募金活動が始まった。そのPRとして同日、街頭募金協力者への激励会が豊橋駅東口サークルプラザで開かれた。 参.....
- 2025/10/02デマンド型交通実証実験
- 第6回豊川市交通協議会は9月29日、市役所で開かれ、地域公共交通計画の進ちょく状況などの報告と、今年度行われるデマンド型交通実証実験など4案を協議した。協議会には、学識経験者や交通・鉄道事業関係者、.....
検索結果 : 53707件中(1〜20件)
前の20件
次の20件