過去の記事検索

▼サイト内記事から 10594 件ヒットしました。10594件中(1〜20件)

2025/11/2728日に開会し来月3日から一般質問
 豊川市議会12月定例会は28日、開会する。12月3日から3日間、市議9人が登壇する。
2025/11/26野球場移転 臨海部で決着へ
 廃止された豊橋球場の代わりとなる新たな野球場の整備について、豊橋市の長坂尚登市長は25日の定例記者会見で、従来の計画通り三河湾の臨海部に建設する方針を固めたことを明らかにした。 会見で長坂市長は、防.....
2025/11/26新議長に佐宗氏
 新城市議会は25日、改選後初の臨時会を開き、新しい議長に佐宗龍俊氏(61)=3期=、副議長に丸山隆弘氏(70)=6期=を選出した。任期は申し合わせで2年となる。 また、新たな議会選出監査委員に柴田賢.....
2025/11/26補正など32議案発表
 蒲郡市は、一般会計に3億3654万円を追加する補正予算案など32議案を12月3日開会の市議会定例会に提出すると発表した。 一般会計補正予算案には、庁舎の減築工事に向けた設計費3366万円を盛った。庁.....
2025/11/23市政発信 合言葉は「だも豊」
 行政情報の発信や公共施設のPRに、豊橋市は地元を舞台にした人気漫画「だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!」(通称・だも豊)を幅広く活用し、実績を着実に増やしている。その熱意は作者をも驚かせるほどだ.....
2025/11/22名豊道路の4車化要望
 国道23号「名豊道路」の沿線自治体で構成する名豊道路建設推進協議会と愛知県、経済界はこのほど、同道路の早期4車線化を国土交通省や財務省に要望した。 要望では、4車線化工事が進む区間の早期完成や残りの.....
2025/11/22トーエネックサービスを選定
 豊川市は、市斎場会館(御津町豊沢)の指定管理者の候補者にトーエネックサービス(名古屋市中区)を選定した。来月の市議会定例会で議案が議決されれば決定となる。 現在は「永遠(とわ)の森」の名で稼働してい.....
2025/11/22議会の議決経ず土地売却
 豊川市は21日、市が所有する土地を売却処分するにあたり、本来必要となる市議会の議決を経ずに売却していたと明らかにした。来月の市議会定例会に追認議案を提出する。 土地は同市萩町神田の計5836・44平.....
2025/11/20育児休業代替の任期付き職員
 豊橋市は、育児休業を取得する職員の代わりに勤務する任期付きの正規職員を募集している。 来年度採用の事務職で20人程度を予定。一次試験(書類選考)を経て、来年1月に市役所で二次試験(面接、グループワー.....
2025/11/19石巻地域を球場候補地に
 旧豊橋球場の代わりとなる野球場を新設する豊橋市の計画を巡り、臨海部を予定地とすることに反対する市議会の会派が17日、移転先として「石巻運動広場及び周辺地域」を検討するよう長坂尚登市長に要望した。 要.....
2025/11/17「当事者の声」必要性痛感
 衆院議員で立憲民主党の小山千帆氏(比例代表東海ブロック)は16日、豊橋市内で初の国政報告会を開いた。国政でのこれまでの取り組みを振り返り、「当事者の声が必要」などと痛感したという。21日の臨時国会で.....
2025/11/16まちの発展にどう生かす?
 豊橋市の長坂尚登市長は、17日で就任から1年を迎える。選挙公約だった多目的屋内施設(新アリーナ)計画の中止は、その後の住民投票によって撤回を余儀なくされた。残りの任期では、アリーナをまちの発展につな.....
2025/11/16技術職と言語聴覚士・看護教員募集
 豊橋市は、来年4月に採用する技術職(建築・電気・機械)と、こども発達センターの言語聴覚士、看護専門学校の教員を募集している。申し込みの締め切りは25日。 受験希望者は、市の採用試験ホームページ(HP.....
2025/11/15「人口減に耐え得る地域づくりを」
 10月の選挙で再選された新城市の下江洋行市長は13日朝、市役所で2期目の就任式に臨んだ。幹部らを前にあいさつし「人口減少時代に向き合い、耐え得る地域づくりを職員の皆さんと進めていく。対話を重視し、市.....
2025/11/15会計年度任用職員募集
 豊橋市は、2026年度に採用予定の会計年度任用職員(非常勤職員)の受験希望者を受け付けている。 一般事務▽同(障害者対象)▽司書▽家計改善支援嘱託員▽保育士▽子育て世帯訪問支援員▽言語聴覚士▽軽労務.....
2025/11/08田原市が新たに委嘱
 田原市は、田原市ふるさと大使に3人と1組を新たに委嘱した。 ふるさと大使は、市の認知度とイメージ向上のため、同市出身、またはゆかりのある人に委嘱、市の魅力や情報を発信してもらう。 10月26日の委嘱.....
2025/11/06蒲郡市長インフルエンザに感染
 蒲郡市は5日、鈴木寿明市長(63)がインフルエンザに感染したと発表した。9日まで行事は欠席し、自宅で療養する。必要に応じてテレワークで公務を行うという。 市によると、鈴木市長は4日に医療機関でインフ.....
2025/10/28新城市長選 下江氏が再選
 無所属候補2人が争った新城市長選は26日に投開票され、現職の下江洋行氏(60)が新人で元市議のカークランド陽子氏(51)に5000票余りの差を付けて、再選を果たした。投票率は63・49%で、市町村合.....
2025/10/28新城市議選―4人初当選、最年少26歳
 26日投開票の新城市議選(定数18人)では現職14人、新人4人が当選した。投票率は市長選と同じ63・49%で、2005年の市町村合併以降の最低を更新した。得票数では、1863票を集めた現職の竹下修平.....
2025/10/28新アリーナ工事再開も課題山積
 約11カ月に及んだ中断期間を経て、工事が再開した多目的屋内施設(新アリーナ)の建設計画。事業が宙に浮いた状態は解消したものの、追加費用や住民理解などの課題は残ったままだ。 27日の定例記者会見で長坂.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP