過去の記事検索
▼サイト内記事から 15645 件ヒットしました。15645件中(1〜20件)
検索結果 : 15645件中(1〜20件)
前の20件
次の20件
- 2025/10/30「介護アスリート」出版
- 元スポーツインストラクターの細川榮子さん(62)=蒲郡市=が、認知症の母とガンで闘病中の夫を支える「W介護」の日々を一冊の本にまとめた。タイトルは「介護アスリート」(文芸社)。11月1日に発売される.....
- 2025/10/30会員11人の作品57点を飾る
- 豊川市の水墨画愛好家からなる「鳳墨会」の水墨画展が11月2日まで、同市桜ヶ丘ミュージアム第4展示室で開かれている。 会場には、会を主宰する白井道子さんと会員11人が描いた作品57点が飾られ、来場者を.....
- 2025/10/30ほかでは見られない作品ずらり
- 豊橋市在住の「DAHLIA」こと安藤由美子さんと、日進市在住の「AMARU」こと中野亜衣さんによる「神々の世界」が29日、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村で始まった。11月1日まで。 装飾造形.....
- 2025/10/30今年は子どもたちが主役
- 豊橋音楽連盟会員と門下生による「豊橋音楽連盟コンサート―小鳥たちのさえずり…そして大空へ」が11月3日、豊橋市のライフポートとよはしコンサートホールで行われる。 1970年に豊橋文化協会加盟の6団体.....
- 2025/10/30桜丘中高の生物部がパネル展
- 豊橋市の私立桜丘高校と中学校生物部の活動を紹介するパネル展が、同市大清水町の大清水まなび交流館ミナクルで開かれている。部員が地元の河川や山地で観察する貴重な生物や植物を紹介している。11月27日まで.....
- 2025/10/30ふれあいみんなの芸術祭・芸能大会
- 「文化の日」の11月3日、豊川文化協会(小野喜明会長)による「第30回ふれあいみんなの芸術祭・芸能大会」が豊川市文化会館大ホールで開かれる。 歌謡や詩吟、日本舞踊やフラダンス、尺八や三味線など、さま.....
- 2025/10/29教室創設40周年、節目の展覧会
- 豊橋市の「アートスクールクレヨン」の作品展「画遊会展」が28日、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で始まった。11月2日まで。 アートスクールクレヨンは教室創設40周年、画遊会展は35回の節目を迎える.....
- 2025/10/29「語りたくなる桜物語」テーマに
- 新城市の「100万本の桜プロジェクト」で知られる松井章泰さん(54)は11月1日、同市勤労青少年ホームで「語りたくなる桜物語」のテーマで講演する。 松井さんは2007年4月、ふるさと新城と桜を元気に.....
- 2025/10/29池戸さんと小島さんらに表彰
- 豊川市社会福祉協議会とJAひまわりによる隣近所のふれあい推進事業フォトコンテストの表彰式が26日、ウィズ豊川で開かれた。市社会福祉協議会長賞には池戸麻知子さんの「長沢夏まつり」、JAひまわり組合長賞.....
- 2025/10/29最優秀賞決まる
- 「第5回四谷の千枚田絵画コンクール」の審査会がこのほど、新城市四谷の旧連谷小学校で開かれた。最優秀賞には、中野由菜さん(豊橋市高豊中3年)、小野仁さん(同市栄小4年)、中根光翼さん(名古屋市西山小3.....
- 2025/10/29豊橋で家政文化祭
- 「2025家政文化祭」は11月1日、豊橋市老津町の市立家政高等専修学校で開催される。 和洋裁など生徒たちの作品を展示し、手作りの小物やクッキーなどを販売するほか、ダンス同好会による発表やお茶席、PT.....
- 2025/10/28本物を見て魅力に触れて
- 三重県伊勢市の米川真珠(米川隆子社長) の真珠展が来月1日から3日間、新城市大野の美術珈琲鳳来館で開かれる。今年で15回目。数多くの真珠アクセサリーが展示・販売される。 米川社長は、日本真珠振興会認.....
- 2025/10/28参加者ら練習の成果を披露
- 豊川音楽協会主催の「第37回ほーほう音楽祭」が26日、豊川市文化会館で開かれた。 大ホールでは市内で活動するコーラスグループや合唱団、ハーモニカ教室をはじめ、幼稚園のバンドや高校の吹奏楽部など17団.....
- 2025/10/28毎日記録し健康意識
- 体重を毎日測定し、健康管理につなげてもらおうと、蒲郡市は11月1日に始める「体重測定100日チャレンジ」への参加を呼びかけている。 体重を毎日記録するだけで、減量や健康意識の向上につながるとして、市.....
- 2025/10/27農村歌舞伎におひねり舞う
- 豊川市は26日、杉森八幡社で「赤坂の舞台伝統芸能公演」を開き、小屋掛けと呼ばれる特設の観客席に大勢の市民が駆け付け、農村歌舞伎を楽しんだ。 一宮南部小学校歌舞伎クラブは「弁天娘女男白浪『白浪五人男』.....
- 2025/10/27好きな文字をいきいきと書く
- 豊橋市の木村楽要さんが指導する鐘雲書道会豊橋教室の作品展が、豊橋市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催され、にぎわっている。木村さんを含む7人が15点を寄せた。 7人が1点ずつ寄せた色紙の作品に.....
- 2025/10/27トーク&サイン会を開催
- 空手道豊空会(豊橋市東新町)始祖師範の田部井(ためがい)淳さん(62)が主演する「TRAVERSE(トラバース)2―Next Level(ネクストレベル)―」(白善哲監督)が完成し、25日、同市牛川.....
- 2025/10/26縄文人骨や土器などの出土品
- 田原市博物館で、企画展「渥美半島の貝塚展」が開かれている。縄文時代後期末から晩期にかけた吉胡貝塚(国史跡)や伊川津貝塚(県史跡)、保美貝塚(市史跡)は「渥美の三大貝塚」として知られ、同展では縄文人骨.....
- 2025/10/26300人ロック
- 豊川市のイオンモール豊川で25日、音楽好きたちが主役になる「音降る山フェスティバル」が開かれた。メインの主人公ステージでは「300人ロック」として、県内外から集まった愛好家らが音楽で一つになった。 .....
- 2025/10/26「身近な草花・樹木を使って」
- 秋・冬の特別展「草木染め展 身近な草花・樹木を使って」が、鳳来寺山自然科学博物館で開催されている。2026年1月18日まで。 自然の植物を使って生地を染める伝統的な染織技法「草木染め」について紹介す.....
検索結果 : 15645件中(1〜20件)
前の20件
次の20件