ようこそゲストさん
ホームへ戻る
6月2日豪雨被害で豊川市の桜町連区町内会作成進む/住民からの写真や情報まとめ/「率先して行動を」―秋のふれあい祭り自粛し注力
2023/09/21
住民らから寄せられた資料を整理する鈴川連区長㊧と門谷事務局長(桜町地区市民館で)
6月2日の記録的豪雨で広く浸水被害を受けた豊川市の桜町連区が、独自に災害記録誌を作成している。住民から寄せられた情報や写真などの資料をまとめている。町内会が作成するのは全国でも珍しく、防災の手引きとして後世に残す。 佐奈川や白川、諏訪川に...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
鈴川連区長も立ち往生した車の復旧作業を撮影していた(提供)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP