「余り物」でなかった?

2007/05/31

吉田城で貴重な蜂須賀家の刻印の入った石を発見した壁谷さん

 豊橋公園内にある吉田城 (跡) の石垣で、 戦国武将として名高い福島正則や蜂須賀小六らの刻印の入った石が、 元蒲郡市職員で郷土誌調査員、 壁谷善吉さんによって確認された。 本格的な吉田城が築城されたのは名古屋城築城10年後の1622年、 ...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2007/05/31 のニュース

吉田城で貴重な蜂須賀家の刻印の入った石を発見した壁谷さん

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP