ようこそゲストさん
ホームへ戻る
菟足神社で豊作祈願「田祭り」/豊川
2024/02/17
田地餅を囲み、歌を口ずさんで稲作を表現する作男たち(菟足神社で)
豊川市小坂井町の菟足(うたり)神社で16日夜、豊作を祈願して稲作の過程を模擬的に演じる「田祭り」(県指定無形民俗文化財)が行われた。 儀式の後、拝殿前に水田に見立てた太鼓を置き、丸くて平らな「田地餅」を乗せた。それを囲む作男たちが、神前か...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
作男から餅を奪おうとする子どもたち(同)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP