ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2007/07/09
戦国の武将姿で演武する隊員に大勢の観客がカメラを構えた
約430年前の天正3(1575)年5月21日、長篠・設楽原の戦いで戦死した1万5000人余の将兵の霊を弔う第18回設楽原決戦場まつりは、8日午前10時45分から新城市史跡の馬防柵(さく)一帯で開かれた。青々と稲が育った水田に向かって18丁...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP