ようこそゲストさん
ホームへ戻る
三河織物も大陸進出 慕われた女神
2024/07/28
現代も地域の伝統工芸として人気を誇る三河織物(蒲郡市内で)
1932年、中国東北部と内モンゴルを領域に満州国を建国した日本。その5年後、盧溝橋事件を機に中国との全面戦争に突入していく。 事件から1年後の1939年7月7日には、東三河各地の学校で神社への参拝が行われ、児童が日本軍の武運長久を祈願した...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
上海に設立された輸出入品を取り扱う会社(宝飯銃後新報より)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP