ようこそゲストさん
ホームへ戻る
大崎島の神風 戦後は経済発展の礎
2024/08/15
飛行場のエプロン跡地に残る、中央に継ぎ目が残るコンクリート(豊橋市明海町で)
豊橋港に突き出た明海工業地帯の一帯には戦時中、飛行機もろとも敵艦へ突っ込む「神風特攻隊」に命を捧げることになる若者らがいた飛行場があった。 日独伊軍事同盟を締結し、米英と対立が先鋭化した1940年、約2400人の朝鮮人労働者を徴用して八角...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
戦時中、豊橋海軍航空隊基地があった大崎島(田原市博物館提供)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP