ようこそゲストさん
ホームへ戻る
2008/04/18
いろりを切った板の間と設計した大林さん
奥三河は、団塊の世代の定年退職時期を迎えてUターン、Iターンなどで移り住む人が少しずつ増えている。そんな中で50代後半の夫妻が、築150年の古民家をついのすみかにと再生した。 新城市鳳来地区の山中にある約130平方メートルの瓦ぶき木造平屋...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP