まだ未発見の集落も

2009/11/28

弥生時代・竪穴住居から多数の土器が出土

 豊橋市教委(美術博物館)は28日午前10時30分から、牛川町字東側、眼鏡下池北遺跡の発掘調査現地説明会を行う。同遺跡は水利の便のよい位置にあり、中世、近世から古墳、弥生、現代まで多様な遺跡集積群になっている。今回の調査で、弥生時代の竪穴式...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2009/11/28 のニュース

弥生時代・竪穴住居から多数の土器が出土

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP