吉祥寺本堂で四方差し工法

2005/03/09

今では大変珍しい技術になった「四方差し」

 豊橋市飯村町の吉祥寺(前野昭道住職)で、本堂の建て直し工事が始まっている。新しい本堂の建設は、田原市田原町の大久保建設によるボルト、金具を一切使用しない「四方差し」という珍しい工法を使った建て方で行われている。 内陣の太い柱(36センチ角...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2005/03/09 のニュース

今では大変珍しい技術になった「四方差し」

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP