江戸時代のおもちゃ楽しむ

生命の海科学館で工作教室

2016/01/25

うちわであおがれて浮き上がる「ずぼんぼ」

 蒲郡市港町の「生命(いのち)の海科学館」で24日、江戸時代のおもちゃに親しむ工作教室が開かれた。 小学1、2年生を中心に親子ら60人が参加。獅子舞や虎などをかたどった「ずぼんぼ」と呼ばれる和紙のおもちゃを手作りした。和紙に顔や体の柄を描き...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2016/01/25 のニュース

うちわであおがれて浮き上がる「ずぼんぼ」

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP