ようこそゲストさん
ホームへ戻る
山間部地域でかれんに
2019/11/06
ムラサキセンブリ(新城市中宇利で)
昔から健胃剤などの民間薬として利用されているセンブリの花が今、蛇紋岩地質の岩場が続く豊橋市北部から新城市東部に至る山間部地域に、かれんな花を咲かせている。 「千回振り出してもまだ苦い」ことからこの名がついたとも言われるセンブリ(千振)。花...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP