人体発汗蒸発量計測手法を考案

ウェアラブルセンサーで豊橋技科大/熱中症対策への活用に期待

2020/02/27

小型センサーを組み込んだケース

 豊橋技術科学大学建築・都市システム学系の島﨑康弘准教授は、岡山県立大学との共同研究で、ウェアラブル(身に着けられる)センサーを用いた、人体の発汗蒸発量を計測する手法を考案した。熱中症対策への活用が期待される。 島﨑准教授らの研究グループで...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2020/02/27 のニュース

小型センサーを組み込んだケース

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP