ようこそゲストさん
ホームへ戻る
ミズバショウなど見ごろに/新城の鬼久保ふれあい広場
2022/03/28
群生するミズバショウ(新城市作手白鳥の鬼久保ふれあい広場で)
新城市作手白鳥の鬼久保ふれあい広場の「ミズバショウ園」で、仏焔包(ぶつえんほう)とも呼ばれるミズバショウの白い葉が、かれんな姿を見せている。 多年草のミズバショウは葉の展開に先立って花柄を伸ばし開花する。白い部分は花ではなく、棒状の花を包...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
ミツマタ群生地(新城市作手高松の「たきさか橋」周辺で)
見頃を迎えている藤七原湿地のシデコブシ(田原市田原町で)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP