1年間の成果がずらり

漢詩や万葉集など見ごたえ十分/豊川で来月3日まで第54回「三河書芸展」

2022/03/30

じっくりと書を鑑賞する来場者ら(桜ケ丘ミュージアムで)

 豊川市上長山町の三河書芸会(権田穂園会長)の第54回「三河書芸展」が29日、市桜ケ丘ミュージアムで始まった。4月3日まで。 権田会長が指導する東三河の20代から93歳までの会員77人がこの1年間で書き上げた作品342点が展示された。漢詩や...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2022/03/30 のニュース

じっくりと書を鑑賞する来場者ら(桜ケ丘ミュージアムで)

前列左から、鈴木さん、白井さん、後列左から伊藤さん、石黒さん、田中さん(同)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP