プロの視点生かし治安改善

「違和感持たせること」大切/専門家と住民一緒に地域点検/盲点など問題洗い出す/豊橋

2022/09/08

防犯診断士(手前)の助言に耳を傾ける「まちの防犯診断」の参加者ら(豊橋市内で)

 窃盗の被害が相次いだ豊橋市内で、治安の改善に防犯のプロの視点を生かすことを促す取り組みが始まった。専門家と住民が一緒に地域を歩いて行うのは、普段気づかない問題点の洗い出しだ。 7日、幸小学校区の住宅街で、愛知県警と県セルフガード協会から委...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2022/09/08 のニュース

防犯診断士(手前)の助言に耳を傾ける「まちの防犯診断」の参加者ら(豊橋市内で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP