しめ縄作りで文化学ぶ

天平の里資料館で児童ら参加

2022/12/19

華やかな飾りを付けたしめ縄に笑顔の児童ら(天平の里資料館で)

 豊川市八幡町の天平の里資料館で18日、正月向けのしめ縄作りがあり、市内の小学4~6年生の児童9人と保護者らが参加した。 ボランティアガイド竹内美幸さんが講師を務め、子どもたちは稲藁(わら)をねじるように編んで輪の形にし、針金で固定。水引や...

この記事は有料会員限定です。
会員登録すると続きをお読みいただけます。

2022/12/19 のニュース

華やかな飾りを付けたしめ縄に笑顔の児童ら(天平の里資料館で)

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP