ようこそゲストさん
ホームへ戻る
国指定史跡・三河国分寺跡発掘調査
2023/01/30
塔跡での掘り込み地業に関する調査結果を説明する鈴木さん㊧(三河国分寺跡で)
豊川市は29日、八幡町の国指定史跡、三河国分寺跡の発掘調査に関する説明会を開き、市民ら約150人が参加した。 調査は2019年度から行っており、4年目の今年度は塔跡や南大門跡など5カ所で発掘調査した。 塔跡では高さ50メートルもあったとさ...
この記事は有料会員限定です。会員登録すると続きをお読みいただけます。
北側調査区では出入り口の痕跡や掘立柱塀が検出された(同)
PDF紙面へ
ピックアップ
PAGE TOP