過去の記事検索

▼サイト内記事から 52137 件ヒットしました。52137件中(461〜480件)

2025/03/24「おもてなし花だん」整備
 豊川市八幡町の名鉄八幡駅南側で23日、地元有志でなる八幡町なごみの会や市などにより薬用植物などが咲く「おもてなし花だん」の整備作業があり、約30人が参加した。 駅の近くとイオンモール豊川寄りの歩道の.....
2025/03/24「さつま芋紅はるか」銀賞
 日本野菜ソムリエ協会(東京都)はこのほど、主催する「野菜ソムリエサミット」の3月度分の結果を発表した。東三河では豊橋市の「まるきん伊藤農園」の「さつま芋紅はるか」が銀賞に選ばれた。 「青果」と「加工.....
2025/03/23キラキラした海守りたい!
 教室から海が見える田原市若戸小学校の4年生15人が、海の環境保全を考えるデジタル絵本「ウミニーの大冒険」を作った。3年生から2年間の総合学習で海の現状を学び、感じた思いを詰め込んだ。 デジタル絵本は.....
2025/03/23ロープベンチお披露目
 蒲郡市の海辺に創造性あふれるベンチを置いていく「ベンチアートプロジェクト」。7台目は市の地場産業のロープを使ったユニークな作品で、「ヤシノミの冒険」と名付けられた。市内西浦町のシーサイドロードで20.....
2025/03/23警官かたる特殊詐欺被害急増
 豊橋市内の70代男性が今月14日、警察官などを名乗る者らに多額の現金をだまし取られる特殊詐欺被害が起きた。全国では今年、携帯電話に警察署の電話番号を表示して信じ込ませる手口が急増している。豊橋署は「.....
2025/03/23桜町連区など6団体採択
 「協働」でまちを元気にする取り組みを応援する豊川市市民協働事業応援補助金のプレゼンテーションと審査が22日、とよかわボランティア・市民活動センタープリオで開かれた。参加した6団体の事業すべてが採択さ.....
2025/03/23東三河で5警察署の署長が交代
 県警はこのほど、春の人事異動を発表した。東三河では5署の署長が交代する。豊橋署長に清永芳弘氏、豊川署長に伊東宏政氏、蒲郡署長に志治正己氏、新城署長に金子功治氏、設楽署長に原田裕司氏が就く。警部級以上.....
2025/03/23「風切山に春」
 茶臼山、明神山などとともに奥三河名山八選に選ばれている新城市日吉地区の風切山(かざきりさん)=標高約356メートル=周辺が春を迎えた。カタクリの花が咲きはじめ、満開のショウジョウバカマが山道を彩る。.....
2025/03/23音羽川沿い色とりどりに彩る
 豊川市御油町内を流れる音羽川沿いに、今年も色とりどりのちょうちんが掲げられ、22日夜からライトアップが始まった。来月11日まで、午後6時半から8時45分ごろまで点灯している。 音羽川の両岸にはソメイ.....
2025/03/23認知症予防の会が体操と紙芝居
 蒲郡市立図書館で4月11日午前10時から、認知症予防の会が開かれる。認知症地域支援推進員が来館し、参加者は椅子に座ったまま簡単な体操を行う。 定員は15人。申し込み不要。体操に先立ち、大人向けの紙芝.....
2025/03/23東三河各地で20度超え
 高気圧に覆われて晴れた22日、各地で気温が上昇した。気象庁によると、東三河各地で最高気温が20度を超え、4月下旬並みの暖かさになった。平年より気温が高くなる傾向は、28日頃まで続く見通し。 同庁のア.....
2025/03/22普門寺 国登録有形文化財へ
 国の文化審議会は21日、豊橋市雲谷(うのや)町の普門寺の建造物6棟を、国登録有形文化財にするよう文部科学相に答申した。市によると、市内の国登録有形文化財は28件になる。 新規登録されるのは、本堂と大.....
2025/03/22「マケイン」展示期間延長
 豊橋市中心部にあるテレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」(通称・マケイン)にちなんだ展示物の設置期間が、来年3月末まで1年間延長される。これは作品の舞台となった場所を訪れる「コンテンツツーリズム」.....
2025/03/22開駅10周年を祝い式典
 開駅10周年を迎えた新城市八束穂の道の駅「もっくる新城」で21日、記念式典が開催された。国道151号沿いにあり、新東名高速のインターチェンジにも隣接する立地を生かしつつ、工夫を重ねて来客を増やしてき.....
2025/03/22招待の地元園児も笑顔で体験
 花の産地、田原の花を観光客らに持ち帰ってもらおうと、田原市堀切町の住民有志でつくる「堀切地区ボランティアの会」は22日、「花畑プロジェクト」として、町内の国道42号沿いで育てたストックの花摘み体験を.....
2025/03/22パンをテーマに体験型展示
 パンをテーマにした体験型展示「ここにこベーカリー」が、豊橋市松葉町のこども未来館ここにこの体験・発見プラザ内まち空間で開かれている。6月1日まで。パン屋の模擬体験では、コックコートの試着や注文、商品.....
2025/03/22福岡会長が活動報告
 国際ソロプチミスト豊橋(山本享子会長)の3月例会が21日、豊橋市駅前大通1のホテルアークリッシュ豊橋で開催された。支援している学生ボランティア団体「豊橋日曜学校」の代表者が出席し、2024年度の活動.....
2025/03/22よりよい街づくり考える端緒に
 豊橋市民愛市憲章推進協議会(冨田佳央会長)は今年も、愛市憲章の標語入りのクリアファイルを作った。豊橋市内の中学校の新入学生に配る。 クリアファイルには、心をあわせ美しい町をつくりましょう▽よく働き豊.....
2025/03/22プロの音楽家演奏指導成果披露
 プロの音楽家の演奏指導を受けた豊橋市内の中学生と高校生による成果発表コンサートは29日午後2時から、同市神野ふ頭町のライフポートとよはしコンサートホールで開催される。 豊橋青少年音の輪事業実行委員会.....
2025/03/21関連工事4月から本格化
 豊川市御津町の愛知御津駅周辺のまちづくり整備事業の関連工事が、4月から本格化する。子どもたちの安全確保と町の発展を目指し、駅の橋上化を推進する住民団体の発足から苦節10年。通学路にもなる南北自由通路.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP