過去の記事検索

▼サイト内記事から 2034 件ヒットしました。2034件中(261〜280件)

2023/05/05【この人この店】自家製生パスタの店 ヴィアエッレ(豊川市)
 豊川市桜木通りにある自家製生パスタの店。 オープンは2020年2月。コロナ禍のスタートとなったが、地域の人たちに支えられ、「街の小さなイタリア料理の店」として着実にファンを増やしている。 オーナーシ.....
2023/05/04【この人この店】トラットリア ガットネロ gattonero(豊橋市)
 各種パスタはもちろんのこと、数種の食材を使い色とりどりに盛り付けた前菜をセットにしたパスタコースや、旬の食材を使った単品料理まで、店の味を求めて訪れる人たちでにぎわうイタリア料理の店「ガットネロ」。.....
2023/05/03【この人この店】紀 文(豊橋市)
 豊橋駅から広小路通りを徒歩8分。常連客でにぎわう「お好み焼き・鉄板焼き 紀文」は、生産者から直接仕入れるこだわりの食材で作られた、関西風お好み焼きや鉄板料理などが楽しめる居酒屋だ。 「自分は料理人と.....
2023/05/02【この人この店】カフェコップコピン(豊橋市)
 豊橋市向山町で地域初の北欧風焙煎コーヒーが楽しめる「Café Cop Copine(カフェコップコピン)」。オーナーの相原紀男さん(48)が前オーナーから引き継ぎ、2022年10月にリニューアルオー.....
2023/05/01【この人この店】鉄板焼・総菜とらのこ(豊橋市)
 豊橋駅東口から徒歩3分に位置する「鉄板焼・惣菜とらのこ」。オレンジ色の入口から地下に下ると、広いオープンキッチンと木目調のあたたかな空間が広がる。店主の長谷川智哉さん(49)が、磨き上げられた鉄板で.....
2023/04/30【この人この店】素人料理gacha gacha(豊橋市)
 豊橋鉄道市内線駅前大通駅すぐ、かつての「ギャラリー濫觴(らんしょう)」にオープンした「素人料理gacha gacha(ガチャガチャ)」。中林衣梨さん(43)が、2021年4月に開いたアットホームな居.....
2023/04/26「移動スーパー」出発式
 静岡県西部を中心に店舗展開するスーパーマーケットの遠鉄ストア(浜松市、宮田洋社長)は24日、豊川市の複合施設マチニワとよかわの豊川店で「移動スーパー」豊川号の出発式を行い、運営を始めた。 式には、宮.....
2023/04/26一部避難所の場所に誤り
 豊橋市は25日、津波ハザードマップで一部の避難所の場所に誤りがあったと明らかにした。配布済みの世帯に修正箇所を記したペーパーを再配布する。 市によると、太平洋側の第一・第二避難所6カ所の位置が、地図.....
2023/04/21ピンクの花が〝らんまん〟
 新城市門谷の鳳来寺山表参道で、ホソバシャクナゲが見頃を迎えつつある。濃淡あるピンクの花で毎年多くの人の目を楽しませる植物だが、現在放送されているNHK連続テレビ小説「らんまん」の主人公のモデルとなっ.....
2023/04/15交通事故防止へ対策
 豊川市御油町の名鉄本線東側に位置する炮六土(ほうろくど)は、丘陵地にある住宅密集地で、狭い坂道が網の目のように張り巡らされている。交通事故防止のため、バス停の位置が変更されるなどの対策が取られている.....
2023/04/12赤ちゃん用おむつ自販機登場
 赤ちゃん用紙おむつの自動販売機の運用が11日から、豊橋市大岩町の豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)で始まった。市によると、市内での同型自販機の導入は初めてという。子育て世帯の利便性向上につなげる狙.....
2023/04/09銃器使用し鳥獣駆除活動
 豊川市では今年度、農作物への鳥獣被害を減らすため鳥獣駆除活動が行われる。銃器使用に伴い、山裾の地域で市民に注意を呼び掛けている。 市農務課の委託を受ける狩猟連合豊川駆除従事者は、主に土日の午前5時か.....
2023/04/07「そいタク」きょうスタート
 高齢者の買い物に寄り添います―。東海交通の新しい高齢者向けサービス「そいタク」が7日からスタートする。高齢者がタクシーを利用して買い物を楽しめるようにする新しいアイデアだ。 高齢で免許を返納したり、.....
2023/04/05永遠に幸せ続くように
 蒲郡市は婚姻届を提出したカップルに、再生プラスチックで作られた衣類ハンガー2本をプレゼントしている。劣化しても100%リサイクル可能なため、「循環するハンガーのように、幸せが永遠に続きますように」と.....
2023/03/03花や観葉植物の商品をPR
 豊橋、豊川、蒲郡3市の鉢物生産者が一堂に会する展示・商談会「ポットプランツフェスタ2023春」が1日、豊川市御津町のJAひまわり西部営農センターで開かれた。 花や観葉植物の生産者23人と取引市場や関.....
2023/02/20きょう後払いサービス開始
 患者の待ち時間を短縮するため、蒲郡市民病院は20日から、料金の後払いサービスを始める。事前にクレジットカード情報を登録すれば、診察料が後日引き落とされる仕組み。診察後は窓口で会計を待つことなく帰宅で.....
2023/02/10出産お祝い膳を一新
 蒲郡市民病院は、蒲郡クラシックホテルの波多野忠明総料理長監修のもと「出産お祝い膳」を一新し、3月から提供を始める。メヒカリや三河赤鶏など地元産の食材をふんだんに使い、産婦に優しい味わいに仕上げた。波.....
2023/02/09盲導犬への理解深めて
 盲導犬への理解を深めてもらうために豊橋市内で暮らす盲導犬ユーザーの大友優子さん(62)が7日、同市役所に浅井由崇市長を表敬訪問した。 大友さんの視力は明暗が識別できる程度。3年半待ち、2020年9月.....
2023/02/06災害時重宝 パッククッキング
 災害時に備え、ポリ袋とカセットコンロなどを使った調理方法「パッククッキング」を親子で学ぶ教室が4日、田原市田原福祉センターで開かれ、園児や小中学生、父母ら9組28人が参加した。 講師は、田原市赤十字.....
2023/02/06カフェイン入り飲料飲みすぎダメ
 受験シーズンで夜も勉強をする学生が多い中、内閣府食品安全委員会はこのほど、眠気覚ましに好まれるカフェイン入り飲料の飲み過ぎに気をつけるよう、公式ホームページ(HP)子ども向けコーナーや交流サイト(S.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP