過去の記事検索
▼サイト内記事から 1986 件ヒットしました。1986件中(601〜620件)
- 2018/04/22売り場面積が2倍に
- 地元産農産物の販売を主力とする「JAファーマーズマーケット」が21日、豊橋市菰口町にオープンした。 エーコープあいちのJA産直プラザ吉田方を全面改装した。農産物などを売るスペースをこれまでの2倍に拡.....
- 2018/04/07「おかしんアプリ」ぜひご活用を
- 岡崎信用金庫(大河原誠理事長)は、スマートフォンで預金残高や入出金明細の確認などができる無料アプリ「おかしんアプリ」の提供を始めた。 アプリに口座を登録すると、残高や、当日を含む過去62日間の入出金.....
- 2018/03/28紅白のだるまで笑顔を
- 豊橋市高田町の丸八製菓(鈴木昌敏社長)は、新入学など門出の季節にふさわしい縁起の良い赤と白の2色のだるまをパッケージにデザインしたクリーム大福「福よせ大福」を、同社オンラインショップで販売している。.....
- 2018/03/25子育て生活を紹介
- 田原市は、市内に住む子育て家庭の暮らしぶりを紹介する冊子「子どもと一緒にたはら暮らし」を作成した。 市が進める子育て支援策をPRし、定住・移住につなげる目的で発行するガイドブックの第二弾。第一弾では.....
- 2018/03/24「時短」キーワードに
- 宅配水サービスの「サーラの水」(豊橋市駅前大通1、本多洋介社長)は、「ウオーターサーバーで時短応援キャンペーン」を展開中。宅配水の新規利用者を対象に、通常特典(サーバー1カ月無料、水パック3本)に加.....
- 2018/03/16「お気軽にご利用を」
- 豊橋市松葉町のこども未来館「ここにこ」は11日、出産を控えた夫婦を対象とした、同館施設「子育てプラザ」の見学会を開催した。 子育てプラザは、同館1階にある施設で、0~3歳児までの乳幼児と保護者向けの.....
- 2018/02/19ワンちゃんも歯が命
- 「第5回ワンちゃんのための健康セミナー」は18日、豊橋市向山大池町の豊橋市民文化会館で開催された。ドッグリラクゼーション「クーン」(大村きぬ代代表)の主催。 井口動物病院副院長の井口治美さんを講師に.....
- 2018/02/16良い睡眠とれていますか
- 新城市主催の「心の健康講座~心の健康は、よい睡眠から~」が14日、新城文化会館で開催され、市民ら約70人が睡眠の大切さと快眠法について学んだ。 講師は一般社団法人日本快眠協会(名古屋市中区)代表理事.....
- 2018/02/1525日開催、参加募集
- 聴覚障害者やその家族、支援者向けの県委託事業の今年度第3回リハビリ講座「聞こえの不自由さに囚(とら)われない生活へ踏み出してみませんか!」(あいち聴覚障害者センター主催)は、25日(日)午前10時3.....
- 2017/12/19親同士の「代理婚活」
- 豊橋市大橋通の結婚相談所Cheers(チアーズ、松尾篤社長)は17日、同市白河町のサーラプラザ豊橋で、子どもの結婚を応援する親同士のお見合いイベント「親コン」を開催した。サーラカード特別協賛。東海日.....
- 2017/12/10地元の食材を使って
- 東三河特産の加工品を生かした料理教室が、豊橋市白河町のサーラプラザ豊橋で来年2月に開かれる。主催の東三河県庁は参加者を募っている。 2月18日はホテルアークリッシュ豊橋の今里武総料理長を講師に迎える.....
- 2017/12/09頭痛で悩む女性たちへ
- 豊川市赤坂町に、頭痛に悩む女性のみを対象にした県内でも数少ない整体院がある。「赤坂頭痛整体さくら」だ。 院長の中村さくらさん(40)が自宅の一室で8月に開業した。女性らしい、清潔で明るい部屋はリラッ.....
- 2017/11/27地元の特産品を使って
- 東三河県庁は、東三河の特産品を使った料理教室を来年2月に豊橋市白河町のサーラプラザ豊橋で開く。参加者を募集している。 2月18日午前10時~午後0時30分まで、ホテルアークリッシュ豊橋総料理長の今里.....
- 2017/11/27「健康はお口から」
- 蒲郡市民病院は、12月8日、健康講座「口腔(こうくう)粘膜疾患の診断と治療」を開催する。同院の歯科口腔外科の竹本隆部長が「健康の入り口はお口から」と題して講演する。参加費無料。 竹本部長が、口内の疾.....
- 2017/11/26健康・省エネに暮らそう
- 一般社団法人健康・省エネ住宅を推進する国民会議(上原裕之理事長)はこのほど、豊川商工会議所で「健康・省エネに暮らすための勉強会inとよかわ」を開き、約60人が健康長寿の住まい方などの話に耳を傾けた。.....
- 2017/11/24「子どもと家」を考える
- 豊橋市大岩町のフジホーム(藤井基之社長)は25、26の両日、本社ショールームで「子どもと住まう家を考えよう」と題して、住宅相談会を開催する。 同社は、日本に2×4(ツーバイフォー)工法が導入された1.....
- 2017/11/23「カフェめし」販売
- ええじゃないか豊橋まちなかマルシェ(豊橋市主催)は26日午前10時~午後4時まで、豊橋駅南口駅前広場で開かれる。 コーヒーショップやカフェなど約40店が出店し、自家焙煎コーヒーのほか、ケーキやマフィ.....
- 2017/11/07「予算のある家計簿」学ぶ
- 「豊橋友の会」は、14日と17日のともに午前10時から正午まで、家計簿について学ぶ「家事家計講習会」(全国友の会振興財団協賛、婦人之友社など後援)を「豊橋友の家」(豊橋市平川本町3丁目3‐11)で開.....
- 2017/10/30「男の料理」酒肴を作る
- 新城市では、11月25日午後1時30分から同市つくで交流館で実施する「男の料理・お酒が輝くもてなしオツマミ」の参加者を募集している。同9日まで。 栄養管理士の河合文代さんを講師に迎え、初心者でも簡単.....
- 2017/10/29すき焼きなど肉料理に
- 調味料や食料品の製造と販売を手がける「サンビシ」(本社=豊川市篠束町)は、2017年の秋冬新商品として「お肉の旨だれ ペッパー&ガーリック」と「すき焼きのたれ 糖質40%カット」を販売している。 「.....