過去の記事検索

▼サイト内記事から 1693 件ヒットしました。1693件中(1481〜1500件)

2012/11/03東北被災地復興支援サイクリング
 プロ競輪選手・左京源皇(さきょう・みなもとのすめら)さんは、「東北被災地復興支援サイクリング」として2日、豊橋市を出発、岩手県陸前高田市を目指している。1年半たっても被災地が復興していない現状から、.....
2012/11/01県共同募金会豊川支会へ募金を寄付
 豊川市小坂井中学校同窓会は、県共同募金会豊川市支会(伊藤憲男会長)に、赤い羽根共同募金として4万3548円を寄付した。 10月初旬に開いた「第16回卒業生同窓会」会場に募金箱を設置し、善意を募った。.....
2012/11/01市社協へ家庭用清掃用品など寄付
 豊橋ビルメンテナンス研究会(水藤維人会長)は10月30日、豊橋市前畑町、あいトピアで、豊橋市社会福祉協議会(佐藤元彦会長)に9万9300円と、家庭用清掃用品20万円相当を寄付した。今回で5回目となる.....
2012/10/30介護ベッドや車いす公開
 豊橋技術科学大学(榊佳之学長)の人間・ロボット共生リサーチセンターは29日、福祉村病院と共同開発した全方向に移動可能な介護用ベッドと車いす、上半身の動きでロボットを操作するベルト型インターフェイスの.....
2012/10/28盲導犬育成に30万円を贈る
 豊橋ちぎりライオンズクラブ(笛岡和昭会長)は25日、ホテルアソシア豊橋で「盲導犬育成例会」を開き席上、財団法人中部盲導犬協会(名古屋市港区)に育成募金30万円を贈った=写真。 同日の例会で、笛岡会長.....
2012/10/26豊橋ひかり乳児院へ自動車総連
 自動車産業で働く組合員77万人からなる「自動車総連」から、豊橋ひかり乳児院(豊橋市高師町、濱敦里院長)への車両寄贈式が25日、同院であった。 自動車総連組合員の「福祉カンパ募金」で、全国の福祉施設な.....
2012/10/26日赤へ震災義援金
 豊川信用金庫(日比嘉男理事長)などは23日、東日本大震災の義援金20万円を、日本赤十字社豊川市地区長の山脇実豊川市長に預託した。 同金庫と豊川商工会議所青年部、同女性会は12、13日の両日、豊川市総.....
2012/10/13ポロシャツ売り上げ南三陸町へ
 豊橋市は10日、市のオリジナルポロシャツの売り上げから捻出した義援金16万7484円を宮城県南三陸町に寄付した。 ポロシャツは、市のシティプロモーションの合言葉「ええじゃないか豊橋」の文字を胸元にあ.....
2012/10/12被災地へ物資から心の支援に
 田原パシフィックロータリークラブ(PRC、鈴木照幸会長)は13日、田原市野田町の農業公園・サンテパルクたはらで、「大船渡復興支援プロジェクト さんまフェスin田原」を開く。 同PRCは、東日本大震災.....
2012/10/11南三陸町へ新たに職員を2人派遣
 豊川市は10月1日から12月末までの3カ月間、東日本大震災被災地の復興支援として、新たに職員を派遣する。南三陸町で課税業務にあたる総務部資産税課の早川信行さんと、石巻市で災害公営住宅の設計・施工管理.....
2012/10/08豊川稲荷参拝客らから善意募る
 今年で66回目を迎える「赤い羽根共同募金」が1日始まり、豊川市では6日と7日の両日、豊川稲荷総門前で、同市民生委員児童委員協議会員らが街頭募金活動を行った。活動を行ったのは、豊川南地区と天王地区の同.....
2012/10/05瀬戸の花嫁など演奏一緒に熱唱
 豊川信用金庫(日比嘉男理事長) の「かわしん音楽クラブ」(鈴木久弥部長)は、新城市矢部の介護老人施設「サマリアの丘」(橋詰舞施設長)を訪問、音楽による慰問を行った。同金庫は創立75周年を迎え、地域貢.....
2012/10/04南三陸町へ職員10人派遣
 蒲郡信用金庫(竹田知史理事長)は、東日本大震災の復興支援のため、9日から11日までの3日間、宮城県本吉郡南三陸町に職員10人(男性7人、女性3人)を派遣する。昨年度に続いて2度目の派遣で、現地では瓦.....
2012/10/03アジアの障害者へ車いす贈る
 豊橋西ライオンズクラブ(小山正博会長)は2日、豊橋工業高校で、アジアの障害者に贈るための「中古車いすの点検整備作業」を行った。豊橋工業高校機械科3年生の6人はじめ、同クラブメンバー8人らが参加、20.....
2012/10/01被災地「菜の花プロジェクト」へ募金
 東日本大震災で被災した岩手県大槌町の「菜の花プロジェクト」に協力する田原市と渥美半島観光ビューローは9月28日、同プロジェクトを支援する中部国際空港(=セントレア、常滑市)に、同市内の募金活動で集ま.....
2012/09/29被災地への義援金日赤県支部に預託
 蒲郡市の蒲郡まつり実行委は、花火大会スポンサーによる協賛金と応援賛助金30万円などを東日本大震災の被災地に向けた義援金として、日本赤十字県支部に預託した。 同まつりは7 月28、29日に開催。メーン.....
2012/09/28豊川信用金庫の職員ら交通安全を啓発
 豊川信用金庫(日比嘉男理事長)は秋の交通安全県民運動(30日まで)に合わせ、本店近くの2カ所の交差点でドライバーに安全運転を呼びかけている。活動は営業日の午前8時から約30分間、職員らがそろいのハッ.....
2012/09/28豊川ライオンズクラブが清掃奉仕
 豊川ライオンズクラブ(大木光章会長)の会員約30人は27日、豊川市市田町の赤塚山公園で清掃奉仕活動を行った。同園内多目的広場で来月28日に開く豊川LC杯少年サッカー大会を前に、グラウンドの小石や周辺.....
2012/09/25若手職人が畳替え奉仕
 東三畳組合・青年部は、24日の「畳の日」に合わせて八幡保育園(豊川市八幡町・鈴木明美園長)で畳替えのボランティアを行った。い草の緑色から、制定当時「みどりの日」であった4月29日と、「清掃の日」であ.....
2012/09/18佐原豊橋市長らが老人ホーム訪問
 敬老の日の17日、佐原光一豊橋市長と、市社会福祉協議会の佐藤元彦会長は、豊橋市飯村町の市総合老人ホームつつじ荘を訪問し、敬老祝賀会に出席し た。 式で佐原市長は、99歳の大藏陽一さんら7人に記念品と.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP