過去の記事検索

▼サイト内記事から 2524 件ヒットしました。2524件中(341〜360件)

2017/02/03えぇじゃん笑店「ぜひ来て」
 豊橋市制110周年記念事業「えぇじゃん笑店~キミに伝える未来がある~」(いきものがたり工房・同実行委員会主催)が18日、豊橋市牛川町のizumoden豊橋で開催される。 同イベントは、市制110周年.....
2017/02/01おひなさま気分 味わいませんか
 渥美郷土資料館は3月4日、女児が着物を来ておひなさま気分を味わう「着物を着ておひなさま気分になろう」を開催する。参加無料だが、申し込みが必要。 時間は午前10時~午後3時まで。対象は3歳~小学6年生.....
2017/01/30来月1日から勢川創業祭
 うどんとそば「勢川」(本店・豊橋市松葉町)は、日頃の愛顧に感謝の意を込めて、「創業祭」を2月1日から開催する。3月10日まで。 同店は大正3年に創業。今年で103年を迎えた。創業祭では、勢川グループ.....
2017/01/29久々の再会100人旧交温める
 1991年度に生まれた新城市出身者を対象に、地元への愛着や同世代の絆を深める新城市25歳成人式(同実行委主催)は28日、新城観光ホテル東館で開かれ、久々の再会を果たした若者約100人が、にぎやかに旧.....
2017/01/19田原市が勝利!
 豊橋・田原両市の図書館が連携したパネル展「魅力対決!豊橋VS田原」が12日に終了した。投票総数は693票(うち無効票31票)で、このうち、豊橋267票、田原395票で、田原市が勝利を収めた。 同展で.....
2017/01/19とよはし音楽祭 来月4日に開催
 第7回とよはし音楽祭(愛知チャレンジド・クリエイティブ・アワードコンペティション実行委など主催、東海日日新聞社など後援)は2月4日午後1時から、豊橋市向山大池町の豊橋市民文化会館大ホールで開かれる。.....
2017/01/19来月5日豊橋市が婚活イベント
 結婚支援事業に取り組んでいる豊橋市は2月5日、婚活イベント「デザートビュッフェコン」をホテルアークリッシュ豊橋(駅前大通1)で開く。参加者を募集している。 参加費は男女ともに2000円。参加資格は2.....
2017/01/16焼き餅食べて無病息災願う
 豊川市一宮町の砥鹿神社で15日、「火焚祭」(ひたきさい)の神事があった。絵馬や願い串が次々と火にくべられ、寒空に火柱が立ち上った。 神前に納めた絵馬などを焼き、願い事の成就を祈る伝統行事。この火で焼.....
2017/01/16お汁粉ふるまいなど家族連れら楽しむ
 NPO法人田原菜の花エコネットワークと田原市は14日、ほぼ満開となった同市内の菜の花畑で「田原菜の花エコプロジェクト感謝祭2017」を開催した。 同プロジェクトは、同法人が企業や学校などと連携して、.....
2017/01/16利用者と職員総出 呼吸合わせ
 社会福祉法人としなが福祉会(小林恭子理事長)は12日、同会が運営する豊川市足山田町の障害者支援施設ホタルの郷でもちつき大会を開いた。 同施設と生活介護事業所すまいるの合同行事で、利用者と職員の総勢1.....
2017/01/15渥美半島菜の花まつり開幕
 渥美半島に春を呼ぶ「渥美半島菜の花まつり」の初日にあたる14日、田原市加治町の菜の花畑で、まつりのオープニングイベントが開催された。 菜の花とイチゴを使った全長2メートルのロールケーキのカッティング.....
2017/01/13あす渥美半島菜の花まつり開幕
 渥美半島一面を黄色に染める早春の風物詩、菜の花をテーマにした「渥美半島菜の花まつり2017」は、14日に開幕する。3月31日までの期間中は、多彩な催しを楽しむことができる。 メイン会場となる田原市堀.....
2017/01/11砥鹿神社 えびす楽市誕生
 豊川市一宮町の砥鹿神社で、地元の出店者などが飲食物や地場野菜、雑貨などを販売する「えびす楽市」が誕生した。 参拝客をもてなす目的で同神社が出店者を募り、10日の「初えびす祭」には、15店が集まり、表.....
2017/01/11鳥羽5店、伊良湖7店参加で始まる
 三重県鳥羽市、田原市、鳥羽商工会議所青年部、渥美商工会青年部、伊勢湾フェリーの5者でつくる「鳥羽と渥美の若者が地元を盛り上げるためにがんばる会(TAG)」は6日、「鳥羽牡蠣&伊良湖大あさりGO!GO.....
2017/01/06県警音楽隊演奏会などイベント多彩
 警察業務について理解を深める「とよはしけいさつ110番・おまわりさんフェスタ」が1月8日、こども未来館(豊橋市松葉町)で開かれる。警察犬の実演訓練や、県警音楽隊のコンサートなどを行う。 1月10日の.....
2017/01/06一斉放水などで無災害祈願
 無災害などを祈願する「豊橋市消防出初め式」が7日、豊橋市今橋町の豊橋球場で開かれる。消防団員が一斉放水などを行う。 午前9時に開式。団員が分列行進などを行い、佐原光一市長が告辞を述べる。アトラクショ.....
2016/12/31三遠ネオ全選手が参加!
 男子プロバスケBリーグ・三遠ネオフェニックスによる全選手参加のトークショー&写真撮影会は1月3日午前10時から、豊橋市藤沢町のイトーヨーカドー豊橋店で開かれる。 同店は、1978(昭和53)年10月.....
2016/12/3012種類の新しい丼登場
 渥美半島のご当地丼を36店舗で提供する第5弾「渥美半島どんぶり街道」が来年1月1日、スタートする。どんぶり街道の共通メニュー「大あさりかつ丼」と12種類の新しい丼が登場する。 三河湾産大アサリのフラ.....
2016/12/05地域発信手応え 市長もねぎらう
 全国の自治体がご当地グルメと合わせて地域をPRし、来場者の投票で順位を決める「B―1グランプリスペシャル」が3、4の両日、東京都江東区の臨海副都心で開かれ、56地域の中から、兵庫県明石市がグランプリ.....
2016/12/04総力PRに「ナンバーワン」の声
 「B―1グランプリスペシャル」は3日、東京・臨海副都心で開幕し、豊川市チームが出展した。一巡りで同市の全てが分かるブースを設置し、ミニ豊川稲荷を再現。来場者からは「ここのブースが1番すごい」「豊川に.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP