過去の記事検索

▼サイト内記事から 2525 件ヒットしました。2525件中(1581〜1600件)

2008/03/07マサキクリーニングが救援衣料
 マサキクリーニング(豊橋市大村町、政木通弘社長)は6日、家庭で眠っている衣料をアジアやアフリカの難民に贈る「マサキ愛のチャリティー2008」で、市民から寄せられた衣料を本社に集め、トラックに積み込ん.....
2008/03/06豊橋で「女優模写メイク」実演
 藤原紀香や米倉涼子といった特徴ある6人の女優の模写メイクを実演する「C,s brush メイクコレクション08」が5日、豊橋市藤沢町のホテル日航豊橋で開かれた。ビューティークリエイター・犬塚千津子さ.....
2008/03/05広報とよはしが2年連続特選
 愛知県広報コンクール07年度入賞作品が4日発表され、「広報とよはし」を発行している豊橋市役所企画部広報広聴課(深見正彦課長、14人)が作製した「ふるさと再発見ガイドブック・知るほど豊橋その1」が広報.....
2008/03/03LSEが最近の日中事情勉強
 海外ホームステイで国際青少年交流を続けてきた言語交流会・LSE(豊橋市西小鷹野3丁目、長屋洋子会長)は2日、長屋会長宅で開いた月例会に日中友好協会の白西紳一郎理事長を招いて日中友好について勉強した。.....
2008/03/02豊川流域・森の健診結果発表
 高齢化、過疎化などの理由で森林管理が難しくなっていることから、ボランティアも含めて流域住民が協力して流域水源人工林の管理を考えようと豊川(とよがわ)流域の森の健康診断が行われている。その第2回森の健.....
2008/03/01豊橋北LCが30周年記念大会
 豊橋北ライオンズクラブ(尾崎義明会長)のチャーターナイト(CN)30周年記念大会が29日午後4時から、ホテルアソシア豊橋で開かれた。早川勝市長や磯村直英豊橋商工会議所会頭、永草昌勝地区ガバナーなど来.....
2008/02/28日本航空写真家協会が作品展
 豊橋を拠点に活躍する日本航空写真家協会会員の花井健朗さんと今原太郎さんの作品も展示されるJAAP・日本航空写真家協会(伊藤久巳会長)の写真展「スカイグラフィティ2008inセントレア」は、27日から.....
2008/02/24豊川で「戦争体験を語る集い」
 戦後63年目を迎えて減っていく戦争体験者の生の声を次の世代に伝え、2度と戦争を繰り返さない誓いを新たにしようと23日、豊川市勤労福祉会館で「戦争体験を語る生還者の集い」が開かれた。 81歳から92歳.....
2008/02/24豊川でリンパ浮腫講習会
 乳がんなど女性特有のがんの手術をした人を対象にした「リンパ浮腫講習会」が23日、豊川市民病院で開かれた。豊川市民病院乳がん患者会・きららの会(佐々木ひろみ代表)主催。女性特有のがんのサポートグループ.....
2008/02/23豊橋で食品表示考える懇談会
 消費者、食品業界、行政の担当者などが、正しい食品表示のあり方について考える「消費生活懇談会」が22日、豊橋市役所で開かれた。 消費者団体関係者60人のほか、食品業界からは味の素、カゴメ、敷島製パン、.....
2008/02/23園児がスケート楽しむ
 豊橋市東田町の昭和保育園(市川順敬園長)は22日、同市神野新田町のアクアリーナ豊橋でスケート教室を開いた。 同園では、園児にいろいろな経験をしてほしいと、かつて市内にスケート場があった際に毎年開いた.....
2008/02/21豊橋トーエーが食品展示会
 食品総合商社の豊橋トーエー(豊橋市瓜郷町、平田博士社長)は20日、豊橋市神野新田町のホテルシーパレスリゾート屋内テニスコートで「食品展示会」を開いた。「リテールソリューション~食の安全・安心・安定」.....
2008/02/19豊橋鬼祭絵画コンクール成績
 豊橋鬼祭保存会主催の 「第22回豊橋鬼祭絵画コンクール」 の審査結果が発表され、 愛知県神社庁長賞には牛川小学校5年の亀田紋野さんの作品が選ばれた。 豊橋鬼祭奉賛会共催、 東海日日新聞社など後援。 .....
2008/02/18元青年海外協力隊員が体験談
 豊橋市東田小学校(藤田興治校長)で17日、元青年海外協力隊員の話を聞く催しが開かれた。6年生の児童とその親が参加し、チリ、グアテマラ、ブルガリア、ジンバブエで活動してきた元隊員たちの体験談に耳を傾け.....
2008/02/18ユネスコ協会加盟へ準備会
 再び豊橋の地からユネスコ(国際連合教育科学文化機構)活動を世界へ発信しようと17日、豊橋市職員会館で豊橋ユネスコ協会準備会(愛知大学内、委員長・渡邉正同大教授)総会が開かれ、5月10日に日本ユネスコ.....
2008/02/17三宅久之氏が豊川で講演
 東三河法人会豊川支部(木下良夫支部長)は、16日午後2時から豊川市文化会館で政治評論家の三宅久之氏を講師に招いて市民講演会を開いた。会場の中ホールは、約500人の聴衆で立ち見が出た。 同法人会は、今.....
2008/02/17喫茶フォルムで「写想」写真展
 グループ「写想」写真展が29日まで、豊橋市松葉町ときわ通、喫茶フォルムで行われている。 8人のメンバーが、カラー作品各2点を出展。伊藤勝夫さんの作品「半眼思考」は、フクロウのクローズアップを大胆な切.....
2008/02/16ヤングジョブキャラバン始まる
 若年層(35歳未満)の就職活動を支援する「ヤングジョブキャラバンin豊橋」が15日から豊橋商工会議所で始まった。16、18日も同所などで展開される。 初日は、専門家の就職に関する相談や職業適性診断、.....
2008/02/14豊橋北LCで副市長スピーチ
 豊橋北ライオンズクラブ(尾崎義明会長)は12日夜、高千穂会館で、ゲストスピーチ例会を開き、加藤三男・豊橋市副市長が「豊橋市の明るい未来について」をテーマに講演した。また、30周年で、歴代会長やチャー.....
2008/02/14豊橋の喫茶店に「つるし飾り」
 豊橋市東新町の喫茶店「茶房まぁ」で「つるし飾り」が展示され、訪れた人たちを楽しませている。 作品は同店の常連客の有志7人で、2カ月あまりをかけて約20点を作り、昨年に引き続き、今年もこの時期に合わせ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP