過去の記事検索

▼サイト内記事から 10584 件ヒットしました。10584件中(2001〜2020件)

2022/08/09豊橋市が宅地分譲販売
 豊橋市は、市内の牟呂坂津地区に整備した宅地を一般競争入札で分譲販売する。9月30日まで申し込みを受け付けている。 117・11平方メートル(最低処分価格1131万円)~250・93平方メートル(同2.....
2022/08/07子宮頸がん検診4コマ漫画で啓発
 豊橋市は、子宮頸(けい)がんの原因や予防法などを分かりやすく解説した4コマ漫画を作り、ホームページに公開した。 3種類ある漫画には若い姉妹が登場。2人の会話を通じて子宮頸がんが若い女性に多くみられる.....
2022/08/07国交省、財務省で要望活動
 浜松湖西豊橋道路の早期実現を要望するため、同道路建設促進期成同盟の代表らがこのほど、国土交通省と財務省を訪れた。 要望活動には、神野吾郎・豊橋商工会議所会頭と浅井由崇・豊橋市長、影山剛士・湖西市長が.....
2022/08/06大村秀章氏支持 拍手でアピール
 設楽、東栄、豊根の町村議会は4日、設楽町内で北設楽郡町村議会議員大会を開き、「林業振興対策」「国・県道の整備促進」などに努めるとの決議を行った。この場で議員の1人が立ち上がり、来年2月予定の県知事選.....
2022/08/056割増11億円超え
 総務省は、2021年度に全国の自治体が集めた「ふるさと納税」の寄付額をまとめ、このほど公表した。全国では、 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「巣ごもり」需要を背景に、前年度から23%増えて過去最高.....
2022/08/05肥料価格高騰などで支援要請
 畑の肥料や家畜の餌となる飼料、燃油、資材の価格高騰が農家の経営を圧迫する中、農業が盛んな田原、豊橋両市と地元のJAは2日、農林水産省に支援を要請した。 武部新農林水産副大臣に手渡した要望書には、「2.....
2022/08/05豊川市が奨学金返還支援
 豊川市は、地域産業を支える中小企業者の人材確保を図るため、2023年度以降に市内中小企業者(登録事業者)へ就職した人に対する奨学金返還支援制度を創設した。 補助対象者は、大学などを卒業し、登録事業者.....
2022/08/04公立園で おむつサブスク
 豊橋市は9月から、二つの子育て支援策を新たに実施する。一つは公立保育所などでの紙おむつのサブスクリプション(定額課金)サービスの試験導入。もう一つは第2子保育料の無償化だ。 紙おむつのサブスクは、名.....
2022/08/04引き続き蒲郡市観光大使に
 蒲郡市出身の歌手しがせいこさんは7月28日、蒲郡市観光大使を再委嘱された。 市民会館で開かれた蒲郡まつりカラオケグランプリファイナルの会場で30日、委嘱式があり、鈴木寿明市長から委嘱状を受け取った。.....
2022/08/03男性用トイレにも汚物入れ
 蒲郡市は、市役所などの男性用トイレにサニタリーボックス(汚物入れ)を設置した。ぼうこうがんや前立腺がんなどの影響で尿漏れパッドやおむつを使う人が捨てるようになり、トランスジェンダーで生理がある人にも.....
2022/08/03被害にあ「ワン」ため
 「夏の安全なまちづくり県民運動」(10日間)が始まった1日、設楽署は東栄町中設楽のファミリーマート北設楽東栄町店で、盲導犬のドリス(ラブラドールレトリバー・メス・2歳)とともに防犯キャンペーンを行っ.....
2022/08/03青色防犯パトロール隊出発式
 夏の安全なまちづくり県民運動(1~10日)に合わせて蒲郡署は2日、蒲郡市竹島町のホテル駐車場で青色防犯パトロール隊の出発式を開いた。 市内の北部、東部、西浦、形原各地区の自主防犯パトロール隊から9人.....
2022/08/02気象庁「津波」として情報発信
 1月の南太平洋・トンガ諸島の海底火山噴火による潮位変化に関連して、気象庁はこのほど、情報発信の対応を検討し、その結果を同庁ホームページ(HP)で公開した。火山噴火により発生した気圧波による潮位変化を.....
2022/08/02給食食材費を一部支援
 コロナ禍による物価高騰対策として豊川市は、市内の民間保育所などに賄材料費の軽減支援を行う。 対象は市内に所在する民間保育所、認定こども園、小規模保育事業所。給食食材費の影響分については給食費の値上げ.....
2022/08/01高卒技術職を募集
 豊橋市は、高卒者を対象に来年4月に採用する技術職員(土木、建築、電気)を募集する。 定員は各若干名。募集要項を市役所で配布。9月17、18日に試験(個人面接、教養試験、専門試験など)を実施する。 受.....
2022/08/01ネーミングライツ取得事業者募集
 豊川市は、豊川公園庭球場(仮称)に愛称(企業名や商品名など)を付ける権利(ネーミングライツ)を取得する民間事業者(ネーミングライツパートナー)を9月30日まで募集する。 ネーミングライツ料は、年額5.....
2022/07/31設楽ダムに奔走した半生
 昨年10月に退任した設楽町の横山光明前町長(72)が、回顧録「私が歩んだ奉職五十年」をまとめた。町職員時代から設楽ダム問題に向き合ってきただけに、ダム建設に至る経緯や当事者の苦労が伝わる1冊となって.....
2022/07/31県内の女性労働力率上昇
 愛知県は、2020年10月に行われた国勢調査をもとに、県内の労働力人口などを集計した「就業状態等基本集計」を公表した。集計では、女性の労働力率が上昇し、M字カーブの底上げも見られた。 2020年10.....
2022/07/31プレミアム付き商品券発行
 新型コロナウイルスの影響で落ち込む地域経済を活性化するため、蒲郡市は1セット1万円で1万3000円分の買い物ができるプレミアム付き商品券を発行する。市内在住者を対象に、8月24日まで購入の申し込みを.....
2022/07/29豊橋市の国際交流員に着任
 豊橋市の国際交流員として新たに着任した米国人のジャスティン・タスラックさん(30)が28日、豊橋市役所に浅井由崇市長を表敬訪問した。 タスラックさんは、ニューヨーク市生まれ、ロサンゼルス育ち。カリフ.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP