過去の記事検索
▼サイト内記事から 10304 件ヒットしました。10304件中(61〜80件)
- 2025/03/20豊川市が人事異動発表
- 豊川市は19日、4月1日付の人事異動を発表した。異動総数は昨年度より25人多い596人。管理職の課長補佐級以上は138人。新庁舎や一宮公共施設の再編整備事業のため財産管理課に技術職員を1人増員し、こ.....
- 2025/03/20田原市も人事異動発表
- 田原市は19日、4月1日付の人事異動を発表した。異動総数は332人で例年とほぼ同規模。 組織機構の主な見直しでは、総務部に「契約検査課」を設置。渥美支所の地域課と市民生活課を統合し、「市民サービス課.....
- 2025/03/20蒲郡市人事異動 総数255人中規模に
- 蒲郡市は19日、4月1日付の定期人事異動を発表した。行政職の異動総数は前年度より44人多い255人で、中規模となった。機構改革に伴い、名古屋市立大の地域看護学専攻の設置に向けて、看護専門学校に大学化.....
- 2025/03/19インテリア風「積み木」完成
- 県立田口高校(設楽町清崎)の演習林で育ったスギとヒノキが、高級感のある「積み木」に生まれ変わった。生徒が「インテリアにもなるデザインなら大人になっても長く使ってもらえる」「高校で学んだレーザー加工を.....
- 2025/03/19豊橋市が職員募集
- 豊橋市は、2026年4月に採用を予定する職員を募集している。申し込みの締め切りは28日。 事務職を40人程度、障害者対象の事務職を3人程度、技術職のうち「土木」と「建築」を各5人程度、「電気」と「機.....
- 2025/03/15名豊道路全線開通に感謝込め
- 豊橋市と名古屋方面の豊明市を結ぶ国道23号バイパス「名豊道路」が今月8日に全線開通したことを受け、愛知県や沿線自治体で構成する名豊道路建設推進協議会と経済界は11日、国土交通省を訪れて感謝の気持ちを.....
- 2025/03/15総務課長に佐々木氏
- 総務課長(税務課長)佐々木研▽税務課長(生活課長)大倉栄治▽生活課長(住民課副課長)山崎浩史(以上4月1日)▽退職(総務課長)村松吉文▽同(教育課長)村松一人(以上3月31日)
- 2025/03/14長坂市長への問責決議可決
- 豊橋市議会は12日夜、長坂尚登市長に対する問責決議案を賛成多数で可決した。多目的屋内施設(新アリーナ)計画の契約解除への手続きを進めていることや、市長選の際に市内で配られた法定ビラに関する答弁を批判.....
- 2025/03/14豊橋市が人事異動発表
- 豊橋市は13日、4月1日付の人事異動を発表した。異動の規模は昨年度より121人増えて1100人。新たに東三河広域連合に部長職を次期事務局長含みで派遣する。定年退職する健康部長兼保健所長の後任医師が見.....
- 2025/03/14優先交渉権者 光輝会に決定
- 豊川市は、2029年度から民営化する市立牛久保保育園(塔ノ木町1)の整備・運営事業者の優先交渉権者が社会福祉法人光輝会に決まったと発表した。 同園の近隣にある光輝町を拠点とする光輝会は、50年以上も.....
- 2025/03/14県が宿泊業「カイゼン」事例集作成
- 製造業の生産性を高める手法として知られる「カイゼン」を、宿泊業に導入した事例を集めた冊子を愛知県が作成した。蒲郡市三谷温泉の「ひがきホテル」と「平野屋Ryokan&Sauna」での取り組みが紹介され.....
- 2025/03/13〝文字情報〟市幹部に提供なし
- 豊橋市の前市長による職員へのパワーハラスメントに関する調査報告と長坂尚登市長が開いた緊急記者会見について、市議会は12日、本会議で緊急質問を行った。答弁では、長坂市長へ身内の副市長から苦言ともとれる.....
- 2025/03/13長篠橋の架け替え見送り
- 新城市議会3月定例会で12日、3日目となる一般質問が行われた。この中で鈴木金也建設部長は、通行止めが続く市道長篠大海線「長篠橋」の撤去後のあり方に関して、新たな橋の建設は見送る方針を明らかにした。「.....
- 2025/03/12予算組み替え動議可決
- 豊橋市議会は11日、予算特別委員会を開き、豊橋総合スポーツ公園整備事業費を減額した2024年度一般会計補正予算案の組み替え動議を賛成多数で可決した。これを受けて長坂尚登市長は予算案を撤回した上で、新.....
- 2025/03/12学校給食値上げへ
- 新城市議会3月定例会で11日、市教育委員会は市内の小中学校19校の給食費を値上げする見通しを明らかにした。桜本泰朗教育部長が「コメ、野菜などの食材費が高騰し、2025年度の早い段階で給食費を増額せざ.....
- 2025/03/09前市長のパワハラで新証言
- 前豊橋市長から職員へのパワーハラスメントを検証した市の調査委員会が、パワハラは認められないと結論付けたことに関連し、長坂尚登市長は7日夜に臨時で記者会見を開き、パワハラを受けたとの情報提供があったと.....
- 2025/03/08稲荷公園来年秋供用開始目指す
- 豊川稲荷(豊川閣妙厳寺)で予定される来年の午(うま)年開帳、2030年の大開帳に向けて、豊川市は門前周辺で再整備を進める。老朽化が進む稲荷公園でも改修が計画され、午年開帳に間に合うよう来年秋までに供.....
- 2025/03/08災害用備蓄品に大人用紙おむつ
- 豊川市は、避難所で必要となる災害用備蓄品について、来年度から新たに大人用紙おむつを備蓄していく方針を固めた。会期中の市議会定例会で、深谷崇允氏(とよかわ未来)の質問に対して明らかにした。 市は、昨年.....
- 2025/03/08ふるさと納税で改善提案
- 国会予算委員会第二分科会で、立民の大嶽理恵衆院議員がふるさと納税について取り上げた。 大嶽氏は、高額所得者ほど得をする、国民から納められる税金を原資とした「官製カタログショッピング」のようになってい.....
- 2025/03/07遠い収束〝四面楚歌〟
- 昨年11月の豊橋市長選で長坂尚登市長が配布した法定ビラをめぐり、市議会が追及姿勢を強めている。開会中の3月定例会では、質問に立つ多くの議員が長坂市長の説明に納得しておらず、収束の兆しは見えない。 こ.....