過去の記事検索

▼サイト内記事から 10457 件ヒットしました。10457件中(1041〜1060件)

2023/12/06中心市街地活性化へ
 田原市は5日、再開された市議会定例会で、田原地区の中心市街地活性化に向けた今後の取り組みについて、「花のまち田原市」を感じられる空間づくりなどを進めていく方針を示した。鈴木和基氏(自民)の一般質問に.....
2023/12/06あすから12月定例会
 新城市議会12月定例会が7日から15日間の予定で始まる。市が提出する3億7848万円の一般会計補正予算案などを審議する。12~14日には一般質問を行う。 市は今回の補正予算案に、人事院勧告を受けた職.....
2023/12/06「責任を痛感」市長謝罪
 豊橋市が運営する特別養護老人ホーム「つつじ荘」で、間仕切りを設けずに一部の入所者のおむつ交換をするなどの虐待行為が行われていた問題で、浅井由崇市長は5日の市議会12月定例会の一般質問で謝罪し、会期中.....
2023/12/05小中一貫教育 全中学校区へ
 豊橋市教育委員会は4日、市内の一部の小中学校で採用している一貫教育の仕組みを、将来的に全22中学校区で導入する方針を明らかにした。
2023/12/05子育て支援の連携協定を結ぶ
 新城市と豊橋市の豊橋創造大学、同短期大学部は4日、市役所で、子育て支援に係る連携協定を結んだ。 この日、下江洋行市長と豊橋創造大の伊藤晴康学長は、協定書を交わして調印し、市内の子育て支援の充実と人材.....
2023/12/05田原市が取り壊しへ検討
 田原市は4日再開された市議会定例会で、赤羽根市民センター一帯の方向性について施設を取り壊す方向で検討していることを明かし、市民窓口機能や図書サービスを維持していく考えを示した。また、今年開催された国.....
2023/12/03あすから一般質問
 田原市議会定例会は4、5両日、一般質問が行われ、9人が登壇する。
2023/12/02都内で地元農産物販売
 豊橋市は12月から来年3月まで、東京交通会館(東京・千代田区)で開催される「交通会館マルシェ」に出店し、地元産の農産物を販売する。 市内の卸売市場と連携し、首都圏での消費拡大と認知度向上を図る取り組.....
2023/12/02食品等事業者へ年末一斉取り締まり
 食品の流通量が増える年末に食の安全を確保するため、豊橋市は1日から、市内の食品等事業者に対し、年末一斉取り締まりを始めた。28日まで、飲食店や販売店、調理施設など50施設での立ち入り検査や、食品のふ.....
2023/12/01「定期購入」相談多数
 県は11月30日、今年度上半期(4~9月)に県内の消費生活相談窓口に寄せられた相談についての集計結果を公表した。それによると、中高年からは「定期購入」について、若者からは「オンラインゲーム」に関する.....
2023/12/01新城市民病院「移転新築」へ
 新城市民病院は11月30日、老朽化した建物の再整備を「移転新築」で進めることを決めたと発表した。今後、移転先の候補地を選定するのと並行して、土地利用の規制をクリアできるか県と調整する。新城東高校跡地.....
2023/11/30「水産業の動き」2023年版発表
 愛知県は、県内水産業の動向をまとめた調査資料「水産業の動き」2023年版を公表した。2021年の漁獲量は前年から2・3%減少したものの、「くるまえび」など4品目が品目別の全国1位となった。 2021.....
2023/11/29豊橋市へ署名1万8732筆提出
 豊橋市が豊橋公園に建設を計画している多目的屋内施設(新アリーナ)に反対する市民グループ「住民投票の実現をめざす市民の会」は28日、建設の賛否を問う住民投票条例の2度目の直接請求に向け、市に1万873.....
2023/11/29所得税の雑損控除説明会
 豊橋市は28日、今年6月の大雨で住宅や家財などが被災した人を対象に、豊橋税務署と共同で来年1月9、15日に市役所で所得税の雑損控除説明会を開くと発表した。 両日とも東121会議室で、午前10時から正.....
2023/11/2912月定例会6日開会
 蒲郡市議会は28日、議会運営委員会を開き、12月定例会の日程を12月6日から18日までの13日間と決めた。市は一般会計補正予算など21議案を提出する。一般質問は6~8日に行う。
2023/11/29マイナカード受け取り可能
 豊橋市は12月8日から来年3月29日まで、市南稜地区市民館1階にある大清水窓口センターでもマイナンバーカードを受け取れるようにする。12月1日から予約を受け付ける。 希望者は、期間中の平日の午前9時.....
2023/11/28機能や性能など意見交換
 第3回豊川市本庁舎等整備基本構想・基本計画策定委員会は27日、市防災センターで会合を開き、新本庁舎の導入機能と性能について意見交換を行った。 このうち新庁舎に備える機能では、窓口・相談機能やユニバー.....
2023/11/28豊橋市が空調設備修繕へ
 豊橋市は、運営する特別養護老人ホーム「つつじ荘」で故障した空調設備の修繕に着手する。12月4日開会予定の市議会定例会に提出する補正予算案に、関連費用8500万円を盛り込んだ。 市の説明では、来年の夏.....
2023/11/27記念ロゴマーク決定
 蒲郡市が市制70周年を記念して募集していた記念のロゴマークが決まった。特産のミカンや深海魚のメヒカリを取り入れたデザインで、市内形原町の会社員畔柳有佐さん(23)が考えた。周年の記念品やのぼり旗、封.....
2023/11/2729年度に用地購入へ
 2020年度末で閉校した県立新城東高校の跡地活用に向けて、新城市は「基本構想」(案)をまとめ、29年度に用地購入、30年度に施設工事を行うとする見通しを示した。具体的な用途は未定で、来年度まとめる「.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP