過去の記事検索
▼サイト内記事から 15698 件ヒットしました。15698件中(3481〜3500件)
- 2021/12/16伊藤郁女さん成果を語る
- 豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットが実施した「ダンス・レジデンス2021」で6日から18日まで同市に滞在するダンサーの伊藤郁女(かおり)さんが13日、本紙のインタビューを受け滞在の成果.....
- 2021/12/16動物から都市風景などそろう
- 全日本写真連盟に所属する東三河の会員14人の写真展が14日、豊橋市大井町の「ギャラリーMITAKA」で始まった。カラーやモノクロの作品24点が展示されている。 出品者の一人、松尾秀夫さんは、8月に豊.....
- 2021/12/16光を描く作品並ぶ
- 豊橋市草間町のアイプラザ豊橋が主催するアイプラザ豊橋カルチャークラブ水彩画講座で指導する米光徹志さんが26日まで、同館1階ロビーで「光を描く水彩画展」を開催している。20号から6号までの作品7点を展.....
- 2021/12/15地元作家ら来年の寅など描く
- 新年に世界に一つの干支(えと)を飾ろう―。東三河の作家10人が14日、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で来年の干支などを描く企画展「チャリティー新春に飾る絵画展」を始めた。19日まで。 10人が張り.....
- 2021/12/15クスリと笑って年忘れ!
- 豊橋市瓦町の小久保継(つぐる)さん(81)が自著「小久保継の洒落(しゃれ)と諷刺(ふうし)の世界」の出版を記念し、14日から市内向山大池町の市民文化会館で展示会を始めた。19日まで。 政治や経済など.....
- 2021/12/15忘れられないおすすめ本
- 豊橋市駅前大通2のまちなか図書館で23日まで、オープン記念展示「あの人の愛読書」が開催されている。豊橋ゆかりのアーティストやアスリート、さまざまな場で活躍する市民まで約70人が、忘れられない愛読書を.....
- 2021/12/14豊橋鬼祭 青鬼の面を新調
- 国重要無形民俗文化財「豊橋鬼祭」で使われる青鬼の面が約60年ぶりに新調され、13日、祭り会場の豊橋市八町通の安久美神戸(あくみかんべ)神明社で面を神前に納める奉告祭があった。面を製作した市出身の能面.....
- 2021/12/12アートを堪能「セボネ」始まる
- 豊橋駅南側の通称、水上ビルをメイン会場とする「第18回とよはし都市型アートイベントsebone(セボネ)」(実行委員会主催)が、11日始まった。冬晴れのこの日、総勢70組の作家による立体造形物や映像.....
- 2021/12/12きょうまで高校生の写真展
- 第34回高校生の写真展が、豊橋市向山大池町の豊橋市民文化会館第1・第2展示室で開かれている。県高等学校文化連盟写真専門部東三河支部・豊橋文化振興財団主催。観覧無料。12日まで。 豊橋、豊川、蒲郡、新.....
- 2021/12/12日本全国の紅葉が会場に
- 豊橋市東雲町のギャラリー「亜鳥絵」で19日まで、さまざまな紅葉の姿を集めた「紅葉百景展」が開催されている。鮮やかな色彩の写真に会場は明るく染まっている。 36人が作品を寄せた。近郊から旅先まで、とっ.....
- 2021/12/12絵を通じて思いを伝える
- 豊橋市三ノ輪町の「アートサロンミューズ」で19日まで、市内在住のあゆきのこさんの個展が開催されている。水彩やアクリル、鉛筆画など16点が展示される。 もっとも目を引くのは、第48回近代日本美術協会展.....
- 2021/12/12来年2月から豊川市民展
- 豊川市は、来年2月から桜ケ丘ミュージアム市民ギャラリーで豊川市民展を開催する。 絵画・彫刻の部は同2月22日から、写真の部は同3月1日から、書道・陶芸の部は同3月8日から、いずれも午前9時から午後5.....
- 2021/12/11あす新城吹奏楽団が定演
- 新城吹奏楽団(松本覚団長)の第93回定期演奏会が12日、新城文化会館大ホールで新型コロナ感染対策実施の上開催される。 演奏曲は、S・ライニキー作曲の「神々の運命」、M・ムソルグスキー作曲の交響詩「は.....
- 2021/12/10地元コレクターの作品ずらり
- 豊橋市駅前大通1丁目にあった元朝日画廊が、豊橋市宮下町74のギャラリーサロン ヒュッゲで、絵画展示即売会を開いている。12日まで。 同画廊が持つ作品と、コレクターからの依頼を受けた作品を展示。画家2.....
- 2021/12/10あすsebone開幕
- 街なかを多彩な芸術作品で飾る都市型アートイベント「sebone(せぼね)」(同実行委員会主催、東海日日新聞社など後援)は11、12両日の午前10時~午後5時まで、豊橋市中心部の水上ビルとその周辺で開.....
- 2021/12/10白川郷の風景楽しむ
- 豊橋市前田南町の蒲郡信用金庫前田南支店(沼野竹雄支店長)ロビーで、写真展が開かれている。30日まで。 市内の神田新一郎さんが岐阜県で先月撮影した12点を展示。晩秋の白川郷の風景が訪れる人の目を楽しま.....
- 2021/12/10古布を使い和の美しさ
- 豊橋信用金庫赤羽支店(雪吹和久支店長)では、ロビー展「時を紡ぐ和の作品展」を開催している。地元人形教室の作品展で、来店客に好評だ。鈴木玲子さん、大嶺まり子さん、本田佳世子さんが制作した。 今回で5回.....
- 2021/12/102年ぶり定演
- 蒲郡市吹奏楽団は19日午後2時、市民会館大ホールで第81回定期演奏会を開く。昨年は新型コロナウイルスの影響で取りやめたため、開催は2年ぶり。 2部制。1部は「ゴールデン・ジュビレーション」、ミュージ.....
- 2021/12/10豊川で太田邦男絵画展
- 豊橋市のパステル画家、太田邦男さんの絵画展が、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。20日まで。 作品はパステル画と水彩画の約15点。太田さんの十八番である「踊り子」では、6人の少女たちがバ.....
- 2021/12/103年間描いた力作飾る
- 豊橋市新栄町の日本画家・髙木基惠さんが19日まで、市内吉前町の「ぎゃらりー美ん庭寺」で「髙木基惠日本画展」を開催している。同ギャラリーのオープン記念展となる。 ここ3年ほどの間に描きためた中からえり.....