過去の記事検索

▼サイト内記事から 15566 件ヒットしました。15566件中(4681〜4700件)

2020/03/25場所を提供、作家の刺激に
 主に地元で活躍するさまざまなジャンルのアーティスト10人による作品展「ART‘S Challenngers」(アーツチャレンジャーズ)が豊川市桜木通のギャラリー喫茶「奈邪」で開かれている。31日まで.....
2020/03/25学びの成果を見てほしい
 豊川市上長山町の三河書芸会(権田穂園会長)は、豊川市桜ヶ丘町の桜ケ丘ミュージアムで、第52回「三河書芸展」を開催している。29日まで。 権田会長が指導する20代から90代の会員86人と、大本山永平寺.....
2020/03/25新城高校が文科大臣賞
 ミシンを使った縫製作品を公募した第40回ホームソーイング小・中・高校生作品コンクール(日本縫製機械工業会主催)の高校の部で、県立新城高校(竹下昌宏校長)が、ホームソーイング振興最優秀校として文部科学.....
2020/03/25個性あふれるデザインが満載
 豊川市千両町に工房を持つ、服と雑貨の作家ゴジゴジ(本名・田中洋美)さんによる展示即売会「ゴジゴジの素その7春の服と・・・」が、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で始まった。28日まで.....
2020/03/24豊川の津軽三味線コンサート中止
 豊川市御津文化会館で29日に開催予定だった同市文化ホール公演事業「若い翼コンサート 森下智彬 津軽三味線コンサート」(同市主催)は、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、中止になった。25日から4月.....
2020/03/23突然の別れに直面した子どもたちに
 中国・武漢に始まる、新型コロナウイルスの世界規模での蔓延(まんえん)は、卒業シーズンの日本において、小中学校、高校の唐突な一斉休校という衝撃を与えることとなりました。特に、このたび卒業をされた中学3.....
2020/03/22自然の姿をいきいき写す
 時習館高校生物部OB会の第12回写真展「自然と共に」が、豊橋市東雲町の「ギャラリー亜鳥絵」で21日から始まった。23人による37点が展示されている。29日まで。 時習館高校生物部OB会は、総勢500.....
2020/03/21豊橋駅前チケットショップに壁画
 豊橋駅東口前の「チケットショップらビット豊橋」(同市大橋通)横に、名古屋芸術大学芸術学部芸術学科2年の野澤佳以(けい)さん(20)が制作した壁画がお目見えした。 テーマが「挑戦」。アクリル絵の具を使.....
2020/03/21鳥の多彩な表情を切り撮る
 新城市在住の小学校教員で写真愛好家・著述家の山田久美子さんが、個展「山田久美子写真展 鳥と私と風景と」を、豊橋市松葉町の喫茶フォルムで30日まで開催している。浜名湖畔のユリカモメの写真13点を展示す.....
2020/03/20蒲郡で8人2校に教育文化奨励賞
 蒲郡市教育委員会が文化やスポーツの分野で活躍した小中学生に贈る「教育文化奨励賞」が決まった。教育長を会長とする教育文化振興会で審査し、作文や音楽、水泳、野球などで活躍した市内の小中学生8人と2校を選.....
2020/03/20絵画など31点並ぶ
 田原市赤羽根町の豊橋商工信用組合赤羽根支店(鈴木孝幸支店長)のロビーで、同町の「あかばねひらがなの会」(中村都祁子代表)による作品展が開かれている。30日まで。土・日・祝日休み。 「あかばねひらがな.....
2020/03/19いきいきと個性あふれる作品
 社会福祉法人さわらび会が運営する、知的障害者のための障害福祉サービス事業所「明日香」の利用者による陶芸作品展が、豊橋市大岩町の「ガーデン喫茶花時計」で開催されている。31日まで。 事業所の陶芸教室に.....
2020/03/19鮮やかな色で多彩な表現
 豊橋市向山東町の「ギャラリーS」で、星川真広(みちひろ)さんと鈴木晶子さんの2人展が22日まで開催されている。公募展での受賞作など22点が並ぶ。 星川さんと鈴木さんは2人とも障害を持ち、作業所に通う.....
2020/03/19本陣句会の入選者発表
 豊橋市二川町の市二川宿本陣資料館は18日、旧東海道の二川宿周辺をお題に募集した俳句の入選者を発表した。 同館によると昨年10月~今年2月までの受付期間で、市内在住者22人と市外の55人から計385句.....
2020/03/18コンテスト優秀作品発表
 とよはしキラキラ☆イルミネーション実行委員会は16日、昨年11月から3カ月にわたり豊橋駅東口で開催したイルミネーションを被写体にした写真コンテストの審査結果を発表した。 東三河在住者から応募があった.....
2020/03/18大盛況で幕を閉じる
 今年1月から2月にかけて開催した「第18回とよはしまちなかスロータウン映画祭」(同実行委員会主催、東海日日新聞社など後援)が、今回も大盛況のうちに閉幕した。期間中の有料イベント入場者数は6727人と.....
2020/03/18見ごたえある作品ずらり
 東三河地方在住の芸術家6人による第26回郷土芸術家展(豊川商工会議所主催、豊川市教委後援)は17日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。彫刻の山本須美雄さんと書の権田穂園さん、陶芸の後田和孝さん、現.....
2020/03/18蒲郡出身・珠城りょうさん退団発表
 宝塚歌劇団は、月組トップスターの珠城(たまき)りょうさんが来年2月14日に退団すると発表した。珠城さんは蒲郡市水竹町出身。同日に東京宝塚劇場で千秋楽を迎える「桜嵐記」、「Dream Chaser」が.....
2020/03/18雄大な北海道の景色見て
 豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で、17日、片岡芳美さんの個展「北の大地の写真展 秋景・冬景色」が始まった。21日まで。 景色の雄大さにひかれて何度も北海道を訪れているという片岡さ.....
2020/03/18楽しさと温かさ感じて
 新城市在住の木原寿(このはらことぶき)こと柿原寿子さんによる切り絵展「心の風景を切り絵に」が16日、豊川市上長山町の本宮の湯ギャラリーで始まった。31日まで。 柿原さんは、9年ほど前に独学で切り絵を.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP