過去の記事検索

▼サイト内記事から 15570 件ヒットしました。15570件中(4941〜4960件)

2019/12/24季節の野菜など絵手紙並ぶ
 豊橋市東岩田3の豊橋信用金庫岩田支店ロビーで、「なかいわた絵手紙サークル」(矢所茂三代表世話人)による絵手紙展が開かれている。31日まで。 同サークルのメンバーが書いた絵手紙を51点展示している。季.....
2019/12/23親子で生演奏を体感
 国際ソロプチミスト豊橋(神谷典子会長)は、22日午前、豊橋市松葉町3の豊橋市こども未来館ここにこで、「世界の子どもたちのためのクリスマスコンサート2019」を開催した。約300人が来場し、盛況となっ.....
2019/12/23今年最高の作品展示
 三河在住の写真愛好家34人の作品が並ぶ「私の一枚写真展」が、豊橋市東雲町のギャラリー亜鳥絵で開かれている。29日まで。 各自が最も好きな作品を持ち寄った毎年恒例の写真展。風景を中心に、花や動物、旅行.....
2019/12/22半世紀ぶりにグループ展
 東三河を中心に美術活動する田原市の成章高校美術部OB5人のグループ展が、約半世紀ぶりに実現した。15日、市内田原町の田原ショッピングセンターパオで始まった。テーマは「放課後のらくがき」―5人展で、ユ.....
2019/12/22響く演奏、観衆圧倒
 公演は「キャリーオン」「八名丸」「ジュピター」など、普段聞けない曲の演奏や、尺八三重奏、打楽器四重奏などもあり、ツアーとはひと味違う舞台となった。 演奏曲は、吉田章彦さん、鬼頭孝幸さんらメンバーが作.....
2019/12/22東栄町が地域おこし協力隊
 東栄町では、来年4月から観光協会でnaori事業の講師及び情報発信などを担当する地域おこし協力隊を募集している。27日まで。 新隊員は、観光協会の職員として同町内の住民と連携して魅力情報の発信などを.....
2019/12/21お買い得品 多彩な品揃えで
 創業約60年の地元老舗「大谷屋画材店」(神谷すばる店主、豊橋市呉服町51)の額縁市が20日、同市呉服町48のギャラリー48で始まった。22日まで。一昨年、30年ぶりに復活してから3回目となった額縁市.....
2019/12/21絶景「富士山」写真展へぜひ!
 田原市浦町の蔵王山展望台は25日から、4階展望室で、絶景「富士山」写真展を開催する。午前9時から午後10時。入場無料。1月13日まで。 展望室に、高さ2メートル、幅4メートルの展示ボードを設置。長年.....
2019/12/20人形などテーマに飾る
 国画会会友で豊橋市三ノ輪町の「カレーとコーヒー&ギャラリーミューズ」店主の本多和慶さん(73)の作品を展示販売する個展が19日、同所で始まった。29日まで。火曜定休。 店内を彩る作品は、人形と人物を.....
2019/12/20やまと隕石発見50周年記念講演
 南極隕石(いんせき)の発見50周年を記念した講演「南極大陸に挑む」は22日午前11時、蒲郡市生命(いのち)の海科学館で開かれる。講師に元国立極地研究所准教授の船木實さんを招き、南極での隕石調査や関連.....
2019/12/20多彩な有名人の似顔絵並ぶ
 豊橋市平川町の豊橋信用金庫井原支店(渡邉耕太郎支店長)ロビーでは、市内在住のイラストレーター、内藤勲さんが似顔絵展を開催している。27日まで。 日本の往年の映画俳優から今をときめく人気アイドル、ハリ.....
2019/12/20あす映画の上映会開催
 豊橋市羽根井町の市中央図書館で21日午後2時から、同館が所蔵する映画の上映会が開かれる。入場無料。 上映作品は、傑作ミュージカル映画「雨に唄えば」。大型スクリーンと本格的な音響機器で、「映画館のよう.....
2019/12/19正月遊びにみんな関心
 蒲郡市立蒲郡東部小学校で18日、地元のお年寄りを招き、昔の正月遊びを教えてもらう授業があった。1年生55人がコマ回しや竹とんぼ、紙鉄砲の作り方を教わりながら、一緒に遊んだ。 「昔遊び名人」として、近.....
2019/12/18個性的で多彩なテーマ楽しめる
 東三河在住、在勤、在学者を対象に公募された「第69回豊橋市民展」の絵画・彫刻・デザインの全応募作品の展示が17日、市美術博物館で始まった。初日から多くの来場者が訪れている。22日まで。 展示されてい.....
2019/12/18自然いっぱいの作品に感激
 小中学校などを巡回し奥三河の自然や清流の写真を展示する安江邦幸さん(69)=豊田市在住=の写真展「命巡る水の郷・奥三河」が16日から23日まで、新城市鳳来中部小学校(榊原ひとみ校長・児童数147人).....
2019/12/18生徒らそれぞれの感性で描く
 日本水彩画会豊橋支部の会友・宮脇鈴子さんが指導する豊橋・豊川2教室合同の「粋彩の会展」は22日まで、豊橋市向山大池町の同市民文化会館2階第2展示室で開かれている。生徒14人が4~10号の水彩画36点.....
2019/12/17迫力の吹奏楽にピアノ独奏
 新城吹奏楽団(松本覚団長)の第90回定期演奏会が15日、新城文化会館大ホールで開催された。迫力ある吹奏楽の演奏や宗行晶子さんのピアノ独奏が、会場を埋めた市民らを魅了した。 ステージでは、音楽監督で専.....
2019/12/17コラボ作品で「それぞれの良さ」
 新城市の教員で本紙にエッセーを連載している著述・写真家の山田久美子さんによる写真展「記憶の連鎖~立ち止まる風景~」が17日、豊橋市馬見塚町のギャラリー茶房田園で始まる。80歳を超えて活動する豊城フォ.....
2019/12/17集大成でパフォーマンス
 豊川市のダンスカンパニー「踊(YO)すぷりんぐみ」(矢吹佳子代表)のダンス公演「メリーメーカーズvol.13」は、来年1月19日午後6時から豊川市代田町の市文化会館大ホールで開かれる。 設立20周年.....
2019/12/16【寄稿】新美南吉と東三河
 引馬野(ひくまの)に匂ふ榛原(はりはら)入り乱り 衣匂はせ旅のしるしに 持統天皇さまは大宝2年10月10日にたくさんの御船を率いて、伊勢の円方から三河国御津の港に御上陸遊ばされた。(中略)光栄の地、.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP