過去の記事検索

▼サイト内記事から 15572 件ヒットしました。15572件中(5161〜5180件)

2019/10/09感性伸ばし、自由に表現
 とよかわオープンカレッジで宮本久代さんから編み物を学ぶ3つのクラスの生徒による前期講座の作品展「編み物アート作品展」は8日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。13日まで。 かぎ針あみと棒針あみを習.....
2019/10/09最優秀に髙須澄空さんの作品
 名鉄西尾・蒲郡線をテーマに沿線の蒲郡市などが募った「名鉄西尾・蒲郡線(にしがま線)を描く会」の審査がこのほど行われ、入賞27点が決まった。最優秀の特選には西尾市一色中部小5年、髙須澄空さんが選ばれた.....
2019/10/0912団体280人が美声を披露
 東三河童謡唱歌の会(伊藤健司理事長)は8日、豊橋市八町通の市公会堂で「第18回東三河童謡唱歌のつどい」を開催した。約600人が訪れ、歌声に聴き入った。豊橋文化祭協賛行事で、東海日日新聞社などが後援し.....
2019/10/09平成の集大成、愛知を描く
 東海地方の洋画家や日本画家、版画家が会派を超えて集まった「風景の会」による第34回絵画展「愛知を描く~平成の残したい風景」(豊川市など主催)は8日、同市桜ヶ丘ミュージアムで開幕した。入場は無料。20.....
2019/10/09それぞれに違う個性光る
 豊川市御津町の日本画家、壁谷文子さんが自宅で指導している「浅葱の会」の作品展は8日、同市桜ケ丘ミュージアムで始まった。13日まで。 壁谷さんと生徒の4人が日本画35点をずらりと並べた。題材は花や野菜.....
2019/10/0723団体が大迫力の演奏
 「第11回ええじゃないか!豊橋和太鼓フェスタ」が6日、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしコンサートホールで開催された。出演者らは迫力ある勇壮な演奏を披露し、観客を魅了した。 今年度の豊橋文化祭協.....
2019/10/07「火の用心」呼びかける
 豊橋市消防本部は、市内の小学4年生~中学3年生までを対象に集めた今年度の防火作品の入賞者を発表した。19日に豊橋まつりの会場内で表彰する。 応募があったポスター1915点、習字4131点の計6046.....
2019/10/06娘から誕生日プレゼント
 豊川市の塚越京子さん(47)は、豊橋市駅前大通2の中部ガス名豊ギャラリー(開発ビル9階)で、豊川市の自動車画家で木版画家の父・牧田哲明さん(84)の個展を、4日から開いている。父への感謝と敬意をこめ.....
2019/10/05色鮮やか情感豊かな言葉添えて
 新城市鳳来西地区で絵手紙を教える今泉正子さん(83)と同地区生徒7人でつくる「野の花の会」が1日から、同市門谷の観来館(みにこんかん)で、絵手紙展を開いている。31日まで。 毎年この時期、同館で年1.....
2019/10/05エリック・カールら描いた33点並ぶ
 豊橋市の似顔絵作家、内藤勲さん(63)の「似顔絵ッセイ展」が20日まで、蒲郡市宮成町の市図書館展示室で開かれている。入場無料。 内藤さんは1994年に週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」の特待生に選ばれる.....
2019/10/04節目で池坊豊橋支部が花展
 華道家元池坊豊橋支部(白井まさみ支部長)による40回目の花展が、豊橋市駅前大通2のほの国百貨店8、9階で開かれている。7日まで。 支部の教授と会員ら216人が、大作4作をはじめ、中小品合わせて187.....
2019/10/04五輪内定の服部選手活躍など紹介
 来年の東京オリンピックへの出場が内定している服部勇馬選手(25)の活躍などを紹介する企画展が、田原市田原町の市中央図書館で開かれている。田原で練習を重ねる服部選手と、トヨタ自動車陸上長距離部の活動内.....
2019/10/04「自然を描く」テーマに展示
 豊橋市に在住し無所属で作家活動する志摩じゅんさん(72)の絵画作品を展示した個展が、同市松葉町の喫茶フォルムで開かれている。14日まで。7・8日休み。5・6日は午前のみ営業。 「自然を描く」をテーマ.....
2019/10/03会員らの工夫凝らした作品披露
 愛知県表具内装組合連合会の所属会員が技術の継承と後継者育成を目的に、日ごろの業務成果を発表する「第52回表装美術展」が2日、豊橋市向山大池町の同市民文化会館で始まった。6日まで。23~27日には、会.....
2019/10/03ニットとビーズの展示販売
 豊橋市でオリジナルブランド「ariadne」を主宰する芳賀美佐子さん(54)による手づくりニットとビーズの展示販売が、同市向山東町のギャラリー【S】で開かれている。6日まで。 3歳の時に祖母から教わ.....
2019/10/02遊んでコミュニケーション学ぶ
 豊川市による演劇アウトリーチ事業は1日、同市東部小学校であった。東海地方中心に活躍する劇団「うりんこ」の団員が訪問し、演劇手法を通したコミュニケーションのワークショップを開いた。 同劇団制作部の新美.....
2019/10/02個性豊か、作品を演出工夫
 豊川作陶協会(山口みどり会長)による「第30回豊川作陶展」は1日、豊川市桜ケ丘ミュージアムで始まった。ふれあいみんなの芸術祭参加事業。6日まで。 会場には、協会に所属する初心者からベテランまでの26.....
2019/10/02秋の装いに華やかさ
 豊橋市在住のビーズジュエリー作家でオリジナルブランド「aquadrop」を主宰する山本泰代さんの個展が、同市大井町のおべんとごはん縁六で開催されている。5日まで。 季節を意識して「~秋の装い~」をテ.....
2019/10/02それぞれの作品を楽しんで
 湖西市在住の相津弘子さん(78)と豊橋市在住の金田順子さん(79)による写真展「相津弘子×金田順子二人展」が1日、豊橋市東雲町のギャラリー亜鳥絵で始まった。本紙写真記者の新村猛カメラマンはじめ、地元.....
2019/10/02季節感あふれる力作がずらり
 豊川市金沢町の高齢者介護施設「みその」の利用者による作品展が1日、市内東上町のギャラリー炭焼で始まった。60~100歳代の225人が創作した書道や手芸、工作、華道など189点がずらりと並ぶ。12日ま.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP