過去の記事検索
▼サイト内記事から 15668 件ヒットしました。15668件中(821〜840件)
- 2024/11/14豊橋で16日に総会と講演会
- 三河地域史研究会は16日午後2時から、豊橋市町畑町の愛知大学豊橋校舎で総会と講演会を開く。総会に続いて行う講演会は2時半からで、愛大名誉教授の阿部聖さんが「『豊橋地方空襲日誌』と米軍資料」を演題に話.....
- 2024/11/13今年描きためた作品飾る
- 豊橋市の日本画愛好家小栗しげ子さんと大場澄江さんが12日、市内向山東町のギャラリー「S」で「Let’s55展」を始めた。タイトル通りそれぞれ55点を展示する。 小栗さんは、長年のモチーフである花に人.....
- 2024/11/13最高賞に佐原啓義さん
- 東三河の菊愛好家のグループ「東三菊友会」による第47回菊花展の表彰式が12日、豊橋市大岩町の市総合動植物公園のんほいパークで開かれた。 式で内藤皓吉会長は「今年は厳しい生育状況となり、人も菊も耐える.....
- 2024/11/1317日まで陶展
- 静岡県浜松市天竜区に志戸呂焼の「直透窯」を構える陶芸家の鈴木青宵さん(56)は17日まで、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で陶展を開いている。 会場には、独自の渋みと落ち着いた風情をもつ志戸呂焼と、「.....
- 2024/11/13周年記念オリジナル曲披露
- 35回の節目を記念して豊橋市の混声合唱団「TFM合唱団」が10日、豊橋市神野ふ頭町のライフポートとよはしで定期演奏会を開いた。 演奏会は、4幕で構成された。日本の伝統的な能の世界を表現した「猿楽談義.....
- 2024/11/13日本と世界の絶景に注目
- 豊橋市のパステル画家、嶋田助人さんの個展が、豊橋市大岩町のガーデン喫茶「花時計」で開催されている。世界と日本の絶景をテーマにした作品が並ぶ。 世界一や日本一を誇る絶景や名景などを、生き生きと描いた作.....
- 2024/11/13流木アートなど多彩
- 豊橋市在住の絵画愛好家、川合好行さんの個展が、同市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催されている。水彩画の作品と流木を使ったアートなどが並び目を引いている。 今年は一風変わったアートに挑戦した。.....
- 2024/11/13優しいタッチで作手地区
- 新城市吉川在住の水彩画家・谷口茂春さん(68)の作品展が17日まで、豊川市高見町の「ちな舎(ちなや)」(北村有里オーナー)で開かれている。 ギャラリーには、主に作手地区の風景を描いた水彩画10点が飾.....
- 2024/11/12和太鼓やダンスなど披露
- さまざまな国の文化を体験し交流する「とよはしインターナショナルフェスティバル2024」が10日、豊橋市駅前大通のまちなか広場などで開かれた。国籍の異なる市民が集まり、盛り上がった。 会場では、和太鼓.....
- 2024/11/12「真智宏会」が20点出品
- 蒲郡市三谷町の蒲郡信用金庫三谷支店で「木目込み人形展」が20日まで開かれている。上加茂流真多呂(またろ)人形の愛好会「真智宏会」が20点を出品している。 真多呂人形は、キリの粉を練った桐塑(とうそ).....
- 2024/11/10演奏や手話ダンス披露
- 田原市立福江中学校の合唱祭が7日、同市渥美文化会館で開かれ、目の不自由なシンガーソングライター柳田はるかさんと、聴覚障害者の「あきさん」(又川明希さん)らがゲストで出演、全校生徒や保護者らの前で演奏.....
- 2024/11/10伝統の「ホーミー」など魅了
- モンゴルの五重奏団「TENGER AYALGUU(テンゲル・アヤルグー)」のコンサートが9日、蒲郡市神明町の蒲郡信用金庫本店コミュニティホールで開かれた。低音と高音を同時に出す伝統の歌唱法「ホーミー.....
- 2024/11/08水彩画と生け花のコラボ展
- 水彩画と生け花の作品を飾った「第2回水彩画といけばなコラボ展」が、田原市渥美郷土資料館で開かれている。10日まで。 同市保美町の画家、白神和彦さんが主宰する「渥美なのはな絵画クラブ」と、藤村いけばな.....
- 2024/11/08「様々な作品に挑戦」
- 豊川市八幡町の河戸紅陽さんの絵画展が10日まで、同市桜ケ丘ミュージアム第4展示室で開かれている。新作を中心に「市内電車」「街」「残したい豊川の風景」など50点を展示している。 「街」シリーズでは、東.....
- 2024/11/07絵手紙・作文の優秀者を表彰
- 福祉施設などを運営する福寿園(田原市)と、福寿園をはぐくむ会「未来(のぞみ)」は4日、田原文化会館で「第6回福祉の心をはぐくむ集い」を行い、田原市内の小中学生から募った「福祉の心」絵手紙(小学生)と.....
- 2024/11/07秋冬の装いにぴったり
- シックでエレガントなビーズ・ジュエリーがいっぱい―。手作りのビーズ・ジュエリーを展示販売するaquadropの展示会「ノエル・ガーデン」が6日、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で始まった。オープン早.....
- 2024/11/07蒲郡で9日、秋の芸術公演
- 蒲郡市神明町の蒲郡信用金庫本店で9日、秋の芸術公演としてモンゴルの五重奏団「テンゲル・アヤルグー(TENGER AYALGUU)」のコンサートが開かれる。 楽団は昨年の大阪国際室内楽フェスタで入賞し.....
- 2024/11/06喜寿記念し「写真二人展」
- 喜寿を記念して新城市内に住む柿原喜久雄さんと高野鐵夫さんが6日、同市大野の美術珈琲鳳来館で「写真二人展」を始める。 2人は写真仲間で、一緒に作品展を開くのは初めて。全紙サイズの作品20点をメインに、.....
- 2024/11/06体験や思いを伝える
- 豊橋市小中学生話し方大会が5日、豊橋市八町通の市公会堂で開かれた。豊橋西ライオンズクラブ(水鳥幸治会長)と市教育委員会が主催し、児童、生徒11人が参加した。 大会では、子どもたちが学校や家庭での自ら.....
- 2024/11/06代表作の絵本など並ぶ
- 豊橋市中央図書館は、92歳で亡くなった絵本作家のせなけいこさんを追悼するため、1階入り口前で特設コーナーを設置した。10日まで設ける。 会場には、代表作『ねないこだれだ』や『おばけのてんぷら』、『め.....