過去の記事検索
▼サイト内記事から 15534 件ヒットしました。15534件中(821〜840件)
- 2024/09/25豊川で「帯の椅子」展示会
- 和服の帯を椅子の張地としてよみがえらせる静岡市の白井純子さん(69)が29日まで、豊川市大橋町のギャラリー花棕櫚で作品展「帯の椅子」を開いている。 会場には、日本の伝統的な柄の帯をリメイクした「世界.....
- 2024/09/25来月27日無料上映会
- 豊川市は10月27日、市出身の俳優・渡辺いっけいさんが主演する映画「マリッジカウンセラー」の無料上映会を開く。市内が主なロケ地となった。 無料上映会は2回。午前が10時からイオンシネマ豊川(開運通).....
- 2024/09/25「どうぶつ川柳」入賞作決まる
- ペット保険事業を展開するアニコム損害保険(東京)はこのほど、毎年恒例の「どうぶつ川柳」の第9回入賞作品を発表した。過去最多の8785作品の中から優秀賞10作品や佳作などを選び、同社ホームページの特設.....
- 2024/09/25ジブリメドレ披露
- 恒例となった「汐田コンサート」が28日午後3時半から、豊橋市立汐田小学校体育館で開かれる。観覧は自由。 演奏するのは、市立の牟呂中学校オーケストラ部と羽田中学校オーケストラ部。ともに日本学校合奏コン.....
- 2024/09/24漆器 約400点が並ぶ
- 京都の漆器作家の川勝英十津さんと五大さんの展覧会が29日まで、豊橋市向山大池町のギャラリー「サンセリテ」で開かれ、訪れた多くのファンでにぎわっている。豊橋での開催は3年ぶり。 漆器は、桐を使って木取.....
- 2024/09/22川島さん一家が勇退へ
- 豊川市のよさこい演舞チーム「音羽華炎」で、父子で代表を歴任するなど17年にわたりチームの発展に尽力してきた川島さん一家が、今年限りで勇退することになった。 前代表の川島靖彦さん(54)、妻の典子さん.....
- 2024/09/22大河ドラマ登場の建物を知る
- 21日に愛知大学豊橋校舎の大学記念館で始まった「源氏物語のゆかり展~三河・尾張・南信の古典籍と文物」開催を記念したシンポジウム「源氏物語への招待~NHK大河ドラマ「光る君へ」の時代と舞台」が同日、同.....
- 2024/09/22市内4校の児童たち75点
- 豊橋市中野町のユタカ自動車学校は、秋の全国交通安全運動(21日~30日)に合わせて、小学生交通安全ポスターの展示を行っている。 今年は、磯辺小、栄小、福岡小、中野小の4校の児童たちの作品75点を展示.....
- 2024/09/22学生らショーで魅せる
- 豊橋市駅前大通1の美容専門学校「アーティス・ヘアー・カレッジ」は21日、同校で、全学年による「ヘアーショー」を開いた。1・2年生約70人が9チームに分かれて参加し、観客の前でヘアメイクを披露した。 .....
- 2024/09/22杉山勇輔さん作品採用
- JR東海グループが展開するホテルで、それぞれの地域で活躍する障害のある作家による芸術作品「アール・ブリュット作品」が採用されている。ホテルアソシア豊橋では、豊橋市在住の杉山勇輔さんの作品が従業員の制.....
- 2024/09/20物語の台詞合わせ集中
- 朗読劇「リーディングとマリンバ、ギターによるハイネさんS.99~豊川海軍工廠(こうしょう)をめぐる物語~」(東海日日新聞社など後援)の本公演が、21、22両日に豊橋市の穂の国とよはし芸術劇場PLAT.....
- 2024/09/20夏休みの作品ずらり
- 豊橋市大岩町の豊橋信用金庫大岩支店で、近隣の二川小学校児童の作品展「二川小学校 私の夏休み作品展」が開催されている。同校1~6年生が夏休みに制作した自由研究や工作作品15点が展示されている。 27日.....
- 2024/09/19オリジナル缶バッジ販売
- 豊橋市今橋町の市美術博物館は、オリジナルの缶バッジを制作し、21日からカプセルトイにして販売する。 第1弾として、館内に設置している彫刻家、三沢厚彦さんの木彫りのウサギをモチーフに、職員が缶バッジを.....
- 2024/09/19手作り革製バッグなど約210点
- ハンドメイドバッグのGroup和(なごみ)の展示即売会が、豊橋市向山東町のギャラリー[S]で開催されている。手作りの革製バッグなど約210点が並び、多くの買い物客でにぎわっている。 質の良い革をはじ.....
- 2024/09/19約500点を展示即売
- 東三河在住の作家仲間3人による手作り作品展が18日、豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)で始まった。21日まで。 小田清美さんは自慢の裁縫で仕立て上げた洋服を、榎本千鶴子さんは古布を使.....
- 2024/09/19成長支援する一助に
- 豊川市白鳥町の岡田建設(岡田司社長)は、私立豊川高校写真部に、活動備品としてパソコン1台と写真用紙2種450枚を贈った。 贈呈式は17日、豊川高校で行われ、写真部部員約30人が参加。岡田社長が石田潤.....
- 2024/09/19新城市で23日に上映会
- アフガニスタンとパキスタンで人々のために35年に渡り活動を続け、2019年、凶弾に倒れた中村哲医師の記録映画「医師中村哲の仕事・働くということ」の上映会が23日午後2時から、新城市下川の市文化会館小.....
- 2024/09/19「長篠合戦への途」を語る
- 新城市長篠城址史跡保存館は11月2日、開館60周年の記念講演会を、同市長篠の市民センターほうらいで開催する。歴史学者で静岡大学名誉教授の本多隆成(たかしげ)氏が「長篠合戦への途(みち)」と題して語る.....
- 2024/09/18思いを表現した絵そろう
- 水彩画のサークル「一宮アート」による一宮アート展が22日まで、豊川市桜ヶ丘ミュージアムの第4展示室で開かれている。 講師の白井康雄さんを含む13人の新作の水彩画など44点を展示。日々の暮らしの中での.....
- 2024/09/18「心落ちつくひとときを」
- 豊川市の森道子さん(68)と豊橋市の冨川由美子さん(66)による「なかよしパステル画展」が23日まで、豊川市小田渕町のわたなべ珈琲店で開かれている。 店内には、画材にソフトパステルを使って描かれた風.....