過去の記事検索
▼サイト内記事から 15534 件ヒットしました。15534件中(1101〜1120件)
- 2024/06/05会員が約20点を展示
- 豊橋市に拠点を持つシンフォニアテクノロジー(旧神鋼電機)OBの写真愛好家でつくる「無名会」が、市内大岩町のガーデン喫茶「花時計」で写真展を開いている。70代、80代を中心とした会員8人が約20点を展.....
- 2024/06/05初心者も常連さんもぜひ来場
- 東三河を中心に落語の愛好家らが集まる「豊橋落語天狗連」が7月6、7の両日、豊橋市八町通の市公会堂で「豊橋小市民寄席」を開く。 今回は45周年を迎えた記念公演で、古典から創作までの落語を中心に、漫才や.....
- 2024/06/04中国・南通市の訪問団が来豊
- 中国江蘇省南通市財政局などの訪問団7人が3日、豊橋市の杉浦康夫副市長を表敬訪問した。 杉浦副市長は「両市の繁栄と関係発展のため、さまざまな分野で相互交流を続けてきた。意見交換が充実した時間になれば」.....
- 2024/06/04市の木・花の品評会表彰
- 豊川市は先月開催された豊川市民まつり「おいでん祭」で、緑化まつり協賛事業として市の木、市の花品評会の展示会、表彰式を行った。 総合体育館前広場の会場で、応募があった市の木クロマツと市の花サツキが展示.....
- 2024/06/04個性あふれる作品並ぶ
- さまざまなジャンルのアート活動を行う東三河の作家が集まる「げん展」が、豊橋市向山西町のアートエイジギャラリーで開かれている。25人が74点を寄せ、会場には個性あふれる作品が並ぶ。 作品を寄せた一人、.....
- 2024/06/03「豊橋愛」で軽妙トーク
- 2日に豊橋市広小路通で開催された「ホコ天」で、豊橋市出身のライトノベル作家、雨森たきびさんと豊橋市在住の漫画家、佐野妙さんのトークショー「まるごとぜんぶ豊橋のトークショー」が開催された。市民ら約16.....
- 2024/06/03わかりやすく基本から実演
- 華道家元池坊豊橋支部が2日、「池坊巡回講座―Ikenobo2024―」を豊橋市八町通の豊橋市公会堂で開催した。 2部に分けて開催された。第1部では本部から派遣された講師の佐藤嘉忠さんが「花と向き合う.....
- 2024/06/02「家族の似顔絵コンクール」
- 子どもたちの真っすぐな心が伝わってくる―。東海日日新聞社が主催する「家族の似顔絵コンクール」入賞作品展が3日午後1時から、豊橋市向山大池町の豊橋市民文化会館2階第一展示室で始まる。9日まで。
- 2024/06/02映画出演の感想など語る
- 国際ソロプチミスト豊橋の認証40周年記念イベント「西本智実が語る音楽の世界」が1日、豊橋市西小田原町の穂の国とよはし芸術劇場プラットで開催された。国際的な指揮者の西本智実氏を招いた映画とトークの催し.....
- 2024/06/02迫力満点の「流鏑馬」写す
- 豊橋市下地在住の写真愛好家、中村靖彦さん(82)の写真展「流鏑馬(やぶさめ)~砥鹿神社~」が18日まで、設楽町小松のギャラリーCafe「杜のすみか」で開かれている。 花火の写真で知られる中村さんだが.....
- 2024/06/02多彩な作品そろう
- 70代、80代の写真愛好家が集まる健生クラブの写真展が、豊橋市三ノ輪町のアートサロン「ミューズ」で開催されている。7人が14点を寄せたほか、水彩画の賛助作品2点が展示されている。 作品を寄せた一人、.....
- 2024/06/02生誕80周年で浪曲公演
- 蒲郡市出身の第51代横綱「玉の海」(本名谷口正夫、1944~1971)の生誕80年にちなみ、浪曲公演「あゝ横綱玉の海」が15日午後1時から、同市神明町の蒲郡信用金庫本店コミュニティホールで開かれる。.....
- 2024/06/02見る人のイメージを自由に
- 蒲郡市の造形作家近藤純一さんの作品展「切り取られた情景」が、豊川市豊津町の平八郎ミュージアムで始まった。23日まで開かれている。 作品は、ステンドグラスを使ったガラスの小箱に、「日常の中で目にした情.....
- 2024/06/027月26日まで参加募集
- 蒲郡まつりに花を添える「ゆかた誰でもファッションショー」は7月28日午後5時から、蒲郡市民会館高床広場で開かれる。参加無料。 ステージでそれぞれ自慢の浴衣を披露する。甚平でも参加できる。個人、ペア、.....
- 2024/06/02アート作品募る
- 第6回「トヨハシブリュット・アートコンテスト」(豊橋ブリュット2024豊橋実行委員会・NPO法人福祉住環境地域センター主催)は1日から、障害のある人のアート作品を募集している。12月25日まで。出展.....
- 2024/05/31「花のあとさき」上映会
- NHKが18年にわたり記録したドキ ュメンタリーを映画化した「花のあとさき ムツばあさんの歩いた道」の上映会が6月15日、新城文化会館小ホールで開かれる。同映画をみる会主催。東海日日新聞など後援。 .....
- 2024/05/316月に連携トーク企画
- 豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)と「絶滅動物園プロジェクト」の連携トーク企画は6月、豊橋市駅前大通2の市まちなか図書館で開催される。 8日は動物たちの現状と同パークの未来像を語り、16日は同パー.....
- 2024/05/30四季の風景など力作ずらり
- 「くらしときめきアカデミー蒲郡」で教室を開く、小玉亘宏写真講座の作品展「四季彩々」が29日、蒲郡市博物館(同市栄町)で始まった。6月2日まで。入場無料。 同写真講座は、サーラグループが運営するカルチ.....
- 2024/05/30ゆかいな仲間達写真展
- 豊川市国府町のカフェ・ギャラリー栄知村(えじそん)は来月1日まで、店内で「第26回ゆかいな仲間達写真展」を開いている。 店主の安藤康生さんと親交のある東三河在住の写真愛好家らが2週間にわたって作品を.....
- 2024/05/30大勢の中、演奏など楽しむ
- 田原市内で活動している視覚障害者団体「さくらんぼ」は26日、渥美線三河田原駅前の複合施設「ララグラン」の芝生広場で「第3回心とこころをつなぐ音楽会」を開いた。 「虹の会」の和太鼓演奏で始まり、手話サ.....