過去の記事検索
▼サイト内記事から 2932 件ヒットしました。2932件中(2061〜2080件)
- 2006/08/26豊橋で全日本大学男女ソフトボール選手権開幕
- 文部科学大臣杯「第41回全日本大学男女ソフトボール選手権大会」は25日午後4時から、豊橋市神野新田町の豊橋市総合体育館で開会式が行われ開幕した。試合は26日から28日までの3日間、豊橋球場など市内5.....
- 2006/08/25田原でジャンボカボチャコンテスト 石原さんV
- 田原市4Hクラブ連絡協議会(水野裕貴会長)は24日午後、同市野田町のサンテパルクたはら・駐車場脇で「ジャンボカボチャコンテスト」を行った。優勝したのは、4Hクラブ員の部が同コンテスト過去最高の重さ1.....
- 2006/08/24設楽ダム、来年度着工に向け弾み
- 愛知県出身の鈴木政二内閣官房副長官、江崎鐵磨・国交省副大臣らが23日、北設楽郡設楽町を訪れ、設楽ダムの建設現場を視察、神田真秋知事はじめ加藤和年設楽町長ら水源地、早川勝豊橋市長ら下流受益地関係者らと.....
- 2006/08/23竹島橋の照明がナトリウウムランプに
- 年間180万人の観光客が訪れる、蒲郡市の観光名所「竹島」に渡る橋の照明が21日、これまでの白色蛍光灯からナトリウムランプに取り替えられた。同ランプ独特のオレンジ色が、涼を求めて散策する観光客や市民ら.....
- 2006/08/23黒川トンネル内で正面衝突事故 3人死傷
- 22日午後2時30分ごろ、豊根村上黒川長野田の県道、黒川トンネル内で、同村下黒川小田の団体職員・荒川孝子さん(41)運転の軽ワゴンが、設楽町平山上貝戸の会社員・藤原正明さん(39)運転の2トントラッ.....
- 2006/08/22盛大にボートピア名古屋内覧会
- 蒲郡競艇と常滑競艇が共同施行する場外発売場「ボートピア名古屋」(名古屋市港区名港)の内覧会が21日開かれ、関係者ら約200人が参加した。低迷する両競艇復活の切り札として関係者の期待が高まる。設置者は.....
- 2006/08/22豊橋で吉田文楽パネル展
- 豊橋市無形民俗文化財に指定されている吉田文楽パネル展「吉田の人形遣い」が21日、豊橋市役所1階ロビーで始まった。吉田文楽保存会主催。25日まで。入場無料。 文楽とは操り人形を使った浄瑠璃芝居のことで.....
- 2006/08/21全日本中学校陸上競技選手権大会で東三河勢健闘
- 第33回全日本中学校陸上競技選手権大会の競技会2日目は20日、香川県立丸亀競技場で各種目の決勝レースが本格的に始まり、東三河勢はさまざまなドラマを生んだ。 筆頭は女子砲丸投げの加藤博子選手(豊川南部.....
- 2006/08/20新城で薪能開催
- 能の里・新城の「第17回新城薪能」は19日夜、新城文化会館を会場に開かれ、仕舞、連吟、狂言、能など8題を市民が熱演した。舞台では、同市議会の兵藤祐治議長と同市の和田守功教育長が、模擬かがり火への火入.....
- 2006/08/1922日から名豊ギャラリーで冨安昌也先生の米寿を祝う展
- 戦後、母校時習館高校で教壇に立ち、豊橋文化協会に所属して美術を中心に地域文化振興に努めた冨安昌也氏が米寿を迎えるのを祝って、「冨安昌也・米寿を祝う展」が名豊ビル6階の中部ガス名豊ギャラリーで22日か.....
- 2006/08/18ミカンの葉など利用し染色 足立さんの手織り製品に蒲郡市注目
- 蒲郡市竹島町の手織り教室に通う生徒が、ミカンの葉や枝のチップを原料に使う伝統的な染色方法でカバンなどの手織り製品を作った。草木染め独特の色合いに仕上がり、ぬくもりのあるユニークな布製カバンとなった。.....
- 2006/08/17シーズン到来で太公望がハゼ釣りに興じる
- 猛暑続きの8月も後半に入り、釣りのシーズンが到来した。ハゼ釣りの名所、蒲郡市の西浦半島には待ちかねた太公望たちがどっと繰り出し、岸壁や船だまりは釣り糸を垂れる人たちでいっぱいとなっていたが、釣果はい.....
- 2006/08/16不戦の誓い新たに豊橋で平和行進
- 61回目の終戦記念日の15日、平和への誓いを新たに街中を歩く「8・15平和行進」が豊橋市内で繰り広げられた。豊橋市向山公園「平和の塔」前から豊橋空襲犠牲者追悼碑の立つ湊町公園までの約3キロを、豊橋空.....
- 2006/08/15第29回東日賞に山本哲司さん
- 東海日日新聞社は14日、本社で選考委員会を開き、2006(平成18)年度の「第29回東日賞」は、蒲郡商工会議所特別顧問(前会頭)で、蒲郡信用金庫相談役(元理事長)の山本哲司さん(75)=蒲郡市宝町=.....
- 2006/08/13蒲郡市、縦割り行政の弊害 イベント開催やオープンカフェ設置は道交法違反?
- 全国初の観光交流立市宣言をした蒲郡市で宣言の趣旨に沿ったイベント開催やオープンカフェ設置が宣言をした会場の公園型道路で開けず、しゃくし定規で硬直した縦割り行政の弊害が指摘されている。市の協力で企画し.....
- 2006/08/12ラグーナ蒲郡、中期計画を発表
- 複合リゾート、ラグーナ蒲郡を運営する第3セクター「蒲郡海洋開発」(伊藤巌社長)は11日、名古屋市中村区の第2豊田ビル東館で、増資による中期事業プラン「608計画」を発表した。景気回復で需要が見込まれ.....
- 2006/08/11アピタ豊川店で親子で絵本作り
- アピタ豊川店地下1階にあるワンダー・ジョイ・ワールドで10日、子どもたちがお母さんやお父さんと一緒に絵本づくりを楽しんだ。16日まで開かれている同店の「世界の絵本フェア」イベント。 絵本づくりは、地.....
- 2006/08/10第59回豊橋少年軟式野球選手権大会 二川南と吉田方FBがV
- 東海日日新聞社主催、豊橋野球協会主管の「第59回豊橋少年軟式野球選手権大会」の最終日は9日、豊橋球場で選手権、ジュニア両ゾーンの準決勝、決勝戦が行われ、選手権ゾーンは二川南レッドファイターズ(初優勝.....
- 2006/08/09豊川豆記者交歓会の小学生が新聞作り
- 豊川市から北海道の函館市へ派遣された豊川豆記者交歓会の小学生12人は8日、豊川市勤労福祉会館で豆記者新聞づくりをした。「函館は寒かった」「100万ドルの夜景を見たよ」「子供は『わらし』って言うんだっ.....
- 2006/08/08少年野球3日目 ベスト4が決まる
- 東海日日新聞社主催、豊橋野球協会主管の「第59回豊橋少年軟式野球選手権大会」の選手権、ジュニア両ゾーンの準々決勝は7日午前8時から、豊橋球場で開かれ、ベスト4が出そろった。豊橋市、同市体育協会、同市.....