過去の記事検索
▼サイト内記事から 2932 件ヒットしました。2932件中(2141〜2160件)
- 2006/06/07蒲郡競艇場に「昭和アーケード」きょうから登場
- 蒲郡市竹谷町の蒲郡競艇場内に、昭和30年代の飲食店や劇場、駄菓子屋などが並ぶ町並み「昭和アーケード」が再現され、7日から始まる「蒲郡トトまるナイト特別」レースでお目見えする。「蒲郡トトまるナイト特別.....
- 2006/06/06豊橋市議会で市民病院汚職事件緊急質問
- 豊橋市議会定例会本会議は5日開会され、豊橋市民病院腎臓内科部長の収賄事件について、緊急質問を行った。5会派と1準会派の代表である近田明久(豊橋自民党市議団)▽大橋正幸(清志会)▽小田鍵三(公明党市議.....
- 2006/06/05鳩山民主党幹事長が来豊
- やるぞ! 民主党、愛知から―と、同党愛知県第15区総支部(森本和義総支部長)は4日、豊橋駅前大通で、党本部の鳩山由紀夫幹事長を招き、「新生民主キャラバン隊」を開いた。来年、統一地方選を迎え、知事選に.....
- 2006/06/04万場調整池特設コースで第8回エコカーチャンピオンシップ予選
- 100台がエントリーした国内最大級のエコカーレース、第8回2006エコカーチャンピオンシップ「豊橋エコテクノレース&エコハイ」は3日、豊橋市西赤沢町の万場調整池特設コース(1周2662メートル)で始.....
- 2006/06/03豊鉄LRVは高岡・万葉線型、会議所中心に「新しい公共交通とまちづくりの会」発足
- 豊橋鉄道(水野忠之社長)が全面低床車両(LRV)の導入を骨子としたLRT総合整備事業「豊橋路面電車活性化事業計画」を進めるのを応援しようと、豊橋商工会議所の水野勲副会頭が呼びかけ人となり2日、同会議.....
- 2006/06/02豊橋技科大と豊橋信用金庫が教育研究振興と産学連携で協定締結
- 豊橋技術科学大学(西永頌学長)と豊橋信用金庫(山本正明理事長)は1日、同大で「教育研究の振興と産学連携に関する協定」(包括協定)を締結した。技科大は、これまで自治体や企業と包括協定を結ぶことはあった.....
- 2006/06/01豊橋市バスターミナル、9月末の廃止決定
- 豊橋市は31日、名豊ビル裏の狭間公園地下にある「豊橋市バスターミナル」を9月30日付で廃止すると発表した。最盛期には3社22路線あったが、豊橋鉄道1社だけとなり、利用客数は20分の1に激減した。その.....
- 2006/05/31「伊良湖へ届け」と椰子の実流し
- 島崎藤村の叙情詩「椰子(やし)の実」に込められたロマンを求めて田原市観光協会の一行約20人は30日午後、石垣島の沖合(北西約30キロ)から「椰子の実流し」を行った。 2隻に分かれたメンバーはブルーと.....
- 2006/05/30表浜で消波ブロック撤去始まる
- 豊橋市小島町の表浜、通称小島海岸で29日、沿岸防護のため砂浜に設置された消波ブロックを仮撤去する工事が始まった。 アカウミガメの上陸・産卵地で知られる表浜だが、砂浜に露出するブロックがウミガメの活動.....
- 2006/05/29エリカカップ、124艇が参加
- 国内最大級の参加艇を誇るヨットレース「エリカカップ」が28日、ラグーナ蒲郡沖の三河湾で行われ、東海地方から124艇(クルー871人)が出場した。日本セーリング連盟(JSAF)外洋東海、県ヨット連盟が.....
- 2006/05/28「世界チェンソーアート競技大会in東栄」始まる
- わが国初のワールドカービングフェスティバル「世界チェンソーアート競技大会in東栄」が27日、北設楽郡東栄町本郷、東栄ドームおよびグラウンドで始まった。海外から6カ国11人の外国人選手を含む59人が参.....
- 2006/05/27ラグーナ蒲郡増資問題が最終決着
- 減損会計の導入で巨額の債務超過に陥った、ラグーナ蒲郡を運営する第3セクター「蒲郡海洋開発」の経営問題は、増資額を約140億円とすることで最終決着した。26日開いた蒲郡市議会の全員協議会で報告された。.....
- 2006/05/26来春の県議選豊橋市選挙区、浅井氏が民主党公認で出馬
- 民主党愛知県第15区総支部(森本和義総支部長)は25日、豊橋市役所で記者会見し、来春の県議選豊橋市選挙区に会社員、浅井由崇氏(44)=豊橋市三ノ輪町=を公認候補として擁立すると発表した。現職で6選を.....
- 2006/05/25豊橋で東三河外食産業展示会
- 第13回東三河外食産業展示会が24日午前10時から、豊橋市神野新田町のシーパレスリゾートで開かれ、開場とともに大勢の人が訪れた。25日まで。東三河外食産業振興会(片桐逸司会長)主催、愛知県、豊橋市、.....
- 2006/05/24帆船「あこがれ」も入港 三河港蒲郡地区の開港40周年記念式典
- 蒲郡市は23日、市民会館東ホールで三河港蒲郡地区(旧蒲郡港)の開港40周年記念式典を開き、港湾関係者や市民代表ら約140人が参加した。大阪市が所有する帆船「あこがれ」が竹島ふ頭に入港し、40周年を祝.....
- 2006/05/23トリード大生ら13人が来豊、早川市長を表敬訪問
- 豊橋市と姉妹都市提携している米国オハイオ州トリード市にある州立トリード大学の学生ら13人が来豊し22日、市役所を訪れた。早川勝市長、夏目忠男議長を表敬訪問し、懇談した。今後、市内各中学校でALTとし.....
- 2006/05/22豊橋市内の小学校で運動会たけなわ
- 晴天に恵まれた21日、豊橋市内の多くの小学校で運動会が開かれた。前日に予定されていた学校もこの日の行われたところが多く、終日子どもたちや保護者の歓声や声援が響いた。 豊橋市松山小学校(作中久雄校長).....
- 2006/05/21豊橋創造大で2学部開設式典
- 豊橋創造大学(佐藤勝尚学長)で今春に開学したリハビリテーション学部と情報ビジネス学部の開設式典は20日午後1時30分から、同大学体育・文化ホール2階アリーナで、来賓や学部生など約750人が出席し開か.....
- 2006/05/20豊橋で「ものづくりフェア」始まる
- 東三河のものづくり企業の総合展示会「ものづくりフェア2006in東三河」が、19日から豊橋市神野新田町の豊橋市総合体育館で始まった。21日まで。豊橋ものづくり振興会(会長・佐藤元彦豊橋商工会議所会頭.....
- 2006/05/19山安食料品店に紀州産の小梅入荷
- 山安食料品店(本店・豊橋市大手町)は18日、今年初めてとなる紀州産の小梅を入荷した。毎年この時期に青々とした実が店頭を飾っており、形崩れしにくいことから主に梅干しとして食卓に並ぶ。値段は1キロ120.....