過去の記事検索

▼サイト内記事から 2928 件ヒットしました。2928件中(101〜120件)

2012/06/29キュ市から中学生使節団来訪
 豊川市と姉妹都市提携を結んでいる米カリフォルニア州キュパティーノ市の中学生使節団が来日し28日、 豊川市役所で、 山脇実市長を表敬訪問した。 震災の影響で来訪を見送った昨年度の使節団員14人を含む総.....
2012/06/28 “電化路面”から給電
 大型バッテリーを搭載しない電気自動車実用化への道を開く、電化路面からタイヤを介して車軸へ給電する技術を豊橋技術科学大学(榊佳之学長)が開発し、27日、その実験が報道陣に公開された。まだまだ安全面の検.....
2012/06/27馬越長火塚古墳の出土品展示
 豊橋市教育委員会は、同市石巻本町の「馬越長火塚(まごしながひづか)古墳」から出土し、国の重要文化財に指定されることになった金銅製の馬具や鉄器など約200点を紹介する展示会を、市美術博物館で開催してい.....
2012/06/26一体改革法案きょう賛否
 野田首相が政治生命を賭けて臨む消費税増税を含む「社会保障と税の一体改革関連法案」は、26日午後の衆議院本会議で、採決される。前日の25日、東海日日新聞社の取材に対し、地元の愛知14区選出の鈴木克昌氏.....
2012/06/25今が見ごろの大温室
 梅雨入りし、天候が安定しないこの時期、どこに行こうかと迷ったら、豊橋総合動植物公園内にある温室がおすすめだ。東門から入ると、正面にある約2700平方メートルの室内には、世界中の熱帯・亜熱帯の植物約8.....
2012/06/24球児の夏いよいよ
 東三河24校を含む189校が甲子園出場を懸ける第94回全国高校野球選手権愛知大会(県高校野球連盟など主催)の組み合わせ抽選会が23日、名古屋市昭和区の名古屋市公会堂で行われ、参加校の対戦カードが決ま.....
2012/06/23まずは敬語を教えよう
 豊橋市出身で豊橋ふるさと大使、映画監督の杉田成道さん(68)が22日、市内で開いた自治会連合会60周年記念大会と、早稲田大学東三河稲門会総会(大澤茂樹会長)にゲストとして招かれ、それぞれ講演した。(.....
2012/06/22「愛知県庁」プラモデルが反響
 豊橋市老津町の精密模型メーカー 「ファインモールド」 (鈴木邦宏社長) が、 7日発売した 「愛知県庁本庁舎」 のプラモデルが反響を呼んでいる。 発売直後から問い合わせが殺到し、 インターネット上で.....
2012/06/21貯水率一晩で回復
 台風4号の通過に伴い、東三河の山間部にもまとまった雨が降り、豊川上流部にある2つのダムの貯水率はともに50%以上に回復。利水者らでつくる豊川用水節水対策協議会は、11日から行ってきた自主的な節水(5.....
2012/06/20アーシャーに功労動物賞
 よく赤ちゃんを産んでくれました―。 昨年9月、 アジアゾウの赤ちゃん 「マーラ」 を出産した豊橋総合動植物公園の母ゾウ、 アーシャーにさる18日、 公益財団法人日本動物愛護協会から 「日本動物大賞 .....
2012/06/19再発防止へ危機管理意識徹底
 浜松市の浜名湖で訓練用手漕 (こ) ぎボートが転覆し、 豊橋市章南中学校1年の西野花菜さん (当時12) が亡くなった事故から18日で2年。 同校で花菜さんを追悼するコンサートが開かれた。  豊橋市.....
2012/06/18豊橋でYAアジアンツアー
 創設50周年を迎えたYA(ザ・ヤング・アメリカンズ)の「アジアンツアー2012夏in豊橋」が16、17日の2日間、豊橋市向山大池町、豊橋市民文化会館などで開かれた。今回の浜松、豊橋公演は、NPO法人.....
2012/06/17南稜地区市民館に図書館
 老朽化に伴い建て替えが計画されている豊橋市大清水町の南稜地区市民館。新築する建物には、隣接する市の出張所を併設し、さらに新しく地域図書館の機能を持たせる計画だ。中央図書館の実質的な分館を設置する初め.....
2012/06/16休日の診療時間を短縮
 豊橋市は7月から、市休日夜間急病診療所(中野町)の昼間の診療受け付け終了時間を、現行の午後6時30分から午後4時30分へと2時間繰り上げる。小児科医の確保が困難な上に小児患者が増加しているため、時間.....
2012/06/15「夏」をお届けお中元始まる
 3月に 「豊橋丸栄」 から店名を改称した 「ほの国百貨店」 (加古守社長) は14日、 8階催事場に 「2012お中元ギフトセンター」 をオープン。 出陣式では、 外商や売り場の社員ら約50人が、 .....
2012/06/14ペンギン2種にヒナ誕生
 豊橋総合動植物公園 (豊橋市大岩町) の極地動物館で6月上旬、 イワトビペンギンとジェンツーペンギンに計3羽のヒナが生まれた。 特にイワトビペンギンは国内での繁殖例が少なく、 大人になる前に死ぬケー.....
2012/06/13湖西市など視野に8市町村で
 東三河の8市町村で設立に向けた取り組みが始まった広域連合。 佐原光一豊橋市長は12日の市議会本会議一般質問で、 豊田一雄氏 (新政未来) の質問に答え、 まずは東三河8市町村の枠組みでの発足を目指し.....
2012/06/12露地物エリザベスメロン出荷
 露地栽培のエリザベスメロンの出荷が11日、豊川市で始まった。同市篠田町にある山脇亘さん(79)の畑(20アール)ではこの日、100箱(1箱5キロ、7玉前後)を収穫。今季は昼夜の寒暖差が大きかったため.....
2012/06/10麻生元首相が民主の政策批判
 自民党愛知14区の今枝宗一郎支部長の後援会が主催する記念講演会が9日、新城と豊川、蒲郡の各市内で開かれた。麻生太郎元首相が登壇し、経済政策を中心に民主党の政権運営を批判。独特の「べらんめえ」口調でユ.....
2012/06/09開成高校生が蒲郡で地引き網
 全国1の進学校として知られる開成高校(東京都荒川区)1年生30人が8日、蒲郡市西浦町の西浦パームビーチで地引き網を楽しんだ。学年旅行の一環で、生徒らは思わぬ大漁に歓声を上げていた。 地元漁師らの指導.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP