過去の記事検索
▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(621〜640件)
- 2021/10/104年連続「8」回目へ
- 10月17日から始まるオール愛知2次トーナメントの組み合わせが発表された。男女とも各地区を勝ち抜いた48チームが出場する。中部大第一(男子)は準々決勝、桜花学園(女子)はブロック決勝から登場。東三河.....
- 2021/10/08散策しながら人のやさしさに感謝
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!田原編】 伊良湖岬先端を発着点に市内を1周する企画の第10回。秋らしい涼しさが訪れたウオーキング日和の中、国道42号を行く草柳顕リポ.....
- 2021/10/04佐野 彰さん
- 私は38歳から、故郷豊橋で開業医として地域医療に携わってきました。昨年75歳で引退するまで、なじみの顔、なじみの景色の中で気持ちよく働けたことは、皆様のお陰であると感謝しております。 今は、世の中.....
- 2021/10/03櫻輝祭の「隣」で
- オール愛知1次トーナメントが始まっている。東三河地区は、男子は推薦で2次Tから出場する桜丘のほか、渥美農と国府、豊丘、小坂井、豊橋工科が勝ち上がった。豊川は主力を欠き68―88と渥美農に敗れた。小坂.....
- 2021/10/02先生
- 〇…家の片づけをしていたら、義父の妹の、中学の卒業写真集が出てきた。表紙に1958年とある。もちろん紙は黄ばんで古さを感じるが、それらの写真は白黒ながらクリアで美しい。 〇…写真集の教員の名簿に、竹.....
- 2021/10/01市の中央部を歩き発見、体験!
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!豊橋編】 浅井大弥(ともや)リポーターが、豊橋の街を歩き、各校区の良いところを紹介する番組。10月は、豊橋駅からほど近い、市中央部に.....
- 2021/09/27白藤謙一さん
- 私は生まれも育ちも東京葛飾柴又の江戸っ子ですが、ご縁があって2013年から豊橋で暮らしています。地域を良くするには、「よそ者」「馬鹿者」「若者」のチカラが必要と言われますが、地元で育った子供たちこそ.....
- 2021/09/26感慨「深」く
- 愛知県バスケ協会は、第8回3×3U18日本選手権愛知県予選大会の出場者を9月30日まで募集している。優勝チームは、11月に実施予定の中日本エリア大会の出場権を獲得。全国大会は12月中旬に東京都内で行.....
- 2021/09/24感激の食事と山梨ワイン楽しむ
- 【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 今回、新登場の横田光幸リポーターが訪れたのは、豊橋市野黒町の隠れ家ダイニング「Kitchen(キッチン)のぐろ亭」。手作りにこだわった食事と山梨ワインが楽し.....
- 2021/09/24郷に入れば
- 〇…先日、山梨県南アルプス市にある芦安温泉郷の宿のオーナーと話をする機会があった。オーナーは東京都出身。40歳で脱サラをし、家族を連れて山深い過疎地に越してきた。 〇…引っ越した当時、小中学生だった.....
- 2021/09/19色々と「楽」しみ
- 第97回天皇杯全日本バスケ選手権大会の2次ラウンドが蒲郡市民体育センターで開幕した。今大会は無観客試合となり、日本バスケ協会(JBA)公式ユーチューブのライブ配信で観戦が可能だ。 B3リーグ15クラ.....
- 2021/09/18新城市議会
- ○…新城市の穂積亮次市長が自身最後の市議会で登壇し、市長として最後のあいさつを行った。この10年間、穂積市長を見続けてきた記者としては、穂積市長と市議会の関係はかなり複雑だったと思う、決して良かった.....
- 2021/09/17体験「奥三河サ道部」?挑戦だ!
- 【ティーズチャンネル/BMKがゆく!放課後学ラン苦楽部】 「BMK(Big Monster Kite)」が、番組からの指令に全力で挑むバラエティー番組。今回は、中原聡太さん(23)と三隅一輝さん(21.....
- 2021/09/16紅白
- 〇…豊川市上長山町にある健康福祉センター(いかまい館)は、高齢者たちのふれあいの場。お風呂あり、カラオケあり、趣味の集いやイベントも開催される。しかし、新型コロナが流行してからは、活動はままならない.....
- 2021/09/14コーヒーミル
- 〇…秋の訪れとともに、コーヒーがおいしい季節がやってきた。 〇…我が家のダイニングに、「FUJI ROYAL」(フジロイヤル)というブランドの電動ミルがドーンと居座っている。「居座るって?」だが、高.....
- 2021/09/12「小嬢さまよ」
- ○…コロナ禍で外出自粛となって大人しく家の中にいることが多くなったので、近頃は懐かしい本を読み返している時間が増えた。小学生の頃から歴史小説が好きで、特に、司馬遼太郎さんの作品は片っ端からほぼ読んで.....
- 2021/09/121年生も「同」じ
- オール愛知1次予選(東三河支部)の組み合わせが発表された。桜丘(男子)は、推薦で2次トーナメント(T)から出場する。1次予選は、豊川と国府、豊丘、時習館、豊橋工科を中心に①~⑤の各組へチームが振り分.....
- 2021/09/10初秋の海老・四谷地区を行く!
- 【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!新城編】 黄金色の稲穂とその上を飛び交うトンボ。「夏と秋が交錯する季節だ」と話す草柳顕リポータは山里の景色を味わいながら海老神社から.....
- 2021/09/07コロナ禍の風景
- ○…ある日の帰り道、ふと後ろを振り返ってみた。いつも見ている何げない日常が少し変わって見えた。普段、時間に追われて余裕がない時はそんなことをする気にならない。しかし、ちょっと心に余裕ができた時は、足.....
- 2021/09/05新たな「試」みを
- 三遠ネオフェニックスの新しいユニホームが決まった。コンセプトは、チームカラーであるレッドを基調に、天空へ高く飛翔する鳳凰をモチーフにしたデザイン。今季こそ5季ぶりとなるチャンピオンシップ進出を期待し.....