過去の記事検索

▼サイト内記事から 4621 件ヒットしました。4621件中(861〜880件)

2020/08/21谷本俊一署長
 谷本俊一署長(59)は半田市出身。前職の金沢国税不服審判所部長審判官を経て、豊橋税務署署長に着任した。署長職は、西尾、四日市に続き3度目となる。 1979年に名古屋国税局に採用され、各部署で経験を積.....
2020/08/21メンバーの全力シーンが満載です
【ティーズチャンネル/BMKがゆく!放課後学ラン苦楽部】 「BMK(BOYS AND MEN研究生)」が番組からの指令に全力で挑むバラエティー番組。今月は、米谷恭輔さん、中原聡太さん、三隅一輝さんの3.....
2020/08/20首掛け扇風機
 〇…首掛け扇風機デビューした。左右に扇風機があるヘッドホンタイプで、ネック部分の小さなボタンで弱・中・強と風速切り替えができる。 〇…今、キッチンはちょっとした熱地獄だ。火を使ったとたん、顔から汗が.....
2020/08/16試練を「超」えて
 夏休み恒例となった東三河高校バスケ夏季選手権大会が豊川市総合体育館で行われ、桜丘は男女とも圧勝でAブロック優勝を決めた。今大会はコロナ禍により例年と異なる組み合わせで実施され、各チームの試合数も減ら.....
2020/08/15中京大中京と実力伯仲か
 ○…今秋実施されるプロ野球のドラフト会議で最も大きな注目を集める中京大中京の高橋宏斗投手が、甲子園交流試合の智弁学園(奈良)戦に先発し、最速153キロを記録。強打線を相手に延長10回を149球で完投.....
2020/08/14集落を散策。住民とのふれあいも
【ティーズチャンネル/いいとこいっぱいThank you べりー街!田原編】 伊良湖岬先端を発着点に市内を1周する企画の第3回。今回は堀切町からスタート、草柳顕リポーターが小型カメラ「ゴープロ」で道中.....
2020/08/13供養
 〇…8月7日、豊川海軍工廠被爆75年目の慰霊祭などが市内各所で開かれた。元工員らで作る「八七会」の中で最も若い会員は、見習工6期生(当時15歳)。毎月2回、長年にわたり清掃班として供養塔の管理などを.....
2020/08/11さらなる農家の支援を
 東海日日新聞社運営の「東三河データファイル」に参画するトヨタネ(川西裕康社長)はこのほど、豊橋市高田町にある研究農場の事務所棟を建て替えた。本面では、新しく生まれ変わった事務所棟を紹介しながら、同社.....
2020/08/09頑張れ「中学生」たち
 先日、驚きのニュースが飛び込んできた。大東文化大学を卒業したモッチ・ラミンが今春から所属する社会人地域リーグ(東北リーグ)のJR東日本秋田ペッカーズで、新型コロナウイルスのクラスターが発生し、所属選.....
2020/08/08愛知駅伝が開催中止
 ○…12月5日に長久手市愛・地球博記念公園内特設周回コースで開催予定だった愛知万博メモリアル第15回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝)の中止が決定した。今年は豊橋市の2連覇、6度目の優勝が期待.....
2020/08/07リポーターもサンドアートに挑戦
 8月は、豊橋市の南西部に位置し、利便性の高さと自然の豊かさが共存する磯辺校区を、草柳顕リポーターが紹介する。 磯辺校区には、春日神社(草間町)、素盞嗚社(向草間町)、八幡社(一色町)、塩竈神社(大山.....
2020/08/06牛の滝
 〇…豊川市東上町にある「牛の滝」を訪れた。豊川と新城の境にある「境川」にかかる滝だ。 〇…県道21号から南に100メートルほどのところに駐車場があり、そこから少し遊歩道を下るだけで、高さ10メートル.....
2020/08/02まず、できることを
 ○…静岡県浜松市でクラスターが確認された。最初の発生から1週間がたっても収束の兆しは見えず、市内には不穏な動揺が広がってきている。買い物に出かけるのも、不安で落ち着けない。市は濃厚接触者を確認次第、.....
2020/08/02コロナに「負」けない
 三遠ネオフェニックスでは新型コロナウイルス感染症の影響により中学生の大会が中止されたことを受け、6、7日に豊橋市総合体育館で「フェニックスカップ2020~コロナに負けない中3最後の夏~」を開催する。.....
2020/07/30戸惑う
 〇…レジ袋の完全有料化に戸惑っている。 〇…数年前から先行してスーパーなどでは有料化が進んでいた。筆者も大型の保冷バッグを常に車に入れておいて利用していた。忘れてもいいように、折りたたむと小さくなる.....
2020/07/26功刀由紀子理事長
 浜松出身の功刀(くぬぎ)由紀子さん(70)。豊橋駅のペデストリアンデッキの花を見て「どこで管理しているのだろう」と、以前から興味があったという。その事業などを行う公益財団法人豊橋みどりの協会の新理事.....
2020/07/26次代を「担」う
 「遅れて来たエース」という表現が正しいかどうか分からないが、筆者には、松野遥弥がそう見える。この連載でも度々取り上げているが、桜丘には黎明期の水越悠太から花野文昭、鈴木空、富永啓生へとつながるエース.....
2020/07/25高校野球の魔物
 ○…コロナ禍で未曽有の喧騒に巻き込まれた今年の夏季愛知県高校野球大会の取材も、開幕から約3週間がたち佳境を迎えている。当初はどうなるかと心配していたが、ここまでは雨天中止も含めて順調に進んでいる。こ.....
2020/07/24松田彰久さん
 ゴルフ場の18ホールを性格の異なる18人の子どもにたとえ、「芝生は生きもの。18人の子どもを育てるつもりで向き合いなさい」と先輩から言われた。その言葉を胸に33年間、松田彰久さん(59)はグリーンと.....
2020/07/24夏野菜メニュー豊富に楽しめる
【ティーズチャンネル/いろどりテーブル】 今回、やしの実FMパーソナリティーの土井典子さんが訪れたのは、田原市野田町のサンテパルクたはら内にある「旬採だいにんぐmogu(もぐ)」。JA愛知みなみが運営.....

有料会員募集

今日の誌面

有料会員募集

東日旗

きらり東三河サイト

高校生のための東三河企業情報サイト

連載コーナー

ピックアップ

Copyright © TONICHI NEWS. All rights reserved.

PAGE TOP